77
78
NHK日曜討論に出演致します。
平成30年10月28日(日)
午前9時~10時 各党討論※ラジオ第1 午前9時
www4.nhk.or.jp/touron/
主内容
●臨時国会にどう臨む
●今年度の補正予算について
●消費税率の引き上げと社会保障制度改革について
●外国人材の受け入れ拡大について
●憲法改正について
staff
79
新宿区長選挙ボランティアのお願い。
11/4~11/10
氏名、住所、携帯番号、日にちと午前-午後-終日を書いて森ゆうこ事務所関熊までメールをお願い致します。
ymf@mori-yuko.com
勝利のために!
沖縄に続け❗️
staff
80
81
なぜ「調査票」の原票まで国会議員が確認しなければならないのか。
外国人技能実習生(外国人労働者)の実態を示すはずの調査報告は、「ねつ造」と言わねばならないほど原票と乖離。入管法改正の前提として実態を政府、国会が把握することは議論の前提である。 twitter.com/moriyukogiin/s…
82
森友文書、加計議事録、労働実態調査、イラク派遣日誌。
安倍政権提出文書の「真贋」を一つ一つ確認しなければ議論の前提にも立てない。
今日、予算委員長室で私が「写経」をやっている時に放たれた「野党が好きでやっているんだろう!」という与党理事の妄言。
正しい文書を最初から出してよ!
83
森ゆうこ参院議員本会議登壇!
参議院農林水産委員会 堂故茂委員長解任決議案が明日の本会議に急遽上程され
森ゆうこ議員が本会議場で趣旨説明をします。
登壇予定時間11:10予定。
12月7日(金)参院本会議開会予定時間は10:00
インターネット審議中継でご覧頂けます。
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
staff
84
参議院本会議 森 ゆうこ趣旨説明【動画】
(2018/12/07 参議院農林水産委員会 堂故 茂委員長 解任決議案)
youtu.be/yOleiZXxfH8
staff
86
NHK日曜討論に出演致
平成30年12月9日(日)
午前9時~10時15分(各党討論)
www4.nhk.or.jp/touron/
「臨時国会 終盤攻防を問う」
国会は与野党攻防が激化 9党幹部が討論
●外国人材の受け入れ拡大は?
●憲法改正めぐる議論は?
●日ロ交渉のあり方は?
是非ご覧下さい。
(拡散希望!) staff
87
参議院本会議 森 ゆうこ趣旨説明
(2018/12/07 参議院農林水産委員会 堂故 茂委員長 解任決議案)
速記録(未定稿)をアップ致します。
@拡散希望
mori-yuko.com/activity/files…
staff
88
全国を飛び回る力をお与え下さい!
mori-yuko.com/support_ymf/
staff
89
新年あけましておめでとうございます。
my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2019…
90
おはようございます。沖縄県那覇市は曇っています。
これから野党合同ヒアリングのメンバーと共に、辺野古新基地埋め立て工事現場などを視察し、関係者と意見交換の予定です。
91
森ゆうこ参議院議員 NHK日曜討論出演のお知らせ
1月27日(日)午前9時~10時15分
「あす召集 通常国会にどう臨む」
各党はどう臨む?
新年度予算案や統計問題?
消費税率引き上げ?
北方領土問題含む平和条約交渉や沖縄の米軍普天間基地の移設?
9党幹部が討論。
是非、ご視聴下さい。
staff
92
アベノミクス偽装
好景気の実感がないのは当然。
6年以上異常な金融緩和を行い、一部の人たちだけが得をしただけ。 twitter.com/Yomiuri_Online…
93
94
9月14日のメールが注目されているが、既に9月4日に事務局から第5回勤労統計検討会議で提案された結論を修正する提案。しかも、前日の9月3日には中江総理秘書官から安倍総理にサンプル総入れ替えの影響について説明したことが衆予算委で明らかになっている。 twitter.com/moriyukogiin/s…
95
9月14日のメール核心部分。
委員以外の関係者(これまでの国会答弁から中江総理秘書官)の意見で専門家検討会議の結論が180度入れ替わる。
官邸は一切関わっていないという大臣などの答弁は虚偽ではないか。
96
厚労省から「毎月勤労統計の改善に関する検討会」阿部座長に宛てたメールは、
本日17時からの「野党合同ヒアリング」開催中に、衆予算委理事懇(?)に提出されたばかりのものを逢坂理事が配布したもの。この間の各委員のご奮闘に心から敬意を。
でも、これまでの、政府の答弁は一体何だったのか!
97
「不景気も統計一つで好景気」(統計の日 標語に応募された秀作)
国民の生活の実態を無視して、偽装された好景気の元で消費税を増税すれば、間違いなく国民の生活と経済を破壊する。だから、勤労統計不正の解明にみんな懸命に取り組んでいる。
98
沖縄県民の強い意志が再び示された。
安倍政権は工事を即刻中止すべきだ。
多額の税金を投じる公共工事という観点からも説明は既に破綻。総事業費も答えない。軟弱地盤改良工事が本当に可能なのかどうかさえ資料の提出を拒んでいる。 twitter.com/asahi/status/1…
99
「県民投票の結果を真摯に受け止め」たはずの反対の意志が強く示された県民投票翌日に工事を強行する。安倍総理の発言には真実も、真心もない。 twitter.com/PS5XboxDrop/st…
100
辺野古基地沖縄県民投票で、賛成、反対、どちらでもないのどの選択肢を選んだ人も、そして棄権した人も、悩み、苦しんで決断をしたという報道に胸が熱くなった。
たとえ辺野古新基地が完成しても、返還8条件を満たさなければ普天間基地は返還されない。