51
しかし貴族の娘も大変で……メイドなんかはライバルにならないんですが、財産は男が継ぐので、女には基本回ってこないんですよ。
なので「いかに良家に嫁ぐか」がすべてであり、そのためにはまず、王室での挨拶を済ませて「社交界デビュー」しなきゃいけない。
その社交界で、いい男をゲットですわ。
52
三点リーダーの件、「下読みが勝手にやってる」という言い方がすげー引っかかるんですが……その下読みさんは私みたいな「業界に関わってるプロ」だったりする上に、「あなたの作品を最初に見る読者」なんですよね。
正直、読者に向かって「自分の作品のアラには目をつぶれ」って、どうなの?
53
ところで学生にも「売れない作家の指導で喜んでどうするの? どうせたいしたこと教えてないでしょw」→実際に指導を受け、自信をボキボキにされる→理屈が通った指摘ばかりなので、反論できない→自分がバカにしてたプロとの差を痛感させられる→講義に出てこなくなる……のパターンはあるようです。
54
55
つまりは、かつては編集者にもかなりのスキルが問われてたんですが、それが「webでの人気(ポイント)を見る」ことで、そのあたりの感覚を鍛えなくてもよくなったというか……。
「作品をもっと面白くしたい、よくしたい」という気持ちのぶつかりが大事、だと思うんですが、なくなっちゃいましたね。
56
小説における「三点リーダー」の作法といった事柄……「そういうのを出版社は公募の注意点にでも書いておけ」とのことですが――今はWEBがあるから、いくらでも調べられるわけで。
そういうのがまだなかった頃に新人賞に出してた私も、同じこと思ってましたが、「買った小説を見ろ」という話でしたわ。
57
58
「知識が無いからこそ個性が生まれる」
……これ、「努力したくない人がすがりたくなる言葉」なだけでは……?
ときどきしれっと天才が、何の苦労もなく個性を発揮するときはあるけど、だいたい下地としてちゃんと「大量のインプット」があったりするもんですよ。
59
オタクを狙うオフパコって「壺を買わされるかも?」とだいたい警戒されるので……本当にオタク男子を落としたいのなら「ガンプラ買ったんだけど一人じゃ組めなくて」とか誘うといいっすよ!
男「へえ、何買ったの?」
女「ええと、RX-78の」
男(初代かな)
女「GP03Dっての」
男「……D!?」
女「D」
60
「大怪獣のあとしまつ」分析。|ひびき遊 coconala.com/blogs/2205778/… #ココナラ
学生が視聴前にチェックして、「こんなことあるわけない、ひびき先生の捏造でしょw」と思われてましたが……視聴後「うわあああマジでした;」との感想をもらった記事がこちらになります。再掲。