坂東 忠信(@Japangard)さんの人気ツイート(古い順)

1951
明日は藤井先生・ナザレンコさんと虎8収録生中継。 ナザレンコさんは最近引っ張りだこですが、どこでも質問されないあの問題について聞いてみます。 私の興味は、立場で異なる善悪判断より、そこから学ぶ日本の戦い方と視点。笑顔で深く淡々と参ります。 どうぞお楽しみに! dhctv.jp/movie/104993/
1952
陰謀論の如く言われていた研究施設の存在が明らかにされています。 >ウクライナが生物兵器を保持しているかとの質問に対し、「ウクライナには生物学研究施設があり、ロシア軍が掌握しようと試みるのではないかと深く懸念している」 答えになっていない。そこに答えがある。 afpbb.com/articles/-/339…
1953
河添恵子先生より。 すでに陰謀論ではなく陰謀だったのですが、モロ出しなので「計画」の発表ですね。 「今、我々は、GreatResetの先の世界を描いて行かなければなりません」と言っていた岸田総理は、当然この話に乗ると思う。 twitter.com/kawasoe0916/st…
1954
画像では翻訳できませんので、関連記事を。 なんか最近一気に来てますね。 外国様と同調圧力に極端に弱い日本は、国民が真剣にこの時代に即したリーダーを選挙で選び、また日本国民として主体性を持たなければ、個人の生活や人間関係もGreatResetされると思う。 corona-transition.org/morgen-beginne…
1955
先ほど虎8収録終了。 私とナザレンコさんの口論を望んでいた人には物足りなかったかも。もともとそれが目的ではないのです。 でもその流れの中で、気付いて頂けましたでしょうか? 彼は嘘をつかず正直で、そしてそれが「世界」なのだと私は思いました。 詳細は坂東学校にて! bandou-gakkou.an-an.org/2022/03/5399
1956
虎8の流れの中で言及できませんでしたが、今日は東日本大震災発生から11年目の日。 Ch桜の車で物資搬送に行ったのはもう11年前なのか…。 漁船が陸に乗り上げ、路上にサメが転がって、私が立つ瓦礫の下にまだ人がいるかも知れない、そんな異様な風景を思い出します。
1957
虎8でお話した、令和4年度予算の日本人海外留学生と来日留学生との待遇の違い(奨学金支給+留学のための環境づくりなど)の図。毎年これだよ。 おまけに外国人留学生の「帰国後のフォローアップ」ってなんだ? 何故そこまでやる? 納税がバカらしくなるよ。 mext.go.jp/content/202108…
1958
古いのを出していましたが、最新のものを作りましたので、こちらをご覧ください。 twitter.com/Japangard/stat…
1959
人生いろんな失敗があるけれど、今日も失敗して落ち込む人がいるだろうけれど、この状況下でこれほどの失敗があったことを思えば、自殺しようだなんて気分も吹っ飛びますよ。 もうすぐ春です。 相談すればきっと誰かが助けてくれます。 今日も元気に参りましょう(^o^)/ news.yahoo.co.jp/articles/ddb7b…
1960
人工衛星の落下に関しては、バス一台分ほどの大きさなら燃え尽きるそうですが、これは約108.5m×72.8mでサッカー場ほどの大きさ。 人が居住する地域に落ちる可能性は低いですし、落ちると決まったわけではありませんが、頭上に注意しましょう。 afpbb.com/articles/-/339…
1961
「速報:スカイニュースアラビアは、イラクのエルビルにある米国領事館を標的に、複数の長距離弾道ミサイルが発射されたと報告しています」とのこと。 バイデンが米大統領になってから、いろいろとガタガタ。 平和主義者が戦争を呼ぶ典型的な例ですね。 twitter.com/DonaldJTrumpJr…
1962
この記事は「国際結婚して中国に滞在中の日本人」の方によるものですが、結構大変そう。 今後日中の行き来が再開すると、同様の状況が日本国内でも発生するかも。 中国の人間関係は、相互に役立つ存在であることが求められます。国際結婚は関係維持が難しいのです。 recordchina.co.jp/b890733-s117-c…
1963
ウクライナの複数のウイルス研究機関に関する資料その他を入手しましたので、それについて坂東学校でお伝えしています。 会員学生さん以外の皆さんのためにちょっと申し上げると、特にオデッサに注意。 入国枠の緩和はまだ早い。 bandou-gakkou.an-an.org/2022/03/5422
1964
ウクライナを応援する上で把握すべき暗黒面を話したり、絶対視せずに公正な分析を心がけたりすると「親露派」と断罪されます(^_^;) 反論はOKですが、チンピラチックな匿名最強の非常識コメはミュート中で近日ブロック予定。 私に必要ない存在ですし、情報もったいないのでごめんね (^_-)-☆
1965
えええええ!? し、知りませんでしたあああああっはっはっは(^o^) どこにそんな批判が(笑) いいかげんにしろ。 これ思い出した↓ j-cast.com/2013/04/251740… ギャグが乾燥しております。 火の元にご注意ください。 twitter.com/mi2_yes/status…
1966
今日は文化人四銃士に出演! ネタはウクライナですが、こんな時こそ中国に注意。 食料と燃料不足でも独裁統治を固める中国 & メシと燃料豊富な金欠村八分ロシア VS SCGsで金欠ガス欠の欧米諸国 VS 国家の枠が邪魔なグローバルエリート …が争う中、フル●ンで土俵入りの日本。 すごい時代です。 twitter.com/Bunkajin_tv/st…
1967
地震大丈夫でしたか? 福島・宮城の一部では被害が判明してきた模様。 一方、首都圏が震度5でも翌朝はいつもどおりの生活が始まるなんて、世界でも日本くらいではないかな? 今日はこれから姫路市の部内講演に行ってまいります。 みなさん余震にお気をつけを。 weather-report.yahoo.co.jp/map/?lat=38.1&…
1968
プーチンを応援する気はまったくないけど、 ウクライナの皆さんの無事をお祈りしているけど、 正直でごめん。ちょっと冷めたわこりゃ。 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv…
1969
斜めになってスピード感は出ましたが、倒れなくてよかった。 伊達政宗公は徳川幕府の警戒心や、鉄砲や大砲を使う戦術の変化から天守閣を作らなかったので、この銅像が仙台の歴史の象徴になっています。 この傾きを含め仙台の歴史として保存してほしい気もします。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1970
先ほど姫路から帰宅、先日の地震で家の中がどんなふうになっているかと思ったら、壊れたり倒れたどころか落ちた物さえなし。 この甲冑すらいつもどおりなので逆に不気味ですが、とりあえず「ただいま」って声かけてみました(-_-)
1971
私の真珠湾発言について ①日本軍の攻撃目標は軍事基地のみだったはず ②各国に向け八方美人的応援要請 ③過去の敵愾心に火を付けかねない要請の仕方 彼のやり方から、一般人を虐殺した原爆に言及すれば、米国民感情を損ねウクライナのためにならない。私は反対。 fnn.jp/articles/-/334…
1972
実際にこんな協力要請の仕方では、ドイツ人だって協力する気をなくすよ。 切羽詰まっているとは言え、彼の演説は他国同士の政治的影響を考えていない点であぶない。 日本は自国の安全をまず確保した上で、協力できる道を探り実行すべきだと思います。 hosyusokuhou.jp/archives/48922…
1973
先日姫路で講演してまいりました。 姫路経営者漁火会の皆様、暖かくお迎えいただき、誠にありがとうございました! 講演前に街を歩いて、初めて姫路城を見学。 下から見ると、これを攻略するのは大変そう(^_^;) 次は桜が咲いている頃に行ってみたいです。
1974
大高未貴さんと収録しました。 ユダヤ=陰謀論だ!…と脳が直結する方もいますが、宗教を土台に彼らは国を作り懸命に生きている実在の人々です。 ここから東に伸びた枝の裏のアンタッチャブルな問題をロシアがつっついてウクライナに着火した、と私は見ています。 youtube.com/watch?v=oHhU_-…
1975
なぜユダヤ人のゼレンスキーが反ユダヤのネオナチ集団が跋扈するウクライナの大統領になって、ユダヤ人を名乗る資本家がここに50億ドルも投資しているのか? 私が20代の頃に母の影響で聖書を読み、興味で調べていた話が、50半ばでつながるとは私も驚きでした。 勉強って大切ですね(^o^)