501
									
								
								
							何年か前だったかに陰口の反対言葉は陽口で本人の居ないところでその人を褒めることってのを見掛けてそりゃあいいと思ったんだけど、本人の居ないところで褒めて本人居るところではボロカスに言う拗らせツンデレみたいな人も中には居るから、おれァ普通に褒める。脊髄反射で褒める。
							
						
									502
									
								
								
							前の職場にも厳しくしないとこの先苦労するからと厳しさの方向間違えてミスをボロカスに怒り、新人さん休みの日は「いい子が入った!あの子は細やかな気遣いも出来るてね…」と褒めてた人居たんだけど「〇〇さんと居るのが辛いからもう辞めます行きません」って個人名出されて辞められてしまっていた。
							
						
									503
									
								
								
							おじいわん、𝐟𝐨𝐫𝐞𝐯𝐞𝐫
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/messages/2296c…
							
						
									504
									
								
								
							MIU404の勧め方色々あるんですけども、冷静に見えて結構ぶっ壊れてる上に過去に相棒を亡くしている星野源と新たにバディを組む大型ワンコ属性だが光とは言えない綾野剛。へらへらしながらも圧倒的力を持つ、オタクの好きを三日三晩弱火で丁寧に煮込んで仕上げたような悪役菅田将暉が出ます。
							
						
									505
									
								
								
							日記振り返っていたらMIU404初見の時のメモが出て来たのでメモをざっくりまとめました
#MIU404
							
						
									506
									
								
								
							沢山の人に観てもらいたいから未視聴の人のためにあんまりネタバレにしないようにしておくけど、元相棒を亡くした志摩(星野源)に大型犬属性でやかまし元気系の伊吹(綾野剛)が現相棒として志摩に「俺の生命線は長い♡」と自分の掌見せて笑うシーンが何処かにあります。そこまででいいから観てください。
							
						
									507
									
								
								
							D.Gray-manは本当にいつ読んでも面白いしいつ読んでも壁にラビが埋まったままだよ
							
						
									508
									
								
								
							オタクなのに幽遊白書もHUNTERHUNTERもドラゴンボールも鋼の錬金術師もジョジョもNARUTOもBLEACHもその他諸々見たことないんですけど、私の人生楽しむ余地があり過ぎるな…。こんなに絶対面白いの確定してる作品にまだ触れていないのだから…。
							
						
									509
									
								
								
							夏になるとこの話するんですが、うちの母ちゃんはきゅうりのビニールハウス行くと「あっ、ちくしょう。育ちやしないね。あんた気を抜いてるんじゃないのかね?」ときゅうりに文句言って圧をかけ成長を妨げるので、父からきゅうりのビニールハウスに出禁にされた経歴があります。どんな母親だ。
							
						
									510
									
								
								
							母と父の話で好きなのは実家のぶどうの木の下で足を伸ばして座ってぶどう食べてた母に「クマかと思って猟友会呼ぼうと思った」と言った父に大爆笑してた母、鈴虫の雌は鳴かないという話で一人白熱する母に「あなたも鈴虫になればいいのに」と言う父に大爆笑する母のエピソードがずっと好きです。
							
						
									511
									
								
								
							妄想ってのは、どんなに原作的に有り得ない組み合わせだろうが展開だろうが、今そこで見てきたとばかりに喋る一人ででも出来る最大の娯楽。
							
						
									512
									
								
								
							相互フォロワーは気付けば10年以上の仲なので、不安を煽るようなツイートやリツイートを拡散したりしないしあまりにも過激な行動や言動をする人が居ないため安心していますが、代わりに不定期にマイクロビキニのコックカワサキカルタが流れてきます。どうして??
							
						
									513
									
								
								
							ミャクミャク様を今の今まで呪術廻戦の新キャラだと思っていた
							
						
									514
									
								
								
							羽生くんはほんとに顔面の所属はサンリオだけど言うことが武士なんよ
							
						
									515
									
								
								
							跡部景吾とミャクミャクには様を付ける習わしがあるから、日本人には
							
						
									516
									
								
								
							幽遊白書は読んだことないけどさすがにメインキャラのビジュアルは存じているオタクなんですけど、ネトフリのキャストを今しがた確認致しましたところ飛影さんが本郷奏多さんの見た目をもってしても怪我した棟梁みたいになっててびっくりしました。本郷奏多を採用しておいてその出来栄えなのかい?
							
						
									517
									
								
								
							日本のドラマだと山田孝之と菅田将暉がバディを組んで故人に生前依頼されていたパソコンやスマホのデータを消すdeleってドラマも面白かったよ。圧倒的陽と見せかけてしっかりそうでもない菅田将暉と、陰で口と態度と行いが悪くて車椅子さばきが絶妙な山田孝之が見たいならdeleです。
							
						
									518
									
								
								
							ご時世的に美味しい食べ物のことを麻薬やシャブなどと呼ぶのは良くないのかもしれないなと思うところがあり、冷蔵庫で美味しすぎるタレに漬けてある卵のことを「正気の沙汰ではないたまご」と呼んで可愛がっています
							
						
									520
									
								
								
							生理前の異様な食欲をホルモンバランスの一言で簡単に片付けないでほしい。なんならホルモンバランスって文字すら美味しそうに見えてるんですよ、こっちは。味噌ダレがええのんか!!??塩ダレがええのんか!!!???えぇ!!!????
							
						
									521
									
								
								
							縦の糸は私!横の糸は私!!今ならなんと!!!斜めの糸も私!!!!!!!
							
						
									522
									
								
								
							TWICE推しの友達に「ねえ!!他人のTWICEの感想が聞きたいが悪口言われたらただじゃおかねえって気持ちもあって、こういう時まず悪口言わないあんたにしか頼めないからTWICEちゃんの写真見てなんか言って!!!」と無茶振りされて集合写真拝見したんですけど端から端まで全員可愛いことしか分からん
							
						
									523
									
								
								
							フルハウスが好きなんですが、「そもそも親とはなんでしょうか?はしかの時傍に居てやれる人です。ベッドの下におばけが居ないか見てやれる人のことです。大事な子供達が平和にいい人生を過ごせるよう、泣いたり祈ったり心配してやれる人です」と娘達とは血の繋がりが無いジョーイが言うシーンが好き。
							
						
									524
									
								
								
							ニュース見てると血の繋がった親にすら酷い目にあわされる子供のニュースばかりで、健康体とは言えない今心まで病むわけにいかないからこれは心に荒波ウェカピポしないぜと分かってるものしか観ないようにしてる結果私が選んだのは綾鷹ではなくフルハウスでした。
							
						
									525
									
								
								
							フルハウス基本はギャグだけどたまに重いテーマも取り扱ってて、クラスメイトが父親から虐待されていることを自分だけ知ったステフの回があって、おいたんが警察に電話しようとするのを「どうして警察呼ぶの!?」と言うステフに「じゃなきゃ俺が直接やっつけに行きたくなるからさ!」と答えるんです。
							
						 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									