過去にも「俺は言われたことすぐ忘れてしまって、その代わり娘が小さかった頃連れてった地元の海水浴や、はしかになった時夜中に病院に連れてったことは覚えててどうしようもないなぁ」と笑ってた人がいらっしゃって、 人生で一番楽しくて幸せだったことほど記憶に残るよと伝えるのが精一杯だった。
誰もなりたくてなるわけじゃないんだよなと思いながら、長い人生で何度も作ってきたハンバーグの作り方を忘れても孫の好物であることは忘れないこと、そして作ってあげたいからどうにかしなきゃと思ったそのやさしさや愛情だとか。記憶を溜めてる袋に穴が開いてしまう怖さは本人達にしか分からない。
うちのばあちゃんは肉屋さんにハンバーグの作り方を電話して聞いたらしい。孫が帰省してくる時に作ってあげたいのに作り方を忘れてしまい、どうにかして自然を装っておかしな人と思われないようにレシピを聞き出そうとしたと聞き、私はばあちゃんの心境を思って仕事帰りサツドラの駐車場で泣いたよ。
このツイートに関して、実際に市役所で働いている方々から「高齢者からのこのような電話が実際にあります」「炊飯器の蓋の開け方を聞かれました」「洗濯機の使い方の説明を涙ながらに求められました…」等というお声を頂戴しております。市役所の皆さんお疲れ様です。
昨日帰りがけ見るからにご機嫌そうなでかい犬が、飼い主のおじいちゃんの歩幅に合わせてちゃんと隣に寄り添うようにして歩いていた。偉いなぁと思った。しかし、ご機嫌はご機嫌。嬉しくて堪らない様子で、尻を左右に振りスキップをするが如くそれでいて歩幅は乱さず歩いていた。かしこいーぬだった。
ツイステで一番性格がいいのはどの子かとも聞かれたけど、「性格のいいのは全員ライバル校に行ってるから、ナイトレイブンカレッジでは一番好みの癖の強さの生徒を選ぶっきゃねえぜ」と言ったらラギブチを選んでいました。
ツイステ未履修の友達にレオナ・キングスカラーはどんな人なのかと聞かれ、「例えば自分がめちゃくちゃ悪いことした自覚がある時に、相手側からごめんなさいは?と言われたとしても「俺のタイミングは今じゃない」みたいなことを梅原裕一郎の声で言う感じが堪らない」と言ったらDLして貰えました。
セブンイレブン広報さんはこの孫に食レポ取材した方がいい #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/ade11…
夢の中で知らない爺さんが病院の待合室のような場所で「形あるものは壊れる、膝の皿は割れる」と意味深に語りかけて来たので今日は膝の皿を大事に生きてみようと思う。知らないじじぃのお告げにも従う素直な心。
追加の痛み止め等の薬をあまりに怪しんで「これはなんのクスリ?」と何度も何度も尋ねて来るため、「全ての痛みが消え夢見が良くなり朝が待ち遠しくなる薬です」と答えたらその場に居た職員達が「そんなん私も飲みたい」「私に処方してほしい」と言い出して、結果「私の薬だよ!!」と飲んでくださった
職員が突き飛ばしたり足を引っ掛けたりベッドから転がり落としたならまだしも。センサー置いてて鳴ったから全力で走ったけど、もう一人で動いてて床に倒れてたとかざらだから。そうなってくると事故の評価で対策にもっと足が速くなるように頑張るとか挙げてくしかなくなっていくわけだから。
色んな家族さんが居て、それぞれ色んな思いがあるのは重々承知なんですが、転倒や転落は脚力の低下や認知の進行で避けられない部分もありますので電話連絡の際に怒鳴るのはやめていただきたいです。せめて「これから怒鳴るよ」の合図をください。電話を切ります。
全然冗談とか言うタイプじゃないタイプの職員が骨折したのを忘れて動こうとしては痛みで施設中に響き渡るほどの声で絶叫する姿を見て、「マンドラゴラみてぇだぁ……」と呟いていたことが3時間程経った今じわじわとさざなみのような笑いを私にもたらしています。
認知症になると骨折れても忘れてしまって果敢に動こうとしては「なんか痛いんですけど…」と訴える方が一定数いらっしゃるんですが、毎回「それもそのはずです」とだけ伝えています。五分後聞かれても「そうでしょうとも、そうでしょうともねぇ」と伝えます。その繰り返し。
Twitter制限されてまずやることが制限か〜待つかーでもなく、避難所に行くでもなく、「予約投稿からなら行けるぞ!!」「うわぁー、本当だ!!」「いえ〜い!見てるぅ!?」だったツイ廃達を観測した朝でした。
この私がいいねと言っているのに?
良い人しか出てこないマロ。善人で構成されたマロ。ナイスマロ。 #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/84314…
ひとつのマロに人生を詰め込みすぎだと思うんだよ #マシュマロを投げ合おう marshmallow-qa.com/messages/60f53…
お前が何だ以外のコメントが出て来なくてごめんな
Twitterで「私事ではありますが、」という文面を見る度、Twitterなんざ頭からつま先まで私事のサンバカーニバル開催してるようなものなんだから、そこまで畏まらずにもっと陽気且つ気楽に居ればいいとおっちゃん思うでってサンバの衣装に身を包みながら眺めているよ。
ハリーポッターといえばお互い仕事に疲れきった日に友達とドン・キホーテでだべってて突然「ロン・グリズリーっているじゃん?」と言われメガンテが如く勢いで笑った思い出があります。
おばあちゃんのカボチャサラダ かぼちゃ 食べたい分だけ レンコン 己の欲に任せて ベーコン 国籍をアメリカと思い込んだ量 マヨネーズ 味が付くまで 粒マスタード アクセントと呼ぶに値する量 お酢 身体に良さそうだからまぁまぁの了解 ブラックペッパー 親の仇が如く 醤油 垂らしとけ塩分って量
寮の完全身内ノリで「ちゅwwwww可愛すぎてすwwwwwまwwwwぬwwwwwwwww」等とあの曲に合わせて踊ってみせたイデア・シュラウドの動画が寮生にマジカメに投稿され大バズりしてしまい、寮長会議でレオナ・キングスカラーから「よぉ、タブレットでも可愛すぎるな」と煽られてその場で憤死しかけた事件の回。