最近ガンダム系のセンサーやツインアイに使用しているのがガイアノーツさんの「プリズムブルーグリーン」という偏光パールカラー。文字どおり角度によって青〜緑に見えて単色メタリックカラーやシールより情報量があって面白いです。 ツインアイのような小さな塗装面で十分な効果が得られます。が、→
【おしらせ】本日12/3発売のHJメカニクス07にて表紙のZガンダムを製作させていただきました。 MG Ver.2,0をベースに好みの形状を出すべく色々やっております。 詳細は誌面にて!よろしくお願い致します!
VL展開状態。また、背中のアタッチメントが付属しているのでスターゲイザーのバックパックも取り付け可能です。1月14日発売、よろしくお願いいたしますm(__)m
【おしらせ】ビルドダイバーズ外伝GBWCに登場するキュベレイダムド、本日13時より予約開始です。以前GHL005にて製作させていただいた作例をベースに商品化用に調整、外伝本編にも本日更新予定のEpisode.2-Dより登場です。よろしくお願い致します!#g_bd p-bandai.jp/item/item-1000…
モデルグラフィックスのガイアノーツ特集でプロデュースブランドNAZCAについてお話しさせていただきましたが、当たり前ですがホントに自身の模型製作時に使用率高いです。特にメカサフシリーズとニュートラルホワイト、フレイムレッドは汎用性高いので是非使っていただきたいです!
【おしらせ】スーパーバイザーを務めるガンダムホビーライフ012本日発売です。今回は可変MS特集ということで屋外撮影も敢行しております。自分は強化型ZZガンダムを製作しました。よろしくお願い致します!#GHL
【お知らせ1】 本日発売の #GHL 019、特集は「THE RIVAL IN U.C.」。 自分は表紙のガンダムMk-Vを製作しました。プロポーション変更、ディテールアップに加えて同じティターンズ開発繋がりでヘイズルで運用されたトライブースター仕様にしてみました。他にもバラエティに富んだラインナップです!
同じくガンダムエース7月号、ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女に登場するインパルスガンダムブランシェのカラーリング案を担当しています&次号GHL用に超かっこいい作例を製作してもらいました。どちらもよろしくお願いします。
テングモデラーズ第五回作品展「日本モケイ」、南青山の梅窓院・祖師堂にて開催中です。 広めの会場ですのでゆっくりご覧ください。 自分もなんとか間に合いました^^; #TENGUmodeler #真田丸
今日はご招待いただいたので横浜ガンダムの内覧会に行ってきました。 思ってたより間近で動くところが見れて感動! モデラー目線でも見るところの多い建造物です!
ガンダムホビーライフ011、日付変わって本日発売です。 今回は各モデラーさんが選ぶマイベストMG特集、自分はアストレイレッドフレームを製作しました。付録は展示用台座などにも使える自由度の高いラベルデカールです。よろしくお願いします!hobby.dengeki.com/news/413186/
【おしらせ】本日発売のHJメカニクス04にてMG F90を製作させていただきました。旧キットのインストで藤田一己氏が描かれたイラストのテイストを最新のキットに落とし込んでみるというコンセプトです。「あの」F90作ってみたかったので楽しかったです。よろしければ是非!
【おしらせ1】本日発売ホビージャパン8月号にてメカデザイン担当させていただいているコミック版THE BLUE DESTINYに登場するジム・ドミナンスの作例を製作させていただきました。プロポーションの調整、ディテールアップなどを行っています。 モデルグラフィックスの作例共々よろしくお願いします!
【おしらせ】DIR EN GREY Toshiyaさんとのコラボ作例「灰銀式」をベースに商品化された百式壊のバリエーション機体「百式ライズカイン」が商品化、本日よりプレミアムバンダイにて受注スタートです。最新のGHL017にも作例が掲載されていますのでチェックしてみてください。p-bandai.jp/hobby/special-…
セカンドV発売嬉しい!! 画像は5年ほど前にHGUC Vガンダムをベースに作例用に製作したものです。
【おしらせ】6月20日(土)より順次発売予定の一番くじガンダムシリーズ、A賞およびラストワン賞のνガンダムのオリジナル原型製作や商品用原型監修、彩色、マーキングデザインなどを担当させていただきました。是非チャレンジしてみてください。 bpnavi.jp/s/kuji/pc/medi…
【お知らせ】SVを務めるガンダムホビーライフ016、本日3/30発売です。 今回はザフトガンダム特集という事で自分は表紙のデスティニーガンダムをMGフリーダムver.2,0を使用して製作。ザフトガンダム用大判デカール&MG SEEDシリーズ開発画稿冊子付きです!宜しくお願い致します! #GHL #ザフトのために
今日はDIR EN GREY Toshiyaさんとロボ基地へ。ガンプラサポーターズでコラボして以来仲良しです(^^) そして明日は21時からマックスファクトリートークイベントです。お酒を飲みながらでっかいバルキリーやアレやコレやについてまったり語っていただく予定ですよ!
本日発売のモデルグラフィックス12月号にてREVIVE百式の作例を製作させていただきました。よろしくお願いします。せっかくなので以前作例で製作したREVIVEガンダムMk-IIとツーショット。
やっぱり特別な機体です! #ガンダムの日
本日発売のモデルグラフィックス11月号にて1/100ガンダムキマリストルーパーを製作させていただきました。今回も以前製作したバルバトス同様フレームを中心に密度感を上げる工作を行っています。オルフェンズ対応デカールも付いてますよ!ボードウィン家の家紋も! よろしくお願いします(^^
自宅屋上なら密にならないしステイホームの気晴らしに2年ぶりに外撮りシリーズを再開しようかと。 自粛生活が続く中、青空成分の補給になれば幸いです。 ちなみに2年前も全てiPhoneで撮ってますが、その間に機種変したので画質の差がすごいw #外撮り
【お知らせ】GHL016にてバンダイさん協力のもと美麗な成形色を活かして作例製作(画像1〜3)した「キュベレイアンベリール 」が商品化! GHL005掲載作例(画像4)を元に商品化されたキュベレイダムドの色変えアイテムですが、塗装するのが勿体ないと思える成形色です! lnky.jp/8GFHL1i
ホビーショーにて発表のガンダムビルドダイバーズGBWCの主役機「ガンダムストームブリンガー」のデザイン担当させていただきました。こちらの外伝シリーズはMGでの展開!また毎回のゲストMSは歴代GBWCチャンプが担当します。作例はGHLにて掲載予定です。お楽しみに♪ #gb_d
ジム・タービュレンスはビルドダイバーズ外伝「GIMM & BALL’S WORLD CHALLENGE」にてデザイン担当させていただいた機体です。 この機体を経てガンダムストームブリンガーが産まれます。言わばストームブリンガー1号機です。 #ジムの日