クジャク同好会がクックパッドでレシピを公開しました。料理を作ってみるのもいいですし、お料理サークルとしてのクジャク同好会の普段の活動の参考にもしてください。まだまだレシピは増えていく予定です。 cookpad.com/recipe/list/15…
11月19日(土)〜11月22日(火)に開催される京大の学祭でクジャク握手会を開催します。 自称京大のアイドルと握手しに来てください。もちろんクジャク以外の生物もいます。自分で飼育している生物を連れてきてもらっても大丈夫です。
『雉(きじ)の名は。』には クジャクだけでなくキジ科のウコッケイやホロホロ鳥、カモ目のアヒルなども出演予定です。 予告編ノーカット版 kupeacock.com/?p=1498
「もうこんな同好会やだよう 来世は動物園のイケメン雄孔雀にしてくださーい!」 まだ会ったことのない雉(きじ)を、探している 黄身と全全全卵から僕は雉を孵し始めたよ♪ キジ目キジ科のクジャクが主演を務める、売れない要素を詰め込んだ、プロの目から見て面白い作品です 雉の名は。
学園祭で、大量に余らせている未使用の検尿カップを売ります。検尿カップを買ってくれた人には、左京区の保健センターに申請不要だと言われたので黄色っぽい温かな液体(緑茶)を無料で振舞います。
学祭で販売予定のドリームキャッチャー(ネイティブアメリカンのお守り)です。 クジャク同好会で飼育している雄クジャクサカタニの羽根を使っています。 私の母が作りました。 (※私の家系はネイティブアメリカンではありません)
スカイレインボーハリケーンゴッドフェニックスTシャツ 販売予定
ももこが2016年の5月に産卵の負荷で亡くなってしまったため、現在クジャク同好会で飼育してるのはこの3羽です。
学祭で販売する予定のTシャツデザイン(案)
ノブエは、なでられるのが好きみたいです。 クジャク特有のちょんまげも触れます。
来月11月19日~22日に開催される京大の学祭でクジャク同好会は虹色羽根募金を行います。 恵まれないクジャク達に愛の手を差し伸べてください。 もちろんただ単にお金をせびるだけではなく、生物の展示や模擬店みたいなものもやりながらお金をせびります。
2ヶ月ほど前になりますが、仔クジャク達が寝落ちするする瞬間を撮りました。この頃は、なんかよく分からないけど温めるとすぐ寝てくれました。
10/9(日)はクジャクの雛のノブエお披露目会と栗拾いをします。 12時〜14時 クスノキ前でノブエお披露目会 14時〜 クスノキを出発して近くの山に栗拾いに行きます。拾った栗は食べましょう。 学内外、回生、身分、生物種不問です。
お腹を撫でると力が抜けて座りこんでしまうクジャクの雛、かわいい
テレビで言ってるクジャク同好会の活動内容はちょっと違うけど、スタッフの人にご飯おごってもらったから別にいいか、と思いました。
クジャク同好会が偏差値を導入して研究しているとは、会員も初耳でした。
8/30(火)の17時からTOKYO MX「5時に夢中!」という番組でクジャク同好会が紹介されます。関西はKBS京都やサンテレビで放送されるそうです。クジャクも暑さでハアハアしてました。クジャク同好会のコミュ障さが伝われば幸いです
スマホゲームで遊ぶクジャクの雛
クジャクのサカタニは漢字で書いた場合「阪谷」です。「坂谷」ではありません。どうぞご理解よろしくお願いします。
まだ生後2週間ちょっとですが、いっちょまえにあのクジャク特有のポーズをするようになりました。一応メスも羽を広げるので性別はまだ確定ではありません。
家をヒヨコにとられて唖然とするヒョウモントカゲモドキ
何食わぬ顔でクジャクの雛に混ざるポッポ
クジャクが孵化しました。あこがれのポケモンマスターに一歩近づきました。
クジャクの卵が孵化しました。お父さんのサカタニとツーショットです。名前はももこ12号、モモコビッチなどいろいろ候補がありますがまだ未定です。人に刷り込みをさせたのでトコトコ後ろをついてきます。
クジャクが卵を産みましたので、卵を孵したい人、孵卵器は無いけど雛から飼いたいという人がいましたらご連絡ください。無料でお譲りします。