twitterに限らずネットの問題点って、「許せない怒り」にアクセスするのが、一番安くてなおかつ簡単なことなんだよな。「嬉しい」「楽しい」は有料が多いが、「許せないもの」を探すときだけは無料なんだよ。
わりと、「ゾーニングすればいいだけ」っていいますが、ゾーニングを何でもすぐできるお手軽な対策か何かと勘違いしてるが、あれは社会的な断絶と分断を生むかなりの劇薬で、そう簡単に主張しているのを見るとやばいよなあと思ってる。
わりと、「ミスったと認めて、公言し謝罪することが、プラスに評価される世界」にならないと、「下手すりゃ数百万人の人生を破壊しても間違いを認められない状況」が生まれてしまうんだなということは感じる。
ワクチンを打ってるのに累計死者が減ってないというのをみて、流石に死者蘇生効果はワクチンにはないだろうなあと思う。
わりと西浦教授の「無防備だったら治るまでに40万人死ぬ」を、「そんなことあるわけない脅かしすぎだ」って言ってる人は多かったが、実際にはあるそれ以上死にそうな感じの米国よ。
正直、保険は「死亡したときの保証金額」は結婚する予定がないので0でいいのだが、「死なずに生きながらえたときの保証だけ手厚く」という独身者向け保険が欲しい(保険会社が医者にどうして延命措置をしたんだ! とキレるタイプの保険が理想的)
ここ2年で思うことなんですが、「東大卒」「京大卒」「医者」「弁護士」「ノーベル賞受賞者」も、軒並みハマる時は素人でも見抜けるトンデモにハマるので、「正しい知識を身につければトンデモにはならない」という理論は、ほぼほぼ崩壊したし、「みんな死ぬしかないじゃない!」と言いたくなるw
統合失調症だが、なにが怖いかというと「統合失調症を差別してる人が統合失調症になると、自分が病気であることを認められずにメチャクチャこじらせる」という感じであって、アレは本当にきつい。
役に立ったのが電池と、サイリウム、ラジオ。 夜は明るい。 そして、トランプとか麻雀があると精神的に楽。 テレビは防災的にほぼ役に立たなかったという。 スマホは基地局の電源が切れるまでは役に立つ。
現在の時代、「アニメ化されることに対する不安がほぼない」って状況を見ると、邦画もそういうふうになればいいなあとは思いますよね。
多様性、多様性と連呼してる人たちがオタ文化を滅ぼそうとしてるから、多分オタ文化以外にも多様性で攻撃されてる文化はあるんだろうなあと思ってる。
シャドウバンのなにがいやらしいかって「公式には存在しない処分」で「解除してくれという異議申し立てをする方法すらない」んで、正直なところ「イーロンマスクは独裁者だ」と言われても、創作界はその前から、そのいやらしい独裁を食らったわけで、なあ。
入国後の誓約不履行、1日3百人 コロナ対策、14日間の位置確認 | 2021/5/1 - 共同通信 this.kiji.is/76114337795461… ロイター通信の記者が、待機を守らず飲みに出歩いた結果、変異株感染が起きたことは、その後、いまだにロイター社から調査報告がない。これはくり返し言っていこうと思う。
キャンセルカルチャーが蔓延したせいで、逆に「すみません間違ってました」と言うべきことが、言えなくなっているというか、「本来謝って済ませるべき問題」が、間違いを認めた時点で人生が詰むから逆に謝れないということは感じる。
統合失調症ですが、本当に、「すぐにおかしいと言われたら自分ではなんとも思ってなくとも病院に行く」ようにしておいた方がいい。100人に1人発症するので、自分ではおかしいと思わず「俺をキチガイ扱いするつもりか?」と、意地を張って、医者にいかずに人生棒に振った人間を何人も知ってる。
考証をちゃんとしろっていう人は多いが、ナーロッパを否定した歴史考証が本気で緻密な嘘のない中世ヨーロッパに準拠したファンタジーって、年に一回しか風呂に入らない美少女ヒロインがうんこを窓から投げるって話になるので、「それ? 読みたい? そのシーンアニメで見たい?」って話なんだよな。
「BLは隠れているからOKだ。萌え絵も社会から隠れて公共の場所に出るべきでない」理論。はっきり言うと、全く現状にあっておらず、むしろ隠れているのに規制は10年前からBL狙い撃ちなんだよね。過去はオタ系萌え絵も社会から隠れていた時代は、いまの比じゃないぐらいに狙い撃ちだったからなあ。
「努力は必ず報われる」というのは「努力しても報われない人は努力が足りないから報われなくて良い」というやばい思想にすぐ行き着くので、やめたほうがいいと思います。
今回のコミケの傾向 ・普段来れる人がなかなか来れない ・内容を見てから購入してくれる人率が75%ぐらい(今までで一番高い。と言うか異様な数値) ・既刊はほぼ出ない ・頒布数は過去最低  という分析に困る結果でしたw  内容を確認してから購入する率が異様に高かったです。
で、「クレジットカードが使えない」というのがかなり痛い。 現金が手元にないクレジットカード族は、相当ダメージを追ってた。 「ガソリンスタンドは長蛇の列」 老人宅に食料品を届けたりするのは自転車のほうが安全だったが、それでも自動車は本当に使いにくかった。交差点を通るたびにビクビク
「イーロン・マスクがtwitterを買ったら専制国家になるぞ」だけど、「現在のtwitter運営は処分にメールの一本すら出さない、異議申し立ては無視するという独裁国家」なので、正直、どっちがマシかと言われると、ねえ。
実際に儲ける転売屋、割りに合う転売屋というのは、業者内部に入っての横流し、フランチャイズの裏切り、資本による大量動員とかが必要になる。個人でやったら、まあまあ引き合わない。
これさあ、「ファシストを轢き殺すブルドーザーデモ」っていう名目で実施していたんで、まあ、轢殺デモだったんですよ最初から。 twitter.com/jcp_cc/status/…
AIが仕事を奪うかどうかは置いておいて、仕事にする気のない趣味絵師の自分としては、「痒い所に手が届く」AIが欲しいのであって、美味しいところを全部食べようとするAIは、逆に使いにくい。
勉強が役に立たない云々。 「世界の解像度が上がる。できないことが減る」 という意味において、メチャクチャ必要だなと思う。 「自分の頭で考えることができる」 というよりは、世界の解像度が圧倒的に上がるので、判断の精度が上昇するということだと思う。