27
#アイの歌声を聴かせて
公開100日目なんですね……ありがたいことに一部劇場でロングラン中です。まだまだ本作を宜しくお願い致します。 twitter.com/nenpuchi/statu…
28
#アイの歌声を聴かせて
なんとこちらでは2021年アニメ映画の一位に選んでくださってる。嬉しいー。news.allabout.co.jp/articles/o/357…
29
#アイの歌声を聴かせて
愛には様々な形が存在すると思います。シオンとサトミの間にあるのも、きっと、アイにおける一つの形だと思うんです。「綺麗なお月様だよ」とサトミに言ったシオンの想い、皆さんに届いたでしょうか。
30
#アイの歌声を聴かせて
本作のキャラクター原案は、漫画家・イラストレーターとして活躍されている紀伊カンナさん。キャラクターの造形みならず、細かな服装や小道具も含めてデザインして頂きました。メインキャラはもちろん、西城や野見山といったおじさんキャラも僕のお気に入りです。
31
#アイの歌声を聴かせて
劇中で語られる「ウォズニアック・テスト」は実在するテストなわけですが、別名「ミスター・コーヒーテスト」と呼ばれています(詳しくはググって)。『#イヴの時間』の監督としてなんか嬉しかった。ウォズニアックさん、見てくれてないかな……。
32
今週末は今まで以上に沢山の方に観ていただいた御様子、本っ当に嬉しいです。劇場での『#アイの歌声を聴かせて』は、(大袈裟に言えば)一生で今だけの体験でもあります。少しでも気になった方は、どうか劇場でご覧下さい!宜しくお願いします。
33
#アイの歌声を聴かせて
景部市の田園風景にぜんぜん溶け込んでいないホシマビルですが、某県の某タワーマンションを思い出した方は大正解です。いつかモチーフにしたいと思っていたんですよ。何というか、レトロSF味が強くて大好きなんです、あの景観。
34
#アイの歌声を聴かせて
本タイトルの「アイ」には三つの意味が込められています。「愛」「AI」そして「私」です。「私の歌声を聴かせて」だと矛盾してそうですがそんなことはなく、なぜなら(メモはここで途切れている)
35
なんと……『#イヴの時間』が舞台化することになりました!
本アニメがそもそも「舞台っぽいアニメ」というコンセプトで制作したので、この舞台化はある意味で大本命なんです。僕もいち観客として非常に楽しみなんですよ。続報もチェックしてね。ご興味ある方は公式アカウントもフォローお願いします。 twitter.com/stage_EVE/stat…
36
#アイの歌声を聴かせて
劇中において、緊急停止アプリも含め「スマホによる自撮り」カットが何度も出てきます。これらのカットの画作りは、通常カットと明確に差別化しています。並べてみるとその差は一目瞭然なのですが、映画を通して観ていると案外気づきにくいかもしれません。
37
#アイの歌声を聴かせて
お掃除ロボ、当初はこの設定画↓のように顔が無いイメージでした。コンテもそのつもりで描いていたのですが、クライマックスのとあるシーンで「あ、これは絶対に顔が必要だ」と思い直し急遽変更。CGスタッフによる遊び心あふれる表情アニメーションは必見です。
38
#アイの歌声を聴かせて
劇中アニメ『ムーンプリンセス』には、プリンセスのムーに対して、プリンスが二人いることに気が付きましたか? この構造から「王子様と結婚して幸せに暮らす」が本作のゴールではないことが直感的に伝わっていれば嬉しいです。
39
#アイの歌声を聴かせて
これは本っ当に、本作を地道に広めてくださっている皆さんのお陰です。ロングランを目指したい! twitter.com/koiddon/status…
40
#アイの歌声を聴かせて
こちらのカット、シオン中心にゆっくり回り込むカメラワークなのですが、実はゴッちゃんとアヤは止め絵ではなく、地味に角度変化アニメーションしていることに気が付きましたか? まあ気づかれなければ演出的には成功なんですけどね(実は止め絵だと違和感ゴリゴリなんです)。
41
#アイの歌声を聴かせて
なんと2月12日より、新たに下北沢トリウッドにて上映開始です。2月に入ってもまたまだ……嬉しいですね。自主制作アニメをやってた身としては感慨深いです。 twitter.com/tollywooder/st…
42
11/20(土)-12/3(金)『アイ歌』じわじわキてるのを祝して、吉浦監督作品リバイバル決定!(原文ママ)
立川シネマシティにGO!
ccnews.cinemacity.co.jp/director_yoshi…
#イヴの時間
#サカサマのパテマ
#アイの歌声を聴かせて
43
#アイの歌声を聴かせて
柔道ミュージカルで繰り出される技は「出足払い」「小内刈り」「大外刈り」「一本背負い」です。柔道の練習試合をロケハンさせてもらった成果や如何に!社交ダンスのジャンルはもちろんクイックステップ。詳しい方だったらシオンとサンダーの位置関係にも注目です。
44
だって……干支にかこつけてウサ耳キャラを描いてもいいって聞いたから!
#アイの歌声を聴かせて
45
なんと本編の冒頭17分を期間限定で無料配信中です!
#アイの歌声を聴かせて twitter.com/ainouta_movie/…
46
#アイの歌声を聴かせて
実は、劇中曲「ユー・ニード・ア・フレンド ~あなたには友達が要る~」と、ムーンプリンセス主題歌「フィール ザ ムーンライト ~愛の歌声を聴かせて~」には、直接的に一致するメロディや歌詞はありません。一致しているような気がしていたら成功ですけれども。
47
新宿ピカデリーにて今週末の動員2位!これは……嬉しいです!
#アイの歌声を聴かせて twitter.com/shinpicca/stat…
48
#アイの歌声を聴かせて
映画でよくある「後々でキーとなるロケーションを事前に見せておく」って構成、良くないですか? 僕は大好きです。
49
#アイの歌声を聴かせて
『ムーンプリンセス 』は、いかにも実在しているかのように描くことに腐心しました。映像も音楽も本物らしく、かつ劇中では一度もフルで見せない。思うにとても贅沢な作り方でした(でも必要なんです)。こんな素敵なMVまで制作して頂けるとは!
youtu.be/BVJhS-cXhOc
50
#アイの歌声を聴かせて
本作のミュージカルシーンは、プロダクション初期に優先して作打ちをしました。ロケットスタートをキメるためですが、作画が最後に終わったのもミュージカルシーンです笑。全セクションが大事なのは大前提として、特に原画・動画・仕上げの重要度が高いシーンですね。