警鐘として「どうしてそうなったのか?」ってところを取材して欲しい。 「救急医療体制はインフラ」っていう視点が行政、一部の医療従事者も含めほとんどの国民からすっぽり抜け落ちてるように見えてなりません。 twitter.com/amneris84/stat…
"接種の進め方は自治体やワクチン配分を受けた医療機関の判断により異なり、各地で接種率に差が生じた" Q.なぜこんなったのか? A.救急隊員は医療従事者のヒエラルキーで底辺に近いから【完】 「常に不安と緊張」ゴーグルやマスク着け救急隊員…進まぬ接種 news.yahoo.co.jp/articles/b52c9…
コロナ陽性者の扱いが増えてます。他隊の活動記録を見ても40代で高濃度酸素投与をしなきゃいけない人がいたりして、重症とされる年齢層が高齢者中心だった第3波までとはまるで違う印象。「若いから自分は大丈夫」と慢心せず、これまで以上にお気をつけを…と救急車のマイクで道行く人々に呼びかけたい
「職務」として誰が感染しているかまったく分からない低レアガチャ(いまやコロナも排出率は☆3程度)を青天井なしで引き続くことの恐ろしさよ。 日本で働くどんな職種よりもリスクは高いと思ってます。迅速な接種に向けて国も自治体任せにしないで欲しいと心から。。 news.yahoo.co.jp/articles/b7795…
「搬送できる病院がなく救急需要に応えられない」という自責の念から、なし崩し的に現場の救命士に押し付けているようにしか見えません。ひとつの消防本部が抱えている救命士の人数などたかがしれています。救命士法の担保もなく持続性もないその場しのぎの施策に走らないで欲しいです twitter.com/0816Jimmy/stat…
緊急事態宣言下だろうとまん延防止重点措置下だろうと、来たるGWにさまざまな言い訳をつけてバーベキューを予定しているみなさーん 路上飲みだろうとバーベキューだろうと、マスクを着用しない場での感染リスクは高いですよー news.yahoo.co.jp/articles/2715c…
COVID-19の話題だらけの中、凄いニュース。長年人類を苦しめてきたマラリア。日本ではあまり馴染みがなくてもHIV、結核とともに3大感染症のひとつ。実用化が難しいと言われていたマラリアワクチン。コロナワクチンにも使われている技術が効果を上げるとは皮肉めいてる。ちな、本日は世界マラリアデー twitter.com/EARL_med_tw2/s…
「日本は民度が高いからロックダウンは必要ない」「民度の高さがファクターX」とか言っていた人たちがいたね…けど、これが現実。これじゃあ感染が減るわけない。 なお、路上で酩酊して寝てると警察官や救急車を呼んでくれる人がいるけど、商業施設警備員による単なる厄介払いだったりする。 twitter.com/sumichel0903/s…
昨日のニュース「大阪市搬送開始までに7時間」というのを見て、年始を超えて最悪なことになったと…思っていたところで『搬送開始まで24時間以上』。 大阪の現状は想像を絶しており、医療崩壊をとうに通り越している。踏みとどまっているすべての医療従事者に敬礼を。 yomiuri.co.jp/national/20210…
年末年始の医療従事者の苦労なぞ、世間の人たちにとっては違う世界線の出来事なのか??東京でも英国型が広がりつつあるけど、いまの大阪の状況は他人事でないと警告。
立ち飲み屋で救急要請があったけど、アクリル板のようなものは見当たらず換気も悪く、めちゃくちゃ密の中でみなさん談笑。N95をつけて完全な感染対策をしながら活動しているこちらが馬鹿みたいだ。一時は落ち着いていたコロナ搬送がジワジワ増えているのは、こういった人たちを起点としていそう。。
今年度、救急隊を降りる中堅が多く、希望をしても降りられなかった人もいる。降りた理由を聞くとコロナによる精神的負担に耐えきれず…といった理由だけど、ホントのところは本庁から「なんとしても職員を守る」という気概を一切感じられなかったことが最大の原因。現場は使い捨てのコマじゃないぞ💢
現着した公園近くのとある住宅。子供たちが救急車を見つけるなりわらわらと寄ってきて「ねぇ誰か○んだの?」と聞かれることはほんとよくある話し。無視するのではなく「おっちゃんたちは、そうならないよう助けに来たんだよ」と言うと「すげえ」「頑張ってください」とか目の色が変わるから子供すこ twitter.com/3Karamazov/sta…
このふたつのスレッドを読んで、なおのことそう思った次第 ひとつめ twitter.com/OrentTreant/st…
ワイの姉が両親に 「この人であれば新型コロナをうつされたとしても文句もなければ どんな結果になろうと後悔もない と言い切れる人としか一緒に食事をするな」 と電話口で話していたらしいけど、これ世間に広がるべき名言だと思う。
不安を煽るわけではないけど、これから同じような事案は医療が逼迫している地域で起こり得ると思う。陽性かつリスクが高くても、入院できずに待機となっている人がとんでもなく多い。呼ばれるときは重症化している場合も多い。「搬送先が決まらず現場滞在○時間」の記録が、年始から更新され続けてる。
"午前4時28分に家族から消防に通報。消防から連絡を受けた保健所が救急搬送先を探したが難航。午前6時38分に自宅で心肺停止した後、消防が午前7時43分に岐阜大付属病院に運び、その後、死亡が確認" 地方のことだからか、このニュース話題になっていないのが不気味 tokyo-np.co.jp/article/81411
黒い都府県は地域医療がほぼ崩壊。病院決まらない、決まっても遠方、救急隊が足りず常に出場…コロナ禍が落ち着いたら「救急隊を降りたい。消防辞めたい」って人が続出しそう。それぐらい現場は疲弊。先の見えない戦いの中、気力だけで頑張っているからこそバーンアウトしたときの反動は大きい
「入院は全例PCR」とやってみたところで偽陰性となった人から院内クラスターが発生してしまう現状を鑑みれば致し方ないことかと。 救急隊としてはリスクが高い人は搬送先が減りまくってやばみしかないけど。
「そこまで厳しくするのはなんで?」と思われるでしょうが、受け入れる病院としては院内でクラスターを発生させないために、受け入れの段階で傷病者の「感冒症状(とくに呼吸器症状)」「味覚嗅覚異常」の有無、バイタルサイン、それに生活歴等を加味して感染リスクを判断していたり。
これofこれ。 いまのご時世「2週間以内に居酒屋を利用した」というだけで救急車での病院受け入れのハードルが地域によって上がることを多くの人が知るべき。 なお、カラオケ、漫画喫茶、風俗店、パチンコ店も同じ扱い。 twitter.com/EARL_Med_Tw/st…
読売新聞12月12日気流より 「命救うため 道譲って」 若年者の緊急度の高い事案はいつも以上に病院への道のりが遠く感じている。きっと同乗のご家族には永遠とも思える時間。このようなご家族を増やしてはいけないと心から思う。
"コロナで救急件数が減った"なんて過去の話しで今はほぼ例年並み。ニ次も三次もコロナ対応で手いっぱいで搬送先はなかなか決まらない。酩酊の同乗者に「コロナのいない病院に連れて行け」「お前らコロナかかってないか?」などと言われると「家が一番安心ですよ」と苦虫を噛み潰したような笑顔で返す
『重症患者激増による医療崩壊しても実は多くの医療者はそれほど困らない』ってツイート流れてきたけど、救急隊は受け入れ先ないとめっちゃ困る職種。例え50件断られようと傷病者家族は搬送先がないという現実を受け入れられないだろうし、なんのため誰がための救急車?とその目的すら分からなくなる