126
127
ガンダムエース4月号、ガンダムビルドファイターズA-Rに登場する謎のマスクマン、マスク・ド・セカンドGの新機体「ガンダムシュバルツリッター」のデザイン担当させていただきました。そしてキット化も決定です!見覚えのあるようなビルダーとガンプラ…一体何者なんだ!?笑 #g_bf
128
いよいよビルドファイターズトライが帰ってきます。本日16時〜放送です。よろしくお願いします!
gundam-bf.net/try_special/ #g_bf
129
#ガンダムX25周年 おめでとうございます。
画像はMG発売当時製作した作例です。
130
デザイン担当&開発のお手伝いをさせていただいたガンダムエクスインパルス、テストショットを組んだものがこちらです。更に詳細なカットは #GHL020 に掲載されておりますので是非ご確認ください!
p-bandai.jp/hobby/go-gai/
#GHL #ガンダムホビーライフ #ジニアスヘッドライン
131
【おしらせ】GHLの姉妹誌、ロボプラモ全般を扱う模型誌RHL(ロボットホビーライフ)がいよいよ9/26に発売です!
GHL 同様SVとして企画立案からモデラーさん手配まで(作例もね!)馬車馬の如く頑張っております!末長くよろしくお願い致します!
記念すべき001の詳細は↓から
hobby.dengeki.com/news/1681317/
132
Pixaloopってアプリ面白いなぁ。本来は画像の一部を動かすアプリだけど、背景の変更機能とかを使ってこんな絵も作れる。
133
名残惜しくてギリギリまでもう一泊しようかと悩んだけど明日午前中から予定が詰まってるので帰宅。
コロナ禍になってから初の遠征展示でめちゃくちゃ楽しかったです!ありがとうございました😊
置き土産にガンダムベース名古屋にパーフェクトガンダム展示させてもらいました!
#ナゴモファイナル
134
135
136
#みんなのジェガンを見せてくれ
2018年8月 キット発売時にモデグラ作例用に製作
137
スーパーバイザーを務めるGHLでは創刊号から一貫して特集作例について原寸正面含む三面画像を掲載しています。プロポーションやサイズ感がより正確に把握できると思います。ちょっとこだわりの部分です。
#これを見た人は真正面の画像を貼れ
#GHL
#ガンダムホビーライフ
138
放送当時に発売された1/100シリーズはMG要らずなんじゃないかと思えるほど良い出来でした。
画像は当時の作例。今でも結構お気に入りです。
#鉄血5周年
139
12/23(土)池袋で開催のテングモデラーズ第6回模型作品展「漫画モケイ」。メインのフォーカスライトの造型がほぼほぼ完成。が、ベースが間に合わなければ意味がないワケで。。。ラストスパート頑張ります(^^; #TENGUmodelers #FSS
140
本体だいぶ完成が見えてきました。飾り紐はエポパテで製作。のぼり旗はケイドライに瞬着を染み込ませて製作。槍はプラパイプから。これからハンズへ台座の材料を買いに行ってきます^^; 展示会は明日! #TENGUmodelers #真田丸
141
「ティターンズ解体後地球上で運用された機体」的なイメージのバーザム。以前2晩タイムトライアルでチャチャっと製作しました。
#連邦祭り2021
142
144
145
デザイン担当したキャノンでございます
#TLに深刻なキャノン不足
146
なるほど #ガンキャノンの日
画像は2013年に1/144ガレージキット用に原型製作したものです。
ガンキャノンはまた作ってみたいなー
147
148
149
GWだしステイホームなのでGW中に完成させる条件で久々に趣味模型、HGザクキャノンです。
全ての成形色を活かした部分塗装仕上げです(4枚目が成形色)
いっぺんに2体+おまけ1体製作、仕事の合間の時間を使って大体2日で完成!
後ほどリプ欄に製作工程上げていこうと思います。
#みんなでガンプラ
150