これは……かなり危険な雨の降り方です。 ●北海道はあす5日午前が再び大雨ピーク 川の増水やはん濫は特に警戒 ●西日本〜東日本の広範囲で非常に激しく降る。8日ごろまで繰り返し雨が強まり、大雨が続きそう。 早めの避難が大事です。 危険な場所には近づかないようにお願いします。
台風情報をたくさんリツイートして頂きました。多くの方の防災意識が高まって減災につながれば本望です。 ただ、情報が刻一刻と新しくなっているのでどうか混乱のないように対策してください。 台風9号はあす22日に東日本を直撃しそうです。
【大型で強い台風18号】あす日曜に九州を直撃しそう。 台風本体に先行して、今夜には紀伊半島も大雨に。 あすは九州北部豪雨の被災地も、かなり危険な状況になりそうです。。 身の安全を1番に考えて行動してください。
なんときょうは那覇で35.1℃を観測!!(これに驚くのは沖縄の方かお天気通の人?) 海で囲まれて風通しが良い沖縄は熱がたまらないから35℃を超えることはすごく珍しいんです。 那覇の35℃以上は11年ぶり。 んー、周囲の海面水温がここ数日でどんどん上がっていることが原因か。。
予想よりもかなり発達しています。 極めて危険な台風です。 とてもまずい。 特に九州や奄美では甚大な被害につながるおそれがあります。 物の固定とか補強、食料の備蓄もとても大事で、ほかにも皆それぞれ大事なものがあると思いますが、最終的に頑丈な建物に避難する行動こそが重要だと思います。
台風19号はどんどん発達しています。 大型で猛烈な勢力となりました。 相当危険な台風なので、早め早めにできうる全ての備えをやっておいた方がいいと思います。 日本列島の広域で12日(土)をピークに嵐になりそう。 ※情報は古くなるので、常に新しい情報を気にして頂ければと思います。
NHKニュース7、最後の放送を終えました。見届けてくださった皆様、本当にありがとうございました。 Twitterにも多くのコメントを寄せてくださり、もう、胸いっぱいであります。 一息ついたらブログなど更新しますネ。 今週後半からは…TBSで活動します‼︎
コロナの影響が、天気予報の精度低下にも及ぶおそれがあるとのこと。 特に、ヨーロッパ。 気象業界では、世界一当たると言われているのが欧州中期予報センターですが、その精度も揺らぐのか…。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
関東の雪ピークは22日(月)夕方〜夜。 紫の大雪エリアが関東南部にも広がる。 23区も大雪警報級の降り方をしそう。
あす16日は、尋常ではない暑さになりそうです。 きょう15日より暑いだけでなく、これまでの暑さの記録を更新する地点も出てくるかと。 熱中症にかかったことが無いっていう方も、徹底した対策をお願いします。 私は、お水2リットルのペットボトル分は飲み切る覚悟でいます。こまめに飲みます🥤
まさかのことが起きてしまいました。 群馬県伊勢崎で40℃をこえました🔥 6月に国内で40℃台は史上初です。 日本国内ではここ5年連続で40℃台を観測したことになります…。
「あれ?意外と台風たいしたことないぞ」と今感じている方も、備えて下さい。 関東にはこのあと今夜、最も近づく予想。 東海には今夜遅く〜あす未明に、上陸する可能性が高いです。 西日本の方、準備できるのはきょう中です。
止まらぬ暑さの北海道。 正午過ぎまでに帯広と池田は38℃を超えました。 真夏でもこんなに上がったことはありません… 全国的に見ても、5月にこんなに上がったこともありません…。
恐怖を感じる風ですね。 頑丈な建物ですら猛烈な風でずっとゆらゆら揺れています。 酔いそうな感じ… 窓ガラスから離れ、カーテンは閉めて、 安全確保を!
進路が次第に定まってきた。 台風12号は土日に、強い勢力で本州を直撃のおそれ。 関東は土曜日に急に天気が荒れてくるので早めの備え、警戒を! 西日本豪雨の被災地も土日は雨が強まりそう。
さきほど、四国、中国、近畿、東海、関東甲信で梅雨入りしました! またすぐ晴れ間はあるので、洗濯チャンスはありますよ。
とんでもない低気圧によって、とんでもない風が吹きそう。【暴風警戒】西日本は1日深夜まで、東日本は2日朝まで、北日本は3日にかけて。北海道はピークの2日は無防備に外にいるのは非常に危険で厳重警戒です。
台風9号の予報円が大きく変わりました。 あす午前は、台風10号が関東に接近。 あす夜は、台風9号が西日本に接近。 備えは今のうちにお願いします。
さきほど発表! 関東甲信、東海、北陸、東北南部が梅雨入りしました☂️ ※九州北部や中国、四国、近畿はまだ梅雨入りしていません。
全体の円形が崩れず、はっきりとした台風の眼。 尋常じゃない外の様子に恐怖を感じてます… 関東南部のピークは7時〜8時ごろまでか。 明け方から朝は栃木県や茨城県が大変なことになりそうです。
台風13号に備えてください。 関東→暴風雨。ピークはあす8日夜~あさって9日午前。 東北太平洋側→あさって9日が大荒れ。大雨、暴風、高波に厳重警戒を。
さきほど台風12号が発生しました。 3日(土)〜4日(日)にかけて西日本上陸のおそれ。西日本、特に九州は、台風が近づくと雨風が急に強まりそう。
今月でNHKを離れることになり、ニュース7の出演も今月いっぱいです。 改めて自分の言葉で私の思いを。。 こちらにアップさせて頂いております! 残りあと数回だなんて、しみじみ。。 nhk.or.jp/news7-blog/530…
【あす24日 関東の広い範囲で雪】 11月ですが、びっくり仰天の予想になってきました。 あすは東京都心でも雪の可能性が高まっています。都内でもうっすら白くなる所があるかもしれません。関東内陸ほど積雪しそう。そして、気温がとにかく低い。 早めの行動、防寒、靴は滑りにくいものを!
台風7号の予報円が変わってきました。 関東への影響のピークは17日(水)の可能性が高いです。