1851
1853
私はAJER不払いが発生、日本にはK国が粘着、皇室もKK問題が粘るので、今日は板橋にある縁切り神社にお参りに行きました(^o^)
前に女性が3人並んでいて、お祈りの真剣さに闇の深さが見える(^_^;)
帰宅途中で雨が降ってきて、洗浄力抜群の神社でした。
en-light.net/archives/24445
1854
1855
参政党に関し具体的通報に感謝。
神谷さんに電話で聞きました。当人は
●自民党の頃に先輩議員に行くように言わて参加
●壇上でリップサービスはした
●トンネルなどやる気はない
●信者ではない
とのこと、本件説明動画も御覧ください↓
youtube.com/watch?v=B1kD8g…
自分で考え行動する。大切です。 twitter.com/OR53118700/sta…
1856
1857
最近、9条教の御神体が出てこない。
●沖縄のサンゴ&ウミガメ
●基地反対派も見たことがないジュゴン
●「フクシマ原発」の鼻血小学生
●さすらいの不登校少女グレたん(⇒もう大人)
●SEALDsハンスト学生(⇒即身仏になれず #ブルージャパン に転生)
…次はSDGs教の教祖様かユルキャラかな?
1858
これも情報戦。
事前に釘を刺したり予測したりすることも大切です。
>韓国と日本の政府が昨年末、元徴用工訴訟問題で賠償を肩代わりするための基金の設立に日本企業が参加する方向で共感を形成したことが分かった。
どんな性質の企業が参加するかを今から考えましょう。
donga.com/jp/article/all…
1859
❶世界情勢不安定な中、❷隣国は現在侵略中の戦争当事国で❸国内の有事対応体制も固めてない上に❹国民はマスクしてまんぼう中で❺円安だよ。
参院選前に票取りまとめる経営者団体の顔色見たな…と思った私の心が汚れていてすみませんが、先にやることあるでしょ?
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1860
我が国も、情報戦の戦場です。
ウソばかりでは信頼性がないし、事実ばかりを言えば不利になることもある。
ロシアのプロパガンダ作戦立案部門にはメディア関係者が少ないのか、報道のウソがバレやすいのですが、見る人に個別に当たるネットの世界では結構展開している模様。
お気をつけ下さい。 twitter.com/hiranotakasi/s…
1861
つまり、世界は国家規模を超えた営利団体に、今まできっちり言論統制されていて、おまけに「目的は達成された」ってことですね。 twitter.com/nagunagumomo/s…
1862
私のフォロワーさんはゆっくりと増加し続けていますが、5万5000前だけ2ヶ月ほど増減を繰り返して変な動きを見せてました。
今、10万5000前で、また同じような動きになっています。
これって何か調整されているのでしょうか(^_^;)
今日は銀座で収録です。
各方面の皆さん、ともに元気に参りましょう!
1863
昨夜中国雲南省・青海省でM6級の地震発生。
xinhuanet.com/2021-05/21/c_1…
さらに19・20日と、複数地域で暴風雨+雹が降っています。
twitter.com/Today__China/s…
昨年同様、中国はこれから天変地異が続発の予感。領土が広いのでいろいろあるのでしょう。
1864
オバマ逮捕の件、頂いたコメントのリンク先記事と完全一致する文章が多々あることからフェイクの可能性が高いですね。
私も比較し確認、全体の半分ほどは一字一句違わない表現でした。
情報ご協力ありがとうございました! twitter.com/nargo103/statu…
1865
私も閣僚の発信力のなさにいらだつところがありましたが、これは素晴らしいと思います。
さらに総理のすぐ後ろから、質問する記者の様子を撮影して「総理がどんな質問をどのようにぶつけられるのか」をノーカットで配信すれば、政治への関心はもっと高まると思います(^o^)
news.yahoo.co.jp/articles/89263…
1866
そもそも42歳で「福建省の裕福な家庭で生まれ育ったそうです」となると、地元利権を仕切る共産党委員の娘か?この画像ではわかりませんが、福建人にしては割と色白、日本滞在が長いはずで、松下議員はこぶりな美人?がお好みです。
bunshun.jp/articles/photo…
1867
つまり中国含め共産党員はこちらのビザ取得が不可能ということ。アメリカに不動産や財産を溜め込んでた閣僚・官僚含む共産党員幹部が、中国が経済的・政治的に崩壊してもアメリカに逃げることができなくなったのです。
じゃあ何処に逃げる?
…日本でしょ? (-_-;)
jp.usembassy.gov/ja/visas-ja/im…
1868
1869
れいわ新選組から高齢者がお握り一個盗んで逮捕される国で子供を育てようと思うか?との問題提起に、泥棒が逮捕されない方が問題、という話なのに、私が微罪処分の話をぶっ込んだ上に、他の警察組織で逮捕事例もあり、微罪処分についての誤解も出てきて、ややこしくなってしまったので、混乱を回避する… twitter.com/i/web/status/1…
1870
参政党の神谷さんと、なぜ「情報防衛の問題」=「ひとりひとりの身近な問題」なのか?をお話しております。
「こんなショボい会社がスパイされるはずがない」
という社長さん、
「うちらの話なんか盗聴したって価値ないわよ〜わはは!」
と笑う奥様方、どうぞご覧ください。
youtube.com/watch?v=BSi8Md…
1871
乾季に向けて貯水を始めていた三峡ダムに、台風13・14号が向かっています。
okinawatimes.co.jp/articles/galle…
異常気象で例年の進路とは違うのに、例年通り貯水を始めたら後が大変。
水浸しになっても支援に賛同する気は微塵もないよ(-_-)
1872
社会全体、毎日吸ってる空気に対して感謝がないのと同じくらい、毎日見かける共産党に対して警戒心がないのですが、その活動は空気のような遅効性毒ガス的存在なのです。
nikkei.com/article/DGXMZO…
1873
本日は安倍元総理の国葬。左翼の圧力で警察官が姿を見せない「スマートな警備」が定着→事件発生で「見せる警備」の重要性を再確認し、現場は頑張っております。
不審者・不審物を見かけたら最寄りの警備員にお知らを。
私は選挙期間中に割れた奥歯の治療後、地元の護国神社にお参りしてきます。 twitter.com/Sankei_news/st…
1874
>中国が多様な圧力を韓国に加えても、日本の心からの役に立つ助けを受ければ、解決方法ははるかに多様化できる。
このギャグを見る限り、まだまだ余裕だな。
頭蓋骨内にもかなりのゆとり空間を感じます。
moeruasia.net/archives/49684…
1875
けっけっけ。
効いてる効いてる、眉毛がハの字(笑)
これが1年前にお伝えした「仕込み」の一つ。
twitter.com/Japangard/stat…
すごい人が、意外なところにいるんだよ。
TVも本当のことなんか、全くわかっていない。
この後どうなるかもね。
いつか、この話をお伝えできる日をお楽しみに(^o^) twitter.com/sharenewsjapan…