【おしらせ】本日発売のHJメカニクスにて表紙のEx-Sガンダム+ディープストライカーのニコイチモデルを製作させていただきました。 プロポーション調整の他こんな時のために部品取り用に予備購入しておいたPGミレニアムファルコンのパーツを中心にデコレートしています。よろしければ是非ご一読を!
最近バンダイエッジの処理方法について第三の処理方法を思いついて実践しています。(前からあるのかな?)面の表情が変わらないのがナイスです。場所によって使い分けるといいと思います。
連休中の2夜0時以降という時間制限を設けてバーザムを製作する2夜目。ツヤ消しクリアーを吹いた後エナメル、Mr.ウェザリングカラー、コピックなどを使って仕上げて完成です。組み立て〜完成まで正味10時間ほど。久々のタイムトライアルモデリングだったけど楽しかったー!
デザイン担当させていただいたガンダム・リントヴルム、いよいよ本日18時より予約開始です!よろしくお願いします! 発売中の #GHL 019にて連載がスタートしたガンダムビルドダイバーズ外伝「Genius Head Line」登場機体です! p-bandai.jp/hobby/special-…
本日受注開始のエクスインパルス、デザインの変更だけでなく背負いものの重さでへたってしまう腰部BJを強固な回転軸化、全体のバランスに影響を与える拳を現行MG SEEDシリーズのものに変更するなど、モデラー視点でのリクエストも採り入れていただきました。
バンダイ「食玩」スーパーミニプラ鉄巨神を仕事の合間の2晩、8時間ほどで仕上げてみました。エッジをシャープにしたり頭頂部や顎を削り込んだり胴体をちょっと伸ばしたりしてますがほぼキットのままです。素晴らしい。 使い古されまくった言い回しですが鉄巨神のプラモが買えるって、いい時代です。
【おしらせ1】本日発売のモデルグラフィックス11月号にて表紙のMGジェガンを製作させていただきました。 長年待ち望んだ素晴らしいキットなので小プロポーション変更とディテールアップに努めています。 よろしければ是非!
今回はお披露目という事で各試作品展示とティザービジュアル公開のみとなりますが、詳細は夏WFにて発表させていただく予定ですので続報をお待ちいただければと思います。よろしくお願い致します! titanomachia.net #静岡ホビーショー #ティタノマキア
【おしらせ1】本日発売のHJメカニクス02にて表紙のMG F91ver.2.0を製作させていただきました。良キットをプロポーション変更とディテールアップで更に自分好みに寄せてみました。特集はフォーミュラ計画です。よろしければ是非!
【お知らせ】明日11月1日オープンする「映像居酒屋 ロボ基地」オブザーバーとしてお手伝いさせていただいております。今日はプレオープンとして様々なインフルエンサーさん達をご招待させていただきました。お忙しい中ありがとうございました! bpnavi.jp/shuzo/eizou_ro…
GWロスタイムを利用して昨年のGWに工作だけ終えて放置していたハセガワバトロイドを仕上げました。 各部形状は良いのに可動範囲が狭くて損をしている印象のキットを、プロポーション改修と取らせたいポーズの為に必要な可動範囲を確保する改修をしました。取らせたいポーズとはもちろんイマイのアレ。
【おしらせ】本日公開のHOBBY HOBBY イメージングビルダーズにてデザイン担当させていただいた2体、トールストライクガンダムグリッターとガンダムM91の作例を製作させていただきました。どちらもプレミアムバンダイにて予約受付中です!gundam-bf.net/hhib/ #g_bf
【お知らせ】本日発売のHJメカニクスにて表紙のガンダムMk-IIを製作させていただきました。 MG ver.2,0をベースに好みのバランスに徹底改修してみました。よろしくお願い致します!
【おしらせ1】SVを務めるガンダムホビーライフ020、本日発売です! 今回はRG特集、自分は2点製作しております。1点目は表紙のHi-νガンダム。本体プロポーション改修&ディテールアップに加えてでっかい装備×2でかなりのボリュームです! #GHL #GHL020
本日発売のHJメカニクス12はザブングル特集! 自分はシリーズ随一の難物1/100ザブングルを製作。超絶楽しみなMODEROIDザブングル発売の前に、当時から決着をつけたかったアイテムに向き合う機会をいただき感謝😊 そんな訳でザブングル愛に溢れた作例がてんこ盛りですよ!よろしくお願い致します!
【おしらせ1】本日発売のモデルグラフィックス5月号にてMGシナンジュスタイン ナラティブver.を製作させていただきました。良く出来たキットなのでディテールアップと塗装に限られた時間を割く事が出来ました。よろしくお願いします。 ちなみにメインのグレーはクレオスさんの瓶サフです。良い色!
【お知らせ】SVを務めるガンダムホビーライフ017、特集は「俺の推しエース/一年戦争編」本日発売です。自分はデザイン担当しているコミック版ブルーデスティニー3号機を製作。コミック版オリジナルであるEXAM発動ギミックや追加装備をほぼスクラッチで製作しています。よろしくお願い致します! #GHL
開発に携わらせていただいているHG REVIVEシリーズ最新作ギャンのテストショット組んでみました。シンプルな形状故難しいプロポーションもうまくまとまったのではないかと。ギャンならではの可動も見所!予約受付中、よろしくお願いします!
インスタで一回これやってみたかった
【お知らせ1】 SVを務める #ガンダムホビーライフ 021 本日発売です。今回はガンダム00ファーストシーズン特集、自分は表紙のMGガンダムエクシアをはじめ数点製作。プロポーションを徹底的に見直し、各部ディテールアップなどを行っています。 #GHL
【おしらせ1】 本日7/21発売のモデルグラフィックス9月号にてRGジオングを製作、プロポーション調整、ディテールアップとともにジオングと繋がりの深いタコザクのカラースキームで仕上げてみました。 見えなくなるけど情報量の多いスカート内も塗り分けてみましたよ。 よろしくお願いいたします!
【おしらせ2】 本日7/21発売のモデルグラフィックス9月号にてHGエルガイムを製作。なるべく設定に寄せたHMらしいエルガイムにするべく色々やっております!個人的満足度高いです!
【おしらせ2】#GHL020 RG特集2点目は陸戦型サザビー ご存じ近藤和久氏のコミックに登場する陸戦型サザビーをRGに落とし込んでみました。 #GHL #ガンダムホビーライフ