801
大学生の時、「古代ギリシャと古代ローマが一般にあまりに混同されている……!」と愚痴った私に、「では、なぜ両者が混同されるんだろう、何が似てるんだろう、ともう一歩分析して考えてみて。それが研究者の思考というものです。」と先生が言ってくれたことを胸に生きている。→
802
古代ローマで「新婚初夜に花嫁が性交を怖がった場合は、肛門で性交する」という史料を最初に読んだとき、背景が全く理解できなくて先生に質問したが、先生は丁寧に淡々と教えてくれたのであった……(この話も本に載っているよ)。
樋脇先生の学問的な古代の性俗についての講義は本当に楽しい。
803
私は古代ギリシャが専門ゆえ、古代ローマのことは分からぬ。だけど、古代ローマのことを気軽に知りたい方には、私の最高の師の本をお薦めしますね。
特に性生活パートが推しです!
古代ローマの生活 (角川ソフィア文庫) 樋脇 博敏 amazon.co.jp/dp/B0125T1JLW/… @AmazonJPより
804
ファンタビと麒麟の話を聞いて、関係の受容史の人がアップを始めているな……。羨ましい。
私も古代ギリシャ勢としてはグリフォンやフェニックス、セイレーンのエンタメでの描かれ方はいつでも楽しみだけど、この2000年でもうやり尽くされた感がっ
806
807
809
アポロンやアスクレピオスへの祈り「イエー・パイアーン!」、古代ギリシャ語のニュアンスを訳すのが難しい。
・癒しの神への祈願
・邪悪・病魔を払う浄化イメージ(破魔)
・戦いに勝利した時にも使う
・言葉のリズミカルさに意味がある(言霊)
「祓いたまえ清めたまえ」が一番近い気がする
810
なんか、あの時に似ているな……。ギリシャ神話が古代ローマに輸入されて、ゼウスがユピテルに翻案されるなどして、物語や新解釈が一気に広まっていった時の感じ。紀元前1世紀あたりの。(ギリシャ神話とFGO)
FGOがギリシャ神話にとっての新たなローマになってくれ……!
811
『アルゴナウティカ』名シーンが2300年の時を経てFGOキャラ漫画で読める……なんといい時代!
直前にイアソンの外見がどれだけ神々しく、美しく、輝いているかの描写がなされてからのこの「でも中身は支持率0」シーンなので、本当に……落差が……いいよ!
twitter.com/11_ruysch/stat…
812
日本人同士なのに、一回古代ギリシャに翻訳すると秒で理解が生まれる謎。 twitter.com/kurokawa_t/sta…
813
「漕ぎ手は兵士ではないから(戦いに巻き込んではいけない)」ってのはあれかな。オデュッセウスが木馬の計でトロイアの街を中から焼こうっていう案を出した時の感じかな。そんなことをしたら非戦闘員も死ぬ、後世までの汚名となる、でも名案だ、勝つにはそれしか。
(古代ギリシャから見た鎌倉殿)
814
義経、強さはアキレウス、知謀はオデュッセウス、心はネオプトレモスって感じのキャラクターでとんでもないな。
(古代ギリシャから見た鎌倉殿)
815
#どんな花でも似合う男アポロン
芍薬。アポロンとアスクレピオスの添え名から名前が取られている(Paionia→Paeonia→Peony)のでピッタリ!と思ったが、一向に咲く気配がない。
タユゲトス山から飛び降りる(cf.清水の舞台から飛び降りる)気持ちで買った1本1200円が……!悲しい。
816
メデイアの幸せ……
「古代ギリシャにおけるメデイアの物語は、そのほぼ全てが男性が男性のために作った物語だ」
→「現代の私の感覚なら、自分の意志で決断し、困難に自分の力で立ち向かえる女性はどんなに大変でも最も幸せだ」
→「でも古代のメデイア自身はどうか分からないな」
で私もパァン!した
817
ああ〜!「Fate/stay night も見るといいですよ!」って推してくれてる人が多いんですが、そんな感じかな。黒川さんがやってるなら詳しい話を聞こう……魔術師については魔術師に聞くのが一番。
twitter.com/kurokawa_t/sta…
818
こういう後から訂正が難しい企画で「あ〜あのことを話すの忘れちゃったな」と気づくと、その後悔の念が形となって夜に古代ギリシャ人が枕元に立つんだよ……。
「わしの同人詩の話はどうした?」
「にわかが……」
とか言われんだよ。
819
ただこういう事まで喋ってると3時間かかるし、あまりにもゲームと離れすぎてしまう……!
本当にこういうことを3時間喋ってるところを見たい人は講座にきてくれ。今「アルゴナウティカ」過去回のアーカイブが見られない期間なのでごめんですが、5月から新講座があります。超よろしく。
820
つまり、同時代の学者がやりがちな「金の羊毛は実はこういう意味がある/何かの暗喩」という安易な合理化 or 寓意化を避け、分からないことを分からないまま残す。
説明したらそれは合理主義だから。これが神話が死んでいく世界で、彼が作った同人詩のすごいところだ。
#ゲームさんぽ
821
youtube.com/watch?v=JCiI__…
説明註:追加。
「金の羊毛」の無意味さについて。
FGOの設定は前3世紀のアポロニオス『アルゴナウティカ』がベースになってるのかな〜と思うのですが、金の羊毛は無意味なことにこそ意味があるという構造なので、この辺も直接引用すればよかったな……反省。
#ゲームさんぽ
822
わ〜たらればさんもご覧下さってありがとうございます。
前にたらればさんがtwitterで楽しそうに日本文学とFGOについて語られていたので、あんな感じを理想にしました!
今後も皆で古い文学の木に新しい水をあげ続けましょう……!
twitter.com/tarareba722/st…
823
824
2500年前にピンダロス先生のイアソンぶんぶんごま同人詩を読んでから、「ストリングプレイスパイダーベイビーをキメるイアソンの壺絵」を探し続けてきたが、まさかこの令和にFGOイアソンファンアートで叶うとはな
825
すでに寿司が夕食のメインと決定していたため、肉とチーズと干しイチジクをねじ込んでも修正が効かない絵面に!
アポロンの双子の姉貴アルテミスが魚を捧げてもOKなタイプなので、寿司はアルテミス様へ……!
アポロン様、アルテミス様、お誕生日おめでとうございます!
#エアアポロン誕生祭