岩波書店(@Iwanamishoten)さんの人気ツイート(リツイート順)

126
「死刑制度は『殺してはいけない』に例外を設けることを意味します…例外を許せば、事情があると人を殺すことができる社会になってしまいます」 7/20京都新聞に、『死刑について』著者・平野啓一郎さんのインタビュー記事が掲載されました。☞ iwnm.jp/061540
127
今日はドイツの哲学者 #カント の誕生日(1724年)。認識に関して経験的なるものと先験的(ア・プリオリ)なるものを区別し、先験的認識の妥当する範囲と限界を明らかにしました。『 #純粋理性批判 』は哲学史上「コペルニクス的転回」をなしとげたとされる世紀の古典。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
128
「スピノザ全集」刊行開始(12/16)にあわせて、岩波文庫に収録されたスピノザ全著作の一括復刊を行いました。この機会にぜひお求めください。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc… エチカ 知性改善論 国家論 神学・政治論 デカルトの哲学原理 神・人間及び人間の幸福に関する短論文 スピノザ往復書簡集
129
「原作が描いていないシーンを、ファンたちが作る二次創作。それは決して最近始まったわけではなく、古くからあった…室町時代や江戸時代に創られた、『源氏物語』の二次創作」 1/25毎日新聞夕刊 #文芸時評 で渡辺祐真さんが『源氏物語補作 山路の露・雲隠六帖』をご書評。☞ iwnm.jp/351025 twitter.com/yumawata33/sta…
130
今日は民俗学者・柳田国男の誕生日(1875年)。農商務省や貴族院書記官長を経て、民間にあって民俗学研究を主導する存在になりました。『遠野物語』( iwnm.jp/331381 )『海上の道』( iwnm.jp/331386 )など多くの著作を遺します。
131
1972年、沖縄県の施政権がアメリカから日本に返還されました。それから今日で50年。返還交渉の裏で交わされた「密約」。そして、今もなお米軍基地の約7割が集中する現状――。沖縄の歩みをふり返り、未来を考えるための書籍をご紹介します。 【特集】沖縄の本土復帰50年☞ iwanami.co.jp/smp/news/n4666…
132
今日はスペインの哲学者オルテガ・イ・ガセットの誕生日(1883年)。使命も理想も失った「大衆」を痛烈に批判した代表作『大衆の反逆』は、20世紀を代表する古典でありながら、現代に通じる警世の書でもあります。 『大衆の反逆』☞ iwnm.jp/342311
133
【本日発売】なぜ日本では避妊よりも「まず中絶」だったのでしょうか。世界的にも特異な生殖政策を生んだ構造を描き出します。 ティアナ・ノーグレン/岩本美砂子 監訳/ 塚原久美、日比野由利、猪瀬優理 訳 『新版 中絶と避妊の政治学――戦後日本のリプロダクション政策』☞ iwnm.jp/061583
134
【今日の名言】「愛嬌というのはね、自分より強いものを斃(たお)す柔らかい武器だよ」「それじゃ無愛想は自分より弱いものを、こき使う鋭利なる武器だろう」 ――夏目漱石『虞美人草』 iwnm.jp/310105
135
スピノザという〈彗星〉が再接近する――。日本初の本格的全集、ついに刊行! 12/16より、上野修・鈴木泉編「スピノザ全集」(全6巻・別巻1)の刊行を開始いたします。 特設サイトもオープンしました。☞ iwanami.co.jp/spinoza/
136
今日はイギリスの作家・数学者、ルイス・キャロルの誕生日(1832年)。今なお世界中で愛される『不思議の国のアリス』を発表したのは1865年の事でした。チェシャ猫、白の女王、トゥイードルダムとトゥイードルディー…… テニエルが描く個性的なキャラクターも魅力ですね。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
137
モモケンこと #尾上菊之助 さんが、今朝のあさイチにご出演。歌舞伎座の魅力を語って下さいました。7月には、『弁天小僧』から『風の谷のナウシカ』まで、菊之助さんがご自身のあくなき挑戦をつぶさに語った、『菊之助の冒険』(長谷部浩編)を小社より刊行予定です。#カムカムエヴリバディ #カムカム twitter.com/asadora_bk_nhk…
138
作家の早乙女勝元さんがお亡くなりになりました。12歳で東京大空襲を経験、その惨状を語り継ぎ、戦争の非人間性を訴え続けてこられました。小社でも『東京大空襲』『東京が燃えた日』『戦争を語りつぐ』等の著作があります。謹んでお悔やみを申し上げます。 twitter.com/asahicom/statu…
139
新藤宗幸さんが亡くなられました。日本の政治・行政を批判的な視座から鋭く論じてこられました。小社でも『行政改革と現代政治』に始まり、『行政指導』『技術官僚』『司法官僚』『教育委員会』『原子力規制委員会』『新版行政ってなんだろう』など多数の著書があります。謹んでお悔やみ申し上げます。 twitter.com/mainichijpnews…
140
岸田首相が産休・育休中の人の学び直し支援をする考えを示したことに対し、各方面から批判の声が上がっています。 育児中の人が本当に求めていることを知り、それを支えるための社会作りを考えます。 榊原智子『「孤独な育児」のない社会へ』☞ iwnm.jp/431816 twitter.com/tv_asahi_news/…
141
【本日発売】「授業ができる人がいない」「代わりがいないから休めない」……全国的に発生している教員不足は、すでに深刻な影響を及ぼしています。この問題を10年以上追い続けてきた記者が、厳しい実情と原因を明らかにします。 氏岡真弓『先生が足りない』☞ iwnm.jp/061590
142
今日はレオナルド・ダ・ヴィンチの誕生日(1452年)。諸芸・諸学に秀でた万能の人でした。徹底した探求心が災いしたか、あまり完成作を後世に残しませんでしたが、その創造力・観察力や天才の深淵は、彼の手記が雄弁に語ってくれます。 『レオナルド・ダ・ヴィンチの手記』☞ iwnm.jp/335501
143
今日はイギリスの児童文学作家A・A・ミルンの誕生日(1882年)。代表作『クマのプーさん』は世界中で愛されています。もう一人の主人公クリストファー・ロビンは、1人息子と同じ名前。『プーと大人になった僕』というタイトルで映画にもなりました。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
144
今日は童話作家・新美南吉の没後80年。結核によりわずか29歳、2冊の童話を出版しただけで世を去りました。豊かな空想に土俗性が漂う作品群は、今もなお多くの人の心をとらえてやみません。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc… 『ごんぎつね』(電子書籍のみ) 『新美南吉童話集』
145
1926年の今日 #クマのプーさん 初版刊行。E.H.シェパードの挿絵で、A.A.ミルンの単行本(英国メシュエン社)が世に送り出すされました。日本では、1940年に石井桃子さんによる『熊のプーさん』が初の翻訳。以来80余年、3世代で愛され続けるロングセラーです。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
146
今日はジョージ・オーウェルの誕生日(1903年)。小説の代表作は『一九八四年』と『動物農場』でしょうか。「すべての動物の平等」を謳い産声をあげた動物農場。だがやがて、ぶたたちの振舞は…… 舌を刺す風刺を、晴朗なお伽話の語り口で!☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
147
今日はイタリアの記号論学者・小説家、ウンベルト・エーコの誕生日(1932年)。トマス=アクィナス研究から出発、「開かれた作品」の美学を提唱しました。のち創作を始め、小説「薔薇の名前」が世界的ベストセラーに。ほかに「フーコーの振子」「記号論」など。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
148
今夜2/4(土)24時(2/5(日)午前0時)~NHK Eテレで #100分deフェミニズム 再放送です。 1月の初回放送時、その内容の濃さが話題を呼んだ特別番組。加藤陽子さんが『伊藤野枝集』をご紹介下さっているほか、いずれも聞きどころ読みどころが満載の100分です。お楽しみに!☞ iwnm.jp/381281 twitter.com/nhk_meicho/sta…
149
「われ思う、ゆえにわれあり」 今日はデカルトの誕生日(1596年)。懐疑を通していっさいの権威や思い込みから真理を解き放ち、近代を切り開きました。評価は常に分かれますが、誰もが存在の大きさを認めるところです。 『方法序説』『哲学原理』『情念論』☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
150
【今日の名言】狂気は個人にあっては稀有なことである。しかし、集団・党派・民族・時代にあっては通例である。 ――ニーチェ/木場深定訳『善悪の彼岸』 iwnm.jp/336395