山本貴嗣(@atsuji_yamamoto)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
そういえば今生まれてる人の一部はもう21世紀を超えて22世紀まで生きるんですよね。SFですねー(遠い目)漫画で「21世紀」という設定を書くと「そういう荒唐無稽な話はやめろ」という編集者がいた1970年代が夢のようです。
77
伝染病の治療にあたるお医者さんがその伝染病に倒れることがあるように精神を病んだ人の治療にあたるお医者さんも患者によってダメージを受けることがあります。プロでさえそうなので訓練を受けていない一般人ができることはないです。危ない人が来たらすべてブロックかミュートで心と身を守りましょう
78
「気持ち悪い」って人やモノを攻撃するのに便利な言葉ですよね。正しいか間違いかとか関係ないただの気分だから論破されることもない「そう思ったから言っただけ」で押し通せる。どんな馬鹿でも使える汎用兵器。自分はなるたけ使わないようにしています。
79
もう何年いや何十年も前からアメリカ映画ではバカの一つ覚えのように「親子の絆」とか「家族の再構築」みたいな話をあらゆるジャンルに入れてくるのがウザくてウザくて、でも「ということはよほどそれが壊れてるんだろうな、この国」と思っていました。やはりそうなのか。 twitter.com/Ma_R8/status/1…
80
「スープを残すやつはラーメン食うな論」。若いころアシスタントさんの友人で私の漫画の女性キャラがすごく気に入ってるという人がいて「ただ話は読んでないみたいなんですよね」ってことだったんですが私はうれしかったですよ「それは怒るとこでは」って言った同業者もいましたがそんなのお客様の自由
81
知り合ったのはまだアマチュアだった十代で「この人は米国の原潜みたいに漫画を描きながら一度も浮上せずに北極の氷の下を通過できる」って思ったんですが、後に「若いころはなぜ他の人がマンガを描いている途中で眠くなったり空腹になるのかわからなかった」って言ってたから当たってたと思います。
82
@kanri_man2103 始めまして、三十数年前に建てた家に天窓があって、最初は月が見えたりしてうれしかったのですが、冬場結露してしずくが滴り、漫画家という商売上、原稿が被害を受けるので金を払って撤去しました。いらない設備でした;いきなりのリプ失礼しました。
83
『アキラ』の頃のバイクの熱さみたいなのは当時を知らない人にはあまりピンとこないと思う。暴走族だからバイクなんだろ?みたいな単純なものじゃなく。これは当時の漫研仲間がちょっと集まった時の写真だけど族でもなければバイク研でもなくただの漫研(ただ大学が八王子だった)聖蹟桜ヶ丘のアパート
84
大ヒット漫画を見ても、絵のうまさなどというのは漫画では二の次で(うまい人も中にはいるけど)いかに魅力的なキャラを作っておもしろくするかが優先なのは明白で、「絵がうまくないと漫画は描けない」と思う時点でもう才能が足りてないと思う。絵がうまくても売れない人はいっぱいいる。
85
ホルベインの真珠光沢絵の具は、角度によって輝きが異なるのでおもしろいです♪
86
「マンガは略画じゃない」っていい言葉ですね。雑とデフォルメを取り違えてる人のためにも、もっと広まって欲しいです。 twitter.com/tennenkoji/sta…
87
漫画業界あるある、だけじゃなくゲーム業界でもあるあるなんだけど東京のイベントに出場依頼で新幹線乗って行って「交通費」くれないんで請求すると「あのイベントは他社が主催したんでそっちに言ってください」っていう「消防署の方から来ましたサギ」みたいなやつ。どっちの業界でも経験しました
88
RTって賛同の意味だけじゃなく「見ろよ、この馬鹿こんなこと言ってるぜ」って回覧の場合もあって、私の発言も明らかにそういう目的でRTされてる例を見たことあるんだけど、先日の裁判ではそういうケースはどう解釈されてるのかなと思いました。RTした後でみんなでけなしてる場合もあるんですけど
89
著者は忘れましたが、昔読んだ本で「社長のあなたが部下にあなたと同じ能力を要求するのは愚かだ、そんな能力があったらその部下は社長になっていて、あなたの下で働いたりしない」という意味のことが書かれていて、部下に無理な要求をする人は多くがこのパターンだと思っています。
90
古本で買われてももうけにならないから作家に「古本で読みました」とか言うな、という意見を見るけど、私の本は大半が絶版で紙で読むには古本しかなく、電子書籍があっても紙で読みたい方もおられますし、私はどちらでもうれしいのでどうかお気になさらないでください(あくまで個人の感想です)
91
有名人に暴言RTしてコメント付きRTで返されて「晒すなんてひどい」って泣き言言ってるやつ、本人もネットという匿名環境をフルに使って遊んでるのに相手だけハンディキャップマッチしてくれるわけないじゃん。使えるモノはフルに使うさ。大国の軍隊に鉄砲を打ち込めば爆撃で返されるようなものw
92
高橋先生も確か虫垂炎こじらせて緊急手術のとき「私を撮れ」って頼んでたって聞いた気がします。私は虫垂炎で入院中、左手に点滴してもらって右手はノートにその点滴から病室のようすとかスケッチしてました。漫画家に「人の不幸もネタにするのか」と問うのは無意味で「自分の不幸」も全部ネタです twitter.com/ichiro_sakaki/…
93
さきRTした「見ると不快になり精神的に不安定になるような事物をわざわざ自分から見に行ってしまう」という依存症、Twitter上にも時々見かけるけど、一種の精神疾患だという認識が当人になく、自分が好きで見ているのに被害者だと勘違いして騒ぎ立てるのもはや一種の社会問題。同情しない。
94
マスクを笑う人を見ると、エアブラシで絵描いたことないのかって思いますよ(ないわという声が多数w)
95
自分が被害者でい続けることが存在目的になっている人はその自己確認のために怒り悲しみ続けることが必要で、その状態を維持するための情報のみを探し、もし見つからなければ作り出してでも状況を固定化させてゆく。同じカルトの仲間以外、誰からも同情されない。
96
「今後は、さいとう・たかを氏のご遺志を継いださいとう・プロダクションが作画を手がけ、加えて脚本スタッフと我々ビッグコミック編集部とで力を合わせ『ゴルゴ13』の連載を継続していく所存です。」 すごおおおおおい!感謝と敬意をこめてさいとう先生のご冥福をお祈り申し上げます;感謝合掌
97
原哲夫先生の絵で「月曜日のあたた」っての見たい(あくまで個人の妄想です)
98
税務署の方もピンキリで、漫画家というと濡れ手に粟の生活をしてると思っておいでの方から、貧しくミカン箱で描いてると思っておいでの方まで色々でした。30年以上昔の思い出で今は違うでしょうが、今も認識の個人差は大きいのだろうなと思います; twitter.com/hachiya/status…
99
こういうくだらない修正、たとえるなら幕末の侍の写真を「人殺しはよくないことなので刀には修正を入れました」みたいなバカバカしさを感じる。ほぼ暴力破壊行為と言っていいかと。 twitter.com/tanajun009/sta…
100
有名な漫画家の先生(私よりずっと業界の先輩格のいっぱい売れてた方)の廃業の理由が「ある日目が覚めたら自分は漫画家じゃなくなってたんだ」っていう話をひとづてですが昔聞きました(注文がなくなったとかいう外的な意味ではなく、ご本人の内面の問題で)。 twitter.com/hiroerei/statu…