526
高橋まつりさん母が苦言 「同じ企業で過労死繰り返し」asahi.com/articles/ASP3S…
527
東芝と電通の過労自殺に共通点 若者の命を救うためにasahi.com/articles/ASP3H…
528
東芝系SEが過労自殺 開発遅れ長時間労働、労災認定
asahi.com/articles/ASP3F…
529
厚労省が発注したシステム開発の担当者が過労自殺されたことへの質疑中に、「言い過ぎだ」と何度も元厚労政務官がヤジを飛ばす。
あまりのことにびっくりし、怒りを覚えました。
元厚生労働政務官として、あり得ない。
過労死の被害者や家族を冒とくしている。
530
厚労省が発注したシステム開発で過労自死された安部真生さんの件を質疑中、大臣らの答弁が他人事のように聞こえる制度上の話ばかりをされ、厚労省の責任はないのかと質問中に、場内から元厚労政務官が何度も何度も「言い過ぎだ」と大きな声でヤジ。
命を冒涜する行為に、憤慨しました。許せない。 twitter.com/otsujikanako/s…
531
全国一のコロナ死亡者数を出し、人口当たりでも全国一の100万人あたり270人という最も死亡者数が多い大阪府。
その責任者である知事が、自分の責任を棚にあげ、官邸や与党は批判せず、野党第一党ばかりを揶揄するのはなぜだろうか。
532
家族に自分たちの関係を言えない
少数の友人にしか自分たちの関係を言えない
二人で同居時、近所に関係性を何と言うか悩む
もしコロナ陽性だった場合に、自分たちのことを職場や保健所に言わなければいけないかと悩む
災害が起こったときに、一緒に避難できるか悩む
#今国会でLGBT新法の制定を求めます
533
本日、23時までツイッターデモ。
法律を前に進めるには、みなさんの声が必要です。
一緒に声をあげてください。
#今国会でLGBT新法の制定を求めます twitter.com/marriage4all_/…
534
NHKニュース記事が追加されました。
立民 安住国対委員長「見送りで合意ない 事実無根」
自民 森山国対委員長「合意するような段階に至っていない」
LGBT法案 自民 下村政調会長 今国会の提出は見送ることを確認 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
535
立憲民主党としての見解です。「合意」という事実はありません。
#逃げるな自民党 twitter.com/edanoyukio0531…
536
【独自】「家賃払えない」相談急増、コロナ禍で東京45倍・大阪57倍|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
537
オリパラアプリ、38億5000万円でも高いアプリです。
「インバウンド向けは新たな開発作業と費用が必要になるとの見通し」とさらにコストをかけるつもりらしい。
東京五輪 訪日選手の管理アプリ、費用ほぼ半減 機能の見直しで |mainichi.jp/articles/20210…
538
保健所に200回電話つながらず 父亡くした府議が質問:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP50… #新型コロナウイルス
539
法律を成立を求める声。
LGBT理解増進法案 提出見送り、市民団体らが自民党に抗議|TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
540
ホストタウンをコロナ下で行うために、13億円の推進調査費を支出。契約は5月17日。
コロナ下で無理にホストタウン交流を実施しようとするので余計にコストがかかっている。 twitter.com/kokkaiwatcher1…
541
大阪でも。
【大阪】#逃げるな自民党
5/30(日)18〜20時
自由民主党大阪府支部連合会(堺筋高橋ビル)向かいの歩道
#LGBT差別抗議デモ24時間シットイン twitter.com/GurukunParade/…
542
オリパラ東京大会は強行するが、LGBTの理念法案は作らせないのか。
当事者は種の保存に反する、トランスジェンダーバッシング発言を受けてもなんとか法案成立をとこらえてきた。
その結末がこれですか?
自民、LGBT法案の提出断念 今国会で日程確保できず
asahi.com/articles/ASP5X…
543
545
感染把握から「自宅死亡」まで6日間…「業務逼迫」の保健所、一度も連絡せず : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20210…
547
簗和生衆院議員、これが生き物の世界です。 twitter.com/numagasa/statu…
548
総理は沖縄県への緊急事態宣言の発令について、記者会見を行わず。代わりの首相のぶら下がりは5分強。
沖縄県だけ、なぜこのような差をつけるのか?
これでは、露骨な沖縄県軽視ではないか。
菅首相、緊急事態宣言追加で会見せず 7回の発令・追加で初めてmainichi.jp/articles/20210…
549
オリパラアプリの謎。
外国人観戦客向けアプリとしてスタートしたこのアプリ。73億という法外な額で開発中なのですが、外国人観光客を断念した際には、選手や関係者に使う、大会終了後は、インバウンド向けに使うと答弁していた。
ところが、今日の質問では、水際対策への活用を議論中と答弁変更。 twitter.com/kokkaiwatcher1…
550
6月完成予定のオリパラアプリを、10人強でテストしているという答弁に委員会もざわつきました。
質問レクでテストはしていると聞いていたので、数百とかの単位かと勝手に想像していましたので、10人強と聞いて驚愕しました。
もう開発する気がないのではないか。 twitter.com/kokkaiwatcher1…