岩波書店(@Iwanamishoten)さんの人気ツイート(いいね順)

151
【今日の名言】狂気は個人にあっては稀有なことである。しかし、集団・党派・民族・時代にあっては通例である。 ――ニーチェ/木場深定訳『善悪の彼岸』 iwnm.jp/336395
152
今日はベートーヴェンの誕生日(1770年)。古典派三巨匠の一人でロマン派音楽の先駆。交響曲や歌劇、「荘厳ミサ曲」、ソナタ・弦楽四重奏曲・協奏曲など不朽の傑作を遺しました。 ロマン・ロラン『ベートーヴェンの生涯』☞ iwnm.jp/325562
153
今日はデンマークの思想家キェルケゴールの誕生日(1813年)。合理主義的なヘーゲル的弁証法に反対し、人生の最深の意味を世界と神、現実と理想、信と知との絶対的対立のうちに見、個的実存を重視、後の実存哲学と弁証法神学とに大きな影響を与えました。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
154
「筑豊の方言で語られる彼女(女坑夫)たちの人生は迫力満点」 「長く入手困難だった本書が文庫化されたのは昨年10月。働く人に寄りそってきた著者からの最後の贈り物」 週刊朝日7/22号「今週の名言奇言」で、斎藤美奈子さんが森崎和江『まっくら』をご紹介下さいました。☞ iwnm.jp/312261
155
3年ぶりの #神保町ブックフェスティバル が始まりました! 朝からすごい賑わいです。ご来場の際は、岩波書店のブースにもどうぞお立ち寄りください。朝倉書店さん、東京堂出版さんのお隣です。 twitter.com/Iwanamishoten/…
156
ヤン・ポトツキ/畑浩一郎訳『サラゴサ手稿』(全3冊)は、本年9月より岩波文庫に収録予定です。どうぞご期待ください! twitter.com/fujiwara_ed/st…
157
今日は「雪博士」中谷宇吉郎が、世界で初めて雪の結晶の作製に成功した日(1936年)。博士自身が、研究の出発から雪の結晶の生成条件を明らかにするまでを懇切に語った本書は、岩波新書創刊以来のロングセラー。現在は岩波文庫に衣替えです。 中谷宇吉郎『雪』☞ iwnm.jp/311242
158
スピノザという〈彗星〉が再接近する――。日本初の本格的全集、ついに刊行! 12/16より、上野修・鈴木泉編「スピノザ全集」(全6巻・別巻1)の刊行を開始いたします。 特設サイトもオープンしました。☞ iwanami.co.jp/spinoza/
159
今日はアメリカの物理学者R.P.ファインマンの誕生日(1918年)。経路積分やファインマン‐ダイヤグラムを発案、量子電磁力学の発展に寄与しました。1965年ノーベル物理学賞。カリフォルニア工科大学の講義が元になった『ファインマン物理学』は、今も物理の定番教科書です。☞ iwnm.jp/007711
160
今日は #哲学の日 。紀元前399年4月27日、ソクラテスが毒杯をあおったと言われています(これは俗説のようで典拠は不明です)。死を逃れるよりも悪を逃れる方が遙かに困難なのだと、死刑の脅しにも揺るがないソクラテスの言葉には凄みがあります。 『ソクラテスの弁明』☞ iwnm.jp/336011
161
単行本で44冊は、版元の立場でも背筋がヒヤッとしました… 順調に売れて本当に良かったです。ありがとうございます! twitter.com/Kino_Tokushima…
162
今日はプルーストの誕生日(1871年)。20世紀フランス文学を代表する作家の一人で、彼を無視して20世紀の小説は語れないといわれるほど、後代へ決定的な影響を与えました。現代文学の偉大な先駆者です。 『失われた時を求めて 全14冊 美装ケース入りセット』☞ iwnm.jp/201275
163
今日はフランス象徴派の詩人ランボーの誕生日(1854年)。早熟の才を示しながら、数年のうちに詩作から離れてしまいます。彼が文学にたたきつけた絶縁状と言われる散文詩『地獄の季節』を、ヴェルレーヌは「非凡な心理的自伝」と評しました。 『対訳 ランボー詩集』☞ iwnm.jp/325522
164
今日はドイツの哲学者ハンナ・アーレントの誕生日(1906年)。全体主義国家の思想史的解明や、現代社会の精神的危機への深い洞察で知られます。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc… 『精神の生活(上・下)』 『アーレント=ショーレム往復書簡』 『戦争と政治の間』 『アーレントと現代』
165
今日は #砂糖の日 。この甘くて白い物質が人類史に大きな変革を生んだことをご存じですか。大航海時代、植民地、プランテーション、奴隷制度、産業革命――世界史用語が、砂糖をキーワードにつながります。岩波ジュニア新書売上歴代1位の名著です。 川北稔『砂糖の世界史』☞ iwnm.jp/500276
166
今日はサン=テグジュペリ #星の王子さま 初邦訳から70年。石井桃子の薦めにより内藤濯が翻訳、岩波少年文庫として刊行されました。年齢によって幾通りもの読み方ができる不思議な物語。内藤濯の名訳、作者自身の手になる挿絵とともにお楽しみください。 『星の王子さま』☞ iwnm.jp/114001
167
今日はジョージ・オーウェルの誕生日(1903年)。小説の代表作は『一九八四年』と『動物農場』でしょうか。「すべての動物の平等」を謳い産声をあげた動物農場。だがやがて、ぶたたちの振舞は…… 舌を刺す風刺を、晴朗なお伽話の語り口で!☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
168
今日は #漱石忌 。1916年の今日、早稲田の漱石山房にて夏目漱石が息を引き取りました。享年49。『明暗』が絶筆となりました。小社とは縁も深く、岩波書店の看板の文字は漱石の筆によります。昨年完結した『定本 漱石全集』に用いた題字も、漱石の筆を集めたものです。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
169
今日はアルゼンチンの小説家ボルヘスの命日です(1986年)。代表作『七つの夜』は1977年、77歳のボルヘスが七夜にわたって行った七つの講演。講演後、出版に際しての作業を終えた彼はこう語ったそうです。「この本は、どうやら私の遺言書になりそうだ」☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
170
相模原事件発生から今日で6年。私たちは本事件やハンセン病の負の歴史から目をそらさず、学び続けなければなりません。 保坂展人『相模原事件とヘイトクライム』☞ iwnm.jp/270959
171
今日は小説家・井伏鱒二の命日(1993年)。ユーモラスで飄々とした文体で、人間の滑稽さや悲哀を浮き彫りにした作品を多数発表。また、石井桃子の紹介により、ロフティングの名作「Doctor Dolittle」シリーズを「ドリトル先生」として翻訳したのも井伏でした。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
172
旧暦4/8は #釈迦 の誕生日とされます。今も #花祭り や灌仏会としてお祝いしますね。誕生後すぐに歩いて「天上天下唯我独尊」と言葉を発し、将来仏教を起こすにふさわしい奇蹟をあらわしたとのこと。インド哲学者・仏教学者の中村元さんによる、ブッダ関連書をご紹介します。☞iwanami.co.jp/search/?&searc…
173
今日はシェイクスピアの命日(1616年)。誕生日も同じ日と言われますが、正式な記録がないため、忌日の23日が #シェイクスピア・デー とされます。イギリス・ルネサンス演劇を代表する作家であり、400年後の現在も世界中で愛読・上演され続けています。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…
174
「僕は学生時分から永くお世話になったW先生の死の後、メキシコへ向かう飛行機の上で、陽に輝く雲と海面とを眺めて、この自然のうちに原子となった先生の肉体が遍在すると考えた。それは深いところから自分が治癒される大きい解放感の経験であった」 ――「さかさまに立つ「雨の木」」より 合掌
175
今日は江戸川乱歩の命日(1965年)。日本探偵小説界の文豪・乱歩は、少年文学の大成者でもありました。明智小五郎、怪人二十面相、少年探偵団の活躍する少年物は、児童文学の枠を超えて近代文学の今なお愛読される古典です。☞ iwanami.co.jp/search/?&searc…