坂東 忠信(@Japangard)さんの人気ツイート(古い順)

1401
WILL増刊号も一週間の停止。 本格的に保守狙い撃ちが始まっている気がしますね。 保守発信局が潰されれば個人で発信するしかない。 アカウントを作れば個人情報が危ない。 デジタル庁は開設前からあのザマで、国営SNS作るどころか国民の個人情報を他国に一括提供しかねない。 …危機的状況です。 twitter.com/WiLL_edit/stat…
1402
明日の朝は虎8でお楽しみください! dhctv.jp/movie/104483/ 元ミス日本の大高さんとユルキャラの私の組み合わせなので、ふんわり感+たまに口からナイフが飛び出るリラックマみたいな番組になります(笑) 明日は虎8・四銃士・桜討論の三階建て計8時間収録! 大丈夫か俺?頑張ります(^o^)
1403
>中国政府を背景に持つAPT40といわれるサイバー攻撃グループ 「といわれる」とか書いてありますが、具体的に書くのはしっぽを掴んでいるから。 デジタル庁とやらは当てになりません。 ネット空間はすでに戦争状態のサバイバルです。 疑い、守り、生き延びてください。 mofa.go.jp/mofaj/press/da…
1404
名は体を表す。 日本人として生きるなら日本の名前を大切に。 特定世界が全世界だと思っているような、国際感覚のブチ狂った先生から子どもたちを守りましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/f6c77…
1405
文化人放送局、WILL増刊号、チャンネル桜に続き、ニュー速通信社も1週間のYou Tube動画配信停止に。 各局の状況や、問題指摘された番組が放送後長期経過していることなどから、AI判定による即時自動停止ではなく、保守言論弾圧・業務妨害を目的としたアイツラの通報によるものかと思われます。 twitter.com/newsoku_ch/sta…
1406
先週土曜〜今週火曜まで北京は大変ですよ、とお伝えしておりましたが、案の定大変な状態。特に北京と鄭州は死者も多いようで深刻。国務院副総理の来日も無くなりそうです。 twitter.com/subwaylo/statu… こちらは北京の南にある鄭州の地下鉄。 他の動画では地下鉄駅でかなりの溺死体が撮影されています。 twitter.com/Japangard/stat…
1407
こちらも鄭州ですが、ダムが決壊したようで、地下鉄どころか地上3階でもこうなるのですから、逃げ場はありません。 twitter.com/farewelhk/stat… 北京はまだ木曜辺りまで雨が続きますが、この後上海も増水した長江の影響+台風で今週土曜〜来週火曜まで、これまた大変そうです。(-_-;)
1408
梅雨が開けたら台風です。三峡ダムはまだ大丈夫ですが、台風は日本にも来ます。 舗装道の下に水の流れができて土が流れるとこういう空洞が生まれますが、空洞に近寄らないように。 後ろを通りかかった野次馬のおばちゃんが、誰かを助けようとしていた二人の運命を変えてしまった例。 twitter.com/farewelhk/stat…
1409
Windyを見ると、今週土曜から来週火曜、下手すると来週いっぱい、上海付近がかなりヤバい。 オマケに長江は上流からの増水で水かさが増すはず。 こんなに長期滞在する台風は見たことがありません。 windy.com/ja/-%e9%9b%a8%…
1410
東京五輪も心配だけど、宮古島に接近中の台風は注意が必要。 その後台風が上陸する上海はヤバすぎる。 図は現時点での予想。予想の振れ幅は結構大きいですが、今年は第3空母建造中の上海? もう上海・杭州住民に避難命令出すレベルだと思うけど、出しても逃げ場がないよ。
1411
台風はまだ上海付近に滞在し続けます。 東京五輪も30日前後は台風で日程が崩れることになるかもしれませんが、中国の被害程度によってはお祝いムードで通せるかどうかがわからないですね。 予想は刻々と変化しますので、これに連動して情勢の変化に注意が必要です。
1412
本日は中国共産党第一回党大会から百周年の日です。 式典は7月1日に済ませていますが、本来なら東京五輪開会式の本日のはずでした。 そんなわけで疑っちゃ悪いけど、アイツラの大規模なサイバー攻撃が予想されます。民間でも、電子決済通販などを偽装したメールなどにとことんお気をつけください(^o^)
1413
まもなくです(^o^) 熱中症にご注意を。 周囲の警戒警備に官民一体のご協力を! twitter.com/JASDF_PAO/stat…
1414
「個人的に仲良くなれば面白い人もいるけど、集団化したときに民族性が出る」と私がつねづね申し上げているのは、まさにこういうことなのです。 自国の文字で自らを誇る韓国人選手団と、みんなに感謝を伝えるオーストラリア人選手団は、すでに勝負がついていますね。
1415
それと、この虎の垂れ幕は 「虎が降りてきた」 と書いてあるそうですが… …どうみても 「ベランダから虎がスベって落ちている」 ようにしか見えないのは、私の心が汚れているからでしょうか?(^_^;)
1416
昨日は「こりゃすごい!」と「そりゃないだろ」が激しく混在した多国籍参加の無国籍風東京五輪開会式に、感動しながらも気分は複雑(^_^;) 今日は和風なおっさんが3人でキャンディーズ!ってのもこれまた複雑な感情が生まれますが(笑)お楽しみ頂ければ何よりです。 youtube.com/watch?v=yPAXKf…
1417
逮捕迫る雲の上 いつも「ウリは」とイキってる 寅はきっと嬉しかろう 心を何に例えよう ねたみそねみのこの心 心を何に例えよう 恨みつらみのはげしさを 寅はきっと消えるだろう(-_-;) news.yahoo.co.jp/articles/dfb0b…
1418
これが 「天皇の政治利用+五輪の政治利用+というウソ」 …だとしたら、国交断絶モノだな。 >東京オリンピックの開会式に出席するため来日した潘基文前国連事務総長が徳仁天皇と二人きりで会ったことが分かった。 【訳:潘基文 - 天皇、単独面談で「韓日関係の改善共感」】 news.v.daum.net/v/202107251425…
1419
台風8号が今夜関東接近、皆さんご注意を。 上海では6号が上陸し朝5時で土砂降り、すでに36万2千人が避難し、経済活動・航空機を含む公共交通インフラが停止。 予測より弱まってますが、現段階の予想では上海上空でこれから発達、加えて武漢の大雨で長江が増水します。 voachinese.com/a/east-china-b…
1420
すでにこんなふうになっていますが、Wendyを見ると、なんとこれからが本番。 大雨は水曜日の夜中ころまで続きます。 youtube.com/watch?v=9NRI9L… 最悪の場合を想定し、上海がしばらく機能を停止した場合のシミュレーションも必要です。
1421
台風6号は上海上空、昨日は長江が逆流。台風はこの後南京を通り、先日冠水した北京に向かいますが、上海はその後も雨続き+増水、来週以降は北京が雷雨続きのようです。 実況中継も気合いが入っています。 youtube.com/watch?v=nPcQSp… ちなみに東京沖合の台風8号はこのあと弱体化し北上するようです。
1422
先週1週間の動画をアップしました(^o^) 台風6号は先週の予測より1日早く上海を抜けましたが、しばらく雨続き、長江も水位が上がるのでちょっと大変。 30日㈮の午前0時には北京上空に到達している模様です。 ameblo.jp/japangard/entr…
1423
>私は比例代表選出であり、党を離れる以上、議員を辞職することも決断をした けじめの付け方に関して、立憲構成員としては初めて「お見事!」と言える人でした。 残りのグダグダな議員も、彼を見習って頂きたいと思います。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1424
調べてみると、インドのテランガーナ州で発生した雹によるもののようです。 隙間から見える地肌が際どくて、とてもセクシーです。 小泉環境大臣のセンスってかなりマニアックだったんですね。 twitter.com/nobby_saitama/…
1425
ちなみに、中国企業は栄枯盛衰が激しいので企業寿命も短く、こうなったときには、その太陽光パネル企業も補償もない可能性が高く、所有者も森も終わります。 既に各地の気象変化が激しい為、太陽光パネルではその変化に追いつけないでしょう。