ぽんこつQ²隊のぼやき💭(@80lightyear)さんの人気ツイート(リツイート順)

昼も夜も続く救急要請。災害級の暑さの中フル稼働する救急車。「オルタネーターがダメに」「エアコンのファンが回らない」など続々と故障のために入庫→非常編成するための救急車で代用。人はいるけど車がないため非常編成できなくなり需要に応えきれなくなり始めているおらが町…やばみ。 twitter.com/Tokyo_Fire_D/s…
反響があって嬉しき😭 『こんなクレーム入れるひとなんて一部』とリプがありますが、今でも年に数回は確実にあります。職務専念義務を盾に取られると明確な反論ができず、また、「耐えること忍ぶことが美徳」という消防の悪癖?も絡み合い複雑にしていました twitter.com/80lightyear/st…
日本の人口のボリュームゾーンは中高年であって、その年代が「これなら大丈夫そう」と思えるまでは経済は回らないと思う。 なにしろ政府はこの年代に3回目接種をがむしゃらに行わないと、重症者が増え続けて全国のICUは中高年で溢れかえる。そしてさらに行き場のなくなる救急車。。 twitter.com/triangle24/sta…
これだけ出場率が高くなっている原因は… ①急病の増える冬場のため純粋に出場件数が多い ②搬送困難例があまりにも多く、多くの隊で1件の出場時間が長くなり回転率が悪化 現場レベルでできることは限られており、需要に供給が追いつかないどうにもならない状況が続いています。
黒い都府県は地域医療がほぼ崩壊。病院決まらない、決まっても遠方、救急隊が足りず常に出場…コロナ禍が落ち着いたら「救急隊を降りたい。消防辞めたい」って人が続出しそう。それぐらい現場は疲弊。先の見えない戦いの中、気力だけで頑張っているからこそバーンアウトしたときの反動は大きい
昼食が23時とか人権のない日々から解放の予感😭 ようやく、ようやく落ち着き始めた…と思いたい。お願いだから確信させて。
「ダルい」「高熱が続く」「食事が摂れない」ぐらいだとほんと搬送できる病院ないんだからさ。
10月に入ってからどう考えても緊急性のない救急要請が激増した件について。
「芸人○○コロナ感染3回目」とか見ると 飲み会とか多そうだし、そも気にしてなさそう…と思う。これが許されるのは自分で責任を取れる大人だから。例の黙食解禁ツイは「今まで不自由かけてごめんね。でも君たちが感染しようと後遺症が残ろうと運が悪かっただけ。自己責任だから」とも読めてしまう
救急隊がラクをするために言っているわけではなく「救急車も限られた医療資源」という視点からです。今回の第7波による逼迫はこれまで以上に軽症者による要請が多いです。事実、心肺停止事案に通常なら数分で到着できるところを、30分以上かかる…なんてことが起きているのです。 twitter.com/BottleHappy2/s…
同業で批判的な意見も出るかもしれませんが、ぽんこつのところの救急隊でも消耗品が足りなくなると自腹を切って購入したりします。  上申したところですぐになんとかなるものでもなく、その合間にも救急要請は続き消耗品は減るわけで。 twitter.com/150_200_200J/s…
傷病者が2回のワクチン接種を終えていると、たとえ発熱していても病院の受け入れが明らかにスムーズになる。平常が少しずつ近づいて来ていることを現場レベルで実感しております。
これ。街中でもあることで転倒した人は通報していたことにすら気付いていない。指令センターからかけ直しても知らない番号からは電話に出ないし、救急隊が現場に着いても誰が該当者なのか分からない。。 転倒を検知したスマホが自動で119番 消防に誤通報相次ぐ #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
「消防士が買い物していた」って熱心に通報してくれる住民がおりますが、むしろ制服着用で買い物がダメな理由を聞きたい。威圧的?職務専念義務違反??いやいや、制服だからこそ休憩時間返上で有事に即応できるんですけどね… twitter.com/redsnap6835280…
中の人から言わせると毎日毎日こんなもん。この動画が特別なわけではない。 それぐらい救急車のサイレン音が当たり前の「日常」になってしまっており、注意喚起になっていないということ。 昭和からずっーと続いているピーポーサイレン。いい加減変えたらいいのに。平成飛び越えていまや令和だよ… twitter.com/Direction__SC/…
使わなきゃ損!というものは誰しもが使いたがるし、キャンペーンにより多くの人が行動すること&みんなもやってるから大丈夫というバイアスが結果として感染拡大を招いた感は否めず。結局は一人ひとりの行動変容でしか感染拡大は抑えられないよな…そしてそれをするなら今しかないよなと思うなどする朝
消防署に寄せられる苦情 ▶以前 サイレンがうるさいから家の前を通るな🚨 仕事中に筋トレや運動をしている🏃 火消しが仕事なのに消防士が煙草を吸っている🚭 救急隊が病院の自販機で飲み物を買っている🏥 ▶現在 署での訓練を自粛しろ ← new! 災害活動中の消防隊員がマスクをつけてない ← new!
警鐘として「どうしてそうなったのか?」ってところを取材して欲しい。 「救急医療体制はインフラ」っていう視点が行政、一部の医療従事者も含めほとんどの国民からすっぽり抜け落ちてるように見えてなりません。 twitter.com/amneris84/stat…
東京消防庁管内での子供の転落事故は、暑くなる5月から9月の4ヶ月で全体の6割を占めます。ベランピングが人気だったり換気も必要な昨今ですが、踏台になりうる物は窓際やベランダに絶対の絶対に置かないで 留守番中の女児、マンション4階から転落して骨折か 東京・木場 news.yahoo.co.jp/articles/9bcfd…
監督省庁に期待される役割って通知通達を出したり補助金を分配したりってのも重要だけど、現場レベルではどう頑張ってもできないシステム作りってのをやって欲しいわけで。 コロナ禍から2年以上経過。救急医療逼迫も今回が初めてというわけでもなく。もちろん何か打つ手を考えているんですよね??
救急隊は助けるために最小限の介入で迅速搬送。側臥位でスクープストレッチャーに固定。代謝性アシドーシスに対応するため高濃度酸素投与。保温がてら(劇中は11月中旬)猗窩座の腕がなくならないよう毛布で遮光。搬送途上のショック輸液は橈骨動脈が触れる程度。そしてトラウマバイパス 🏥🚑💨💨💨 twitter.com/chierin_medic/…
緊急事態宣言が解除されたと思ったら怒涛の救急要請。交通事故や酩酊して転倒など、ここのところ少なかった事案のオンパレード。日常が戻ったと言えばそれまでだけど、抑圧的な生活から一転して活動的になった人々を目の当たりにした当直。これまでの反動で救急出場が爆増しそうで怖い。。
昨日の当直はCPA、出血性ショック、呼吸不全と重症ばかりだったけど、とある事案で傷病者のお薬手帳を見ていたら、処方医がツイッターをやってる医師で思わず3度見したのがハイライト(実話
たくさんの応援リプをいただきありがとうございます。感謝と労いの声がこんなにも届いていることを、全国の救急隊員に届いて欲しいのです。。 twitter.com/80lightyear/st…