127
皆さん、アニメ映画化は動きがなめらかで、きれいでカラフルな背景と調和していて、声や音もついていてすごいです。見てください! twitter.com/HOKKYOKU_Dept/…
128
読書好きな小学生のpodcastを聴いてて、自身が教室でいじめの標的にされはじめた時、急遽それ関係の本を読み(こども六法、友だちをやめた二人、ブルーとオレンジ、11歳のバースデー)対策を考え、実際に先生や加害生徒と話して解決するまで数回にわたって語られてて、頭の良さにワクワクしました
129
家族と無印良品で「ここでバインダー買ったのにリフィルはないと店員に言われた、品揃え間違ってる」と不満気だったので気を緩めてもらおうと「ここにない?」とふざけて隣の収納ケースの引き出しを開けたらなぜか本当にそこにリフィルがあり無事に買えたので 今後も店員を信じずに引き出しを開けます
130
ファンアートは自分がそれをもっと好きになるためにする