しゃいん(@shine_sann)さんの人気ツイート(いいね順)

176
東京圏に限って言えば道路じゃなくて鉄道引いた方が経済(露骨に言うとマンションの数)が発展すると思う。東京湾アクアラインが鉄道橋だったら今頃袖ヶ浦はタワマンニョキニョキしてた。
177
真面目な話、警察が委託事業として特定の表現内容を理由に削除要請をするの、剛速球の表現内容規制では……?
179
Q. スタッドレスタイヤやチェーンが買えない人は雪が降ったら車に乗るなってことですか? A. はい。
180
紛争になってる特許を読むには当該分野の技術と特許法(最低でも、法律の「要件→効果」という考え方)の両方の知識が必要で、プログラムの知識がある人が法律を独学すると法律のことをプログラムの一種だと誤解して逸脱しやすく、両方の知識を十分に得るのは結構難易度が高いです。
181
「安倍元首相はアベガー左翼どもの『アベシネ』などの心無い誹謗中傷にも寛容だった」「政敵にも敬意とマナーを持っていた」という世界認識の人たちと、「安倍元首相は国会で『日教組日教組』等の不規則発言をしたり『私を貶めたい気持ちは分かりますが』等の被害妄想答弁をしたりと他党議員への敬意と
182
東京のカラスは人間を完全にナメ腐ってますが、玩具のピストルを向けると即座に逃げる(しかも高確率で横か上下に逃げるため、どういう性質の武器かも理解している)ので、カラスをエアガンで撃ってる不届き者は結構いるんじゃないかと思います。
183
日本だと自称フェミニストが純潔運動まがいのことを主張してて、極右みたいな軍事冒険主義者がエロ表現の自由を積極的に訴えるというねじれたことになってるんですよね。
184
偶然ではないですよ。5月1日は労働者の祭典、メーデーです。反共団体はメーデー潰しで5月1日にイベントをぶつけるということをよくやります。統一教会の創立記念日は間違いなくこの意図で設定されたものですし、改元を5月1日にしたのも、メーデーに皇室イベントを当てる考慮が働いているでしょう。 twitter.com/naomi85490234/…
185
記事によると、マスク氏が主張しているのは「Twitterが(会社として)認証バッジを売ってた」ではなく「従業員が裏で個人的に金を取って認証バッジを付けてた」なので、解雇無効の集団訴訟に対抗して社員の横領背任を追及する姿勢を示したものと思われます。 theepochtimes.com/mkt_app/elon-m…
186
Lenovo ThinkPad E14/E15 Gen3 AMDキャンセル問題の提訴予定と、原告募集のお知らせ gs-k.seesaa.net/article/490059…
187
たとえ2冊であっても本を横に積んだことのない者だけがこの展示に石を投げなさい。 twitter.com/suwashashinki/…
188
Lenovo ThinkPad E14/E15 Gen3 AMDキャンセル問題の提訴予定と、原告募集のお知らせ gs-k.seesaa.net/article/490059… 募集開始しました。
189
「類似性が認められれば」という表現でドキッとしましたが、文化庁は、従来通り、類似性や依拠性がが認められれば著作権侵害という見解でした。 ただ、学習データセット非公開の場合に依拠性の立証をどうするのか(類似性の度合いから認定するやり方が加速するのか)等々は見解が出ていませんね。 twitter.com/pc_watch/statu…