子供を虐待した大人がよく言う「しつけのためにやった」 これを正当化する根拠となる悪名高き懲戒権が廃止。2年前に改正児童虐待防止法が成立し、「しつけのために体罰を加えてはならない」と決定されている。 こうして明治時代の家父長制の古い呪いが解けるのは良いこと news.yahoo.co.jp/articles/f04b9…
内密出産の話、涙なしに読めない。 「赤ちゃん、生まれてきてくれてありがとう。お母さん、産んでくれてありがとう」コウノドリの神回・若年妊娠の台詞を思い出す。 我が子を愛しても育てられない環境の母親の存在を世間は知ってほしい。小さな命と母親の為に社会は議論すべき news.yahoo.co.jp/pickup/6414320
出産遺棄した母親のみが逮捕される現状。赤ちゃんの命や母親が守られる事は素晴らしい事。しかし社会の体制に不安あり、出自を知る権利が制度化されておらず、戸籍法も改善の余地がある。養子縁組の菊田医師事件のように前例から社会が動く例もあり、社会全体で議論してほしい news.yahoo.co.jp/articles/44107…
特に娘を持つ父親でもこの辺りの防犯意識が低い人がいて驚く。銭湯に娘を連れ男湯に入る父親を見かけるが、この前も水面から彼女を明らかに不自然に凝視する男性が複数いた。 そして、講演で言うと毎回驚かれるが、小児性被害の1割が男児というデータも結構防犯の上でのピットフォール twitter.com/doctor_nw/stat…
社会は小児性被害を甘く見過ぎている。そもそも混浴可能年齢が自治体毎にバラバラだったのも異常で、界隈で有名な栃木県の11歳は論外だった。 2020年12月に厚労省が ようやく9歳から6歳に引き下げるよう通知を出し、年齢を引き下げる自治体が続々と増加。いい流れ news.livedoor.com/article/detail…
この父親のニュース少し追ってる。震災で犠牲になった7歳の娘の遺骨を探し続ける父親。同じ場所で5年越しに娘の太ももの骨を発見。 父親の日々の気持ちを思うと毎回胸が締め付けられる。自分も同じ立場になったら同じ事をするだろう。 震災から11年。生きていれば18歳 nordot.app/85034221172156…
「まさか自分がこういう子の母親になるということは思っていなかった…」 これは誰にでも起こりうる事。だから多くの人が知り考えないといけない。 仮死の赤ちゃんを蘇生する機会がある医療者は勿論、親になる若い世代にも見てほしい映画。監督は自分のの高校同級生の弟 buzzfeed.com/jp/naokoiwanag…
こういう素敵な話こそもっと拡散されるべき内容。社会の表に出てこない若者の善意を聞くと、未来の明るさを感じ嬉しくなる twitter.com/mayoi_torihiki…
いじめだと被害者を排除する議論になりがちだが、ナンセンス。 加害者を出席停止する制度は年間1件だけでほぼ機能してない。加害者を出席停止にすべきと考える教員も管理職も半数、保護者も6割が賛同。現場の要望と実態に差がある。 教員は教育に専念、いじめ対応は行政や警察がアプローチすべき twitter.com/YahooNewsTopic…
餅を詰まらせた時の対応by教えてドクター@oshietedoctor 1歳未満→背部叩打、胸部突き上げ 1歳以上→腹部突き上げ 反応なければ蘇生 2022年も教えてドクターのフライヤーは多くの親子を助けるだろう
知るだけで助かる命。子どもが餅をのどに詰めた時の対応。実は娘をこれで助けた事がある。無理に手を口に入れるのは窒息悪化させ、してはダメ。 1歳未満→背部叩打、胸部突き上げ 1歳以上→腹部突き上げ 反応なければ蘇生 教えてドクター⁦@oshietedoctor⁩記事オススメ news.yahoo.co.jp/byline/sakamot…
10ヶ月赤ちゃん衰弱死事件。平均体重8-9kgだが発見時3.5kg。夫は不倫、母はうつに。 予防接種や初の集団となる4ヶ月健診の受診歴は、早期発見につなげる役割も。生活保護も子供を守るため是非受けて欲しい。 あと、不倫の上家族を追い詰めた夫には同罪かそれ以上の罰を digital.asahi.com/sp/articles/AS…
ひとり親は多忙で家で子供の勉強見る時間がない。また塾へ行かせる経済的余裕も少ない。自分は利用できる社会的支援は最大限に受けるべしという考えで、外来でもおススメしてる。是非 受験生チャレンジ支援貸付事業(東京都) fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/seikatsu/teisy… 塾代助成制度(大阪市) juku-osaka.com/system/about_p… twitter.com/doctor_nw/stat…
内閣府による子どもの貧困に関する初調査。ひとり親の5割が生活苦しいと回答。また孤独で相談する相手がいないと答えるひとり親も2倍以上。ひとり親は多忙で孤独だ。 お金はもちろん、人のサポート、受けられる制度は受けるようにする等含め、まるっと相談できる体制が必要 digital.asahi.com/sp/articles/AS…
これは社会問題。他人事ではない。日本の脳性麻痺児は24000人。誰にでも彼らの親になる可能性あるが、日本社会は母親に押し付けている異常さ。 保育園は断られ通園バスは断られ送迎必須、校外学習も付き添い必須。これで仕事復帰できず、我が子の成長が怖くなる。適切な支援を news.yahoo.co.jp/articles/5d224…
仕事納め。生まれた命、看取った命。今年も沢山の小さな命と家族に寄り添った。彼らの成長していく姿は嬉しい。一方で、看取った命とその家族に今頃何してるかなと想いを馳せる。この気持ちはいつか慣れて無くなるかと毎年怖いが、今年もこの気持ちを感じられた自分に安堵。人の死に鈍くなりたくない
平均所得200~300万円未満が最多、主要先進7ヵ国でも最下位の1億総貧困の日本。児童あり世帯の平均所得が745万台。消費増加不可欠と言ってるが、子育て世代は教育費が莫大過ぎて怖くてお金使えません news.yahoo.co.jp/articles/03681…
保護者すると必ず聞く「卒業アルバムにウチの子の写真少ない」問題。 AIを導入し、児童の顔の面積を計算、スコア化し平等化し、更に教師や印刷業者の負担も大幅に減少したという素敵な話。 利用できるテクノロジーはどんどん使い、子供に携わる大人は心の余裕を持ってほしい news.yahoo.co.jp/articles/7f88b…
夕食支度時、助産師の妻が包丁で自分の小指の先を切り落とした。30分圧迫するも出血止まらず。自分で救急電話し「じゃあナートしてもらってくるわ」と、落とした指の先を持ち一人で受診。 「4針縫って指くっつけてきてもろたわ」とドヤ顔で帰ってきた彼女を見てやっぱ医療者って普通じゃないと思った
親から虐待を受けた子供達が、施設に入り更に職員からわいせつ行為を受ける。 こんな事が許されていいのか。 子供へのわいせつで処分受けた教師は5年で1030人、各都道府県で22人もいる。しかしこれは氷山の一角。小児性被害は潜在化するケースが多く発覚までに時間を要する news.yahoo.co.jp/articles/a6990…
皆様、2学期お疲れ様でした。 冬休みが始まりますね。 国立の小児専門病院である成育医療センターがこどもとコロナに関するアンケート調査を行っています。 日本の子供に関するデータは少ないので、冬休み期間に是非ご協力ください。 twitter.com/ncchd_pr/statu…
娘が学校で仲良しの子は、実は自分が蘇生した子。授業参観で2人で遊ぶ姿を見てると、ちょっと微笑ましい。「自分は君のパパに助けてもらったんだ」と娘に言ってくれるそうだ。控えめに言って嬉しい。新生児科医してて良かった。 メリークリスマス。
育児トンデモに長年取り組む山田ノジル氏⁦@YamadaNojiru⁩ の文春の記事に協力しました。 「悩める母ビジネス」は世間の想像以上に多いです。育児に宇宙という言葉が出てきたら、まず逃げてください。 是非ご一読を。 bunshun.jp/articles/-/509…
クリスマス、家に帰れずNICUで頑張る赤ちゃん達がいます。そんな彼らにクリスマスプレゼントを届ける事ができます。 自分もわずかながら寄付し、サンタになって応援しました。神奈川こどもで過ごす赤ちゃん、ご家族の皆さんがいいクリスマスを迎えられますように。 kcmc-nicu.net/donation/wish2… twitter.com/nicu_fight_25/…
教育費への劇的な資金援助は最低限必要だが、それも無い。子供1人当たり1000万以上必要で、更に老後資金は2000万貯めとけと言われても、正直怖くて子供持てないです。 まあこの辺りの議論も毎回選挙のプロパガンダに使われるだけで、15年新生児科医やってきてもう期待しなくなりました twitter.com/doctor_nw/stat…