急にとんでもないことになってきた。 日本に近い場所で発生したので影響はスグ出てきます。 特に北海道は、きょう前線で雨⇒あす台風11号が接近or上陸⇒来週初め台風9号接近かという予想で大きな災害発生級の大雨の恐れがあり厳重警戒。
今朝の番組後半で 國本ウサギ🐰は飛び跳ねる準備万端でしたが 跳躍力が過ぎたせいでしょうか、 出番そのものまるごと吹っ飛びました🐰 そんなわけでSNSだけの國本ウサギ🐰 トビっきり素敵な一年になりますように🐰 twitter.com/tbs_tenki/stat…
NHKニュース7、最後の放送を終えました。見届けてくださった皆様、本当にありがとうございました。 Twitterにも多くのコメントを寄せてくださり、もう、胸いっぱいであります。 一息ついたらブログなど更新しますネ。 今週後半からは…TBSで活動します‼︎
北海道で、とてつもない気温変化。 【網走】(土)最高27.6℃ →→→(日)予想最高5℃
鉄道の日🚃 私は釧網本線が好きです。 冬になるとクリオネ仕様になるんです。 オホーツク海に一番近い駅、北浜駅も通ります。 #鉄道の日 #釧網本線 #北浜駅
今年度もよろしくお願いします✨ 番組や曜日は変わらず TBSテレビ「Nスタ」の水・木・金を担当します。 #Nスタ #天気予報 #ブーナ
今月でNHKを離れることになり、ニュース7の出演も今月いっぱいです。 改めて自分の言葉で私の思いを。。 こちらにアップさせて頂いております! 残りあと数回だなんて、しみじみ。。 nhk.or.jp/news7-blog/530…
避暑地は、沖縄… 九州〜東北南部は危険な暑さが続きます。 夜間の熱中症も危険です。 寝る前の水一杯が、命を守ることになるかもしれない。
右手にもクリオネを宿しました。 利き手と逆で、しかも、捕食時の姿を描くという挑戦をしてみた🤭 (クリオネは捕食の時にバッカルコーンという触手のようなものが伸びます) ペン先がぷるぷる震えたけれど… クリオネイル完成💅✨!! #クリオネ #クリオネクリエーター
ホームページを作りました。 疲れた時に、お立ち寄り下さい。 kunimotomika.com Photo &columnページもゆるーく更新して参ります。
とうとう鹿児島まで氷点下になってきました。
北陸で観測史上初めて 40℃を超えてしまいました。 信じられないような数字が。。 【最高気温】 中条40.8℃ 三条40.4℃ 大潟40.0℃ (新潟39.9℃)
まさかのことが起きてしまいました。 群馬県伊勢崎で40℃をこえました🔥 6月に国内で40℃台は史上初です。 日本国内ではここ5年連続で40℃台を観測したことになります…。
予想よりもかなり発達しています。 極めて危険な台風です。 とてもまずい。 特に九州や奄美では甚大な被害につながるおそれがあります。 物の固定とか補強、食料の備蓄もとても大事で、ほかにも皆それぞれ大事なものがあると思いますが、最終的に頑丈な建物に避難する行動こそが重要だと思います。
←今週はじめに降ったとみられる雪 これから降ると予想される雪→ 西の方まで大雪の範囲が広がりそうです。 停電に備えて暖をとれるもの、 孤立してしまう地域があると怖いので数日分以上の食料なども。 備えていきましょう。 ※降雪量はおおよその目安です ※局地的に顕著な降り方をするおそれ。
関東甲信、東海、九州南部が梅雨明けしました。 関東甲信は統計史上最も早く、期間は3週間という驚愕の短い梅雨でした。 東海の期間は2週間弱という超短期。 偏西風の北偏が主原因ですが、こうも季節進行が早いと、8月から秋にかけても平年と大きく違うことが起こるのではと心配しています…
九州の方、少しでも頑丈な建物にいてください。 予想される最大瞬間風速は九州南部で70メートルです…脅しじゃなくて、木造の家の屋根は吹っ飛び、電柱はボキボキ折れるような風です。 停電も長期化しそうです。
台風の発達ぶりが恐怖です。 早めに安全確保を。 雨がひどくなる前にまず風が強くなる。 避難が難しくなる前に、今のうち。 きのう→→きょう
海も異様に温度が高いんです。 日本の南は水温が平年よりかなり高くなっているので、太平洋側は海からの風も極端な熱風🥵 最も濃い色=海面水温30℃以上です。 海水温の上限って31℃くらいって言われているので、ほぼ上限状態が東海沖まで広がってしまっています…
関東甲信地方が、梅雨入りしました☔️ 梅雨かぁ…🥲と思うかもしれませんが、時々、晴れる日がありそうですよ。あす火曜日も日中はいったん日差しがありそう。
覚えていますでしょうか。去年の9/30-10/1、首都圏の電車が計画運休した台風24号の時。 私はビル内にいたけど風でゆらゆら揺れを感じ怖かった。当時、東京は瞬間的に39.3メートルの風が吹きました。 今回の台風15号で、東京の予想最大瞬間風速は50メートル。 いかに強いか。家が揺れるかも。
日本列島の極端なこと。。 ●今朝は北海道幌加内町で6.1℃まで下がった。 →一年で最も暑いはずの8月上旬としては珍しい冷え込み ●日中は岐阜県下呂市で41.0℃を記録 →観測史上最高。今年2度目(熊谷に次いで)の国内で41℃台が出た。
無防備だと大人も子供も動物も倒れそうな暑さです。 歩く時は選んでください、日陰を。 帽子や日傘を、ぜひ男性も👒 公園の遊具が熱いので注意、火傷に🏥 昼間のドッグランは過酷、犬が🐕 脱水します、アルコールは🍻 しっかり対策して猛暑を乗り越えましょう。