京都大学クジャク同好会(@KU_peacock)さんの人気ツイート(リツイート順)

クジャク同好会に新メンバーが加わりました。アヒル(生後0日)です。
クジャクは卵から育てたので人間を親だと思っていますがアホなので人間の個体の区別はついていません。なので知らない人にもついていきます。
11月19日(土)〜11月22日(火)に開催される京大の学祭でクジャク握手会を開催します。 自称京大のアイドルと握手しに来てください。もちろんクジャク以外の生物もいます。自分で飼育している生物を連れてきてもらっても大丈夫です。
もらったウナギ。絶滅危惧種なので大切に飼います。
クジャクのひよこですが、軽すぎてタイピング出来ないようです。
来月11月19日~22日に開催される京大の学祭でクジャク同好会は虹色羽根募金を行います。 恵まれないクジャク達に愛の手を差し伸べてください。 もちろんただ単にお金をせびるだけではなく、生物の展示や模擬店みたいなものもやりながらお金をせびります。
クジャクの雛ですが、一ヶ月半弱でめちゃくちゃ育ちました。 画像1枚目: 誕生直後(6月2日) 画像2枚目: 今日(7月12日)
今日の発信者は京都大学文学部1年生のバストエフスキーくんです! クジャク同好会に所属していて、将来の夢はローマ法王だという彼のメッセージはこちらです! #未来観 #孔雀観
夏なので麦わら帽子を被せてみました。
クジャクが孵化しました。あこがれのポケモンマスターに一歩近づきました。
吉田南キャンパスでやっております。
4月22日に【アカハラに遭ってしまったら…】を実施します。アカハラに遭っている人、遭いそうな人、あるいはアカハラに会いたい人を歓迎します。運が良ければ第三のアカハラ(鳥)にあえるかもしれません。12時クスノキ集合です。
うな子死にかけのため料理します。
オシャレをしたスカイレインボーハリケーンゴッドフェニックスです。
手乗りクジャク
またスカイレインボーハリケーンゴッドフェニックスの子供が生まれました。今回はスカイレが卵を孵したので、スカイレによく懐いています。 スカイレとその子供は、田中神社(京大吉田キャンパス付近)にいます。よかったら見に来てください。
家をヒヨコにとられて唖然とするヒョウモントカゲモドキ
アンパンマン「顔が潰れて力が出ない」
クジャクの卵が孵化しました。お父さんのサカタニとツーショットです。名前はももこ12号、モモコビッチなどいろいろ候補がありますがまだ未定です。人に刷り込みをさせたのでトコトコ後ろをついてきます。
イカ京(イカにも京大生)三銃士を連れて来たよ #ラーメン三銃士
MacBookPiyoのスリープ状態
温めていた3つのクジャクの卵のうち、2つが孵化しました。 雛のうちは死亡率がとても高いので、大切に育てていこうと思います。
こんなに大きくなっても、腕に乗ってきてピヨピヨ甘えてくるから、クジャクは本当にアイドル向きだと思う。
4/9の葉見を皮切りに、クジャク同好会は新歓を行います。詳しくは添付画像を読んでください。
鴨川に香る北欧の風(シュールストレミングを食べる会)をバレンタインデーに開催しました。 本場スウェーデンで行われるノーベル賞授賞式に参加した関係者によると、高級食材シュールストレミングは豪華な晩餐会でさえも味わえない貴重な品だそうです