476
「日本人が投資しない云々」だけど、バブル崩壊前までは、普通に投資してたよ。単純に、バブル後の経済政策がクソすぎて、投資できない状況が長く続いただけで。
477
どうしてマスコミは偽物の文化人を取り扱うのか?
これ疑似科学と一緒で「威勢のいいことを断言してくれるから」だと思います。
尾身会長とか「本物」のウケが非常に悪いのは「世の中の複雑さを理解し無責任に断言しない」からで、そういう人は扱いにくいわけですね。
478
例えば、どんな飲食店でも「客がマスクを外して大声で会話してたら客を追い出すことはリスキーである」ということで、追い出さない店舗の責任と同時に、迷惑な客という方も相当問題なのだが、そこについて、なかなか語ろうとしない風潮がある。
479
漫画村だが、当時どれだけやばかったかというと、グーグル検索で、人気作を検索すると、一番最初に「少年ジャンプ 漫画村」が提示されるぐらいにやばかった。
480
中国の知り合いが「表現規制はどうとでも取れるように定義を曖昧にして、大抵のものが引っかかるようにしておく。そうすると好き放題に運用できる」って言ってました。
481
いや、「アーサー王をアルトリアにしてしまった」辺りかなーと思ってたら、相当昔からだったので、まあ仕方ないかなあという。とりかえばや物語あたりだと思ってたが甘かった。
482
ウマ娘の馬主の件。何がアレかと言うと、「アンチが二次創作を潰すために、ファンのふりをして権利者なり偉い人なりに無礼を働く」という超古典的な二次創作つぶしなんだよな。
483
AIの存在が、「絵を描くことの難易度を下げた」ように見せて、その実、「一気に跳ね上げた」ということは感じていている。
484
なんつーかねえ。オタク産業、アニメ、ゲーム、漫画が、一般化するっていうことは、写真週刊誌や暴露系の標的になるってことなんだなあと思って、うーんげんなりしているわけですよ。
485
AI絵師云々。ぶっちゃけ、問題の大本である「海外の企業やメーカーが無断転載サイトから日本の萌えキャラ絵を好き放題に画像収集して学習させている」というシャインマスカット状態なので、まずそのあたりを何とかするのは世界的な政治力しかないと思うんですよね。
486
統一教会を問題視せずにいたことと、裁判の賠償金を踏み倒している人物をそのままテレビで便利に使ってることは、まあ、同根の問題だよな。
487
「飲食店をやるだけでは沈静化することはできない」
「大学の飲み会、クラブ活動」
「一つの特効薬はない」
488
めっちゃ早朝に起きて、キー局以外のニュース番組を見たり聞いたりするようになったけれど、案外地方局のニュースは「扇情表現がなく淡々と事実を伝えてくれる」ので非常に好感度が高い。
489
AI絵だが、本来、10年間で進歩すべき技術が、1ヶ月で起きてしまって、10年かけて起きる諸問題も1ヶ月で起きてるので、正直、議論、法制度、諸問題の整備が、まったく追いついていないというのが最大の問題だと思う。
490
「魚の味が落ちた。昔は美味かった」というのは、秋刀魚のように漁場が遠くなって脂肪が落ちたり、乱獲が進んで数が極端に減った例を除けば間違いだと思ってる。現在は輸送技術や締め方がダントツに上がってて、むしろおいしくなってるんだよな。
491
ゴールデンカムイだが、ポリコレ勢からも絶賛されていたが、「全員変態の激ヤバ囚人たちがやばいことをやりまくっていて、これがOKなら、たわわ、宇崎ちゃん、全部なんの問題もないぐらいにやばい描写が多いよな?? この漫画容赦がない」と内容を知ってる人は誰もが思っていたはず。
492
「なぜ日本人は、生で食えないと分かってる物も、無理して食べようとするのか?」
だけど、一番頭がおかしいなと思ったのは、「血に毒のある魚」を刺し身で食うために、「毒が無毒化されつつ、身のタンパク質が凝固しない温度のお湯につけて刺し身にする」っていう料理法を検討している人を見たとき。
493
「オタク文化は社会に出てこなければ、規制されません」っていうのは100%嘘だと断言できるのは、実際に社会への露出を控えて見えなくなったら、その瞬間壊滅させるまでやってきますよね。むしろ「一般化した」から規制や差別が減ったということは間違いなく断言できる。
494
AI大手は「大量の日本のアニメ、マンガ、同人誌、イラスト、アイドル」を大量に食ってるが、日本の政治家は「おい。うちの国のデータ資源を勝手に使うな。金払え。サブスクで未来永劫むしり取ってやる」って言うべきなのに、なぜか無料で使えるような「デジタル植民地」状態を作ったんだよな
495
2年前は「医療従事者はヒーローだ」とか言ってたのに、「嫌なら辞めろ」とか言い出すの、まさに、「勇者を迫害しだす、なろうテンプレはリアリティのある描写だった」感があるな。
496
AI絵師が、AI声優の無断学習に「許せない」「最低すぎる」とか言ってるが、やってることは、絵が声に変わっただけで、全く同じなんだよなあ。
497
「日本の企業給与が上がらない理由が、無能をクビにできないから」だと、本気で信じて30年やってきて、無能をクビにし続けた結果、「経済が縮小して、30年前のほうが景気が良かった」というの、「無能は無能で給料を貰えば消費して経済を回す、必要不可欠の社会の栄養素だった」ってことなんだよね。
498
正直なところ、「なんで東京だけ下がらなかったのか」は、みんな酒のんで人出が多かったから、で、他の地域は下がってたので、なあ。
499
共通の話題がなければ友達になれないのかよ→お前ら、SNSで友達になるのは共通の話題のあるやつだけでしょ。なんの関係もない人と急になんの関わりもなく相互フォローとかしないでしょほんと。
500
往年のオタクほど、「オタク文化が世の中に出ていって一般化するのは場違いだ」っていうんだけれど、「歌番組のランキングに声優ソングが入ってるとき、場違いなものとして流された」時代を経て今があるんだよな。他の曲だけ紹介が長いのに、声優ソングは(お察しください)って感じだったからなあ。