森ゆうこ(@moriyukogiin)さんの人気ツイート(古い順)

101
辺野古軟弱地盤工事について総理、防衛相から繰り返される「実績のある工法で工事は可能」との答弁。その根拠となる、ボーリング調査結果報告書と工事検討結果報告書の提出を防衛省は拒否している。これでは予算の審議ができませんな。資料を提出させるまでのやり取りで疲れ果てさせる作戦?
102
森ゆうこ予算委員会質問 NHK生中継のご案内 3月4日(月) NHK総合・ラジオ第一 「国会中継」 ●参議院・予算委員会  ◎基本的質疑 9:00~17:00 森 ゆうこ参議院議員質問時間 10:15~11:30 (当日 質問開始時間が遅れる場合がございます。) staff
103
明日(今日?)、予算委員会で質問します。 国民民主との統一会派になったため、約10年ぶりに長い質問時間を頂戴しました。 片道(発言持ち時間)30分。参院独自の方式です。いくら根本大臣がグダグダな答弁をしても、私の持ち時間は減りません。
104
この度、ピンチヒッターで予算委員会の野党筆頭理事に就任することになりました。 民主党時代に、野党の時も与党の時も筆頭理事を経験していたため、急遽お引き受けすることに。 与党理事と交渉の結果、少数会派の時間割り当てを増やして頂きました。 twitter.com/moriyukogiin/s…
105
予算の審議は衆議院の優越があり、30日ルールで今月中に自然成立します。 限られた時間の中で、いかに充分な質疑時間を確保して充実した審議にするかが、与党野党を問わず筆頭理事の役目。そうでなければ、参議院の存在意義が問われるとの共通認識がかつてはありました。 今もあると信じて頑張ります! twitter.com/moriyukogiin/s…
106
それにしても、質問の準備にものすごく時間がかかってしまった。 疲労困憊。 久しぶりの長時間質問のせい?歳のせい? いや、以前と違って資料を提出してもらうのに膨大な労力と時間がかかるから、そして、改ざんされていないか確認が必要だから・・・
107
久しぶりの予算委員会質問。応援ありがとうございました! 統計不正の問題から始めようと準備をしていましたが、なぜか参考人が次々に体調不良などで欠席。姉崎元統計部長の代役だった審議官も今朝4時ごろから腹痛で出席不可。 お大事に・・・ 参院予算委は始まったばかり。まだまだこれからです。
108
予算委員会森ゆうこ参議院議員質問のご案内 本日、平成31年3月7日(木)15:15~16:00 目処 (開始が遅れる場合がございます。) 質問要旨 ・統計不正について ・統計不正特別監察委員会報告について パソコン・スマホでご覧頂けます。 参議院インターネット審議中継webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/ staff
109
アベノミクス偽装を認めて、消費増税を中止すべきだ。 「不景気も統計一つで好景気」 未だに認めない統計不正による実質賃金の上昇率が実はマイナスだったこと。我が国GDPの6割は個人消費。増税すれば、消費が大きく減退し、国民の生活と、特に地域の経済は大変なことになる。 twitter.com/nhk_news/statu…
110
日銀による異次元の金融緩和は、当初2年間実施で物価目標2%を達成するはずだった。異次元をいつまでも続けていいはずはない。既に、マイナス金利による地銀リスクなど副作用が顕在化。日銀のバランスシートも異次元の状態に。 twitter.com/moriyukogiin/s…
111
抗議の声をあげた統計委員会委員に申し訳ない。 こんなニュースにしかならない。 twitter.com/nhk_news/statu…
112
予算を出し直すべき! なぜなら、消費税増税を前提に作られた予算だから。
113
野党は当初から予算の前提が崩壊している。予算審議の前提が崩壊していると主張してきた。 統計不正によって偽装された賃金上昇。 統計不正によって偽装された好景気。 統計不正によって偽装されたアベノミクスの成功。 安倍総理の発言がどう変化するか、注目だ!
114
参議院予算委員会理事会で強く抗議。 私を含め、複数の野党議員の質問に答弁せず、理事会協議事項になっていた資料の提出もせず、軟弱地盤改良工事の内容を複数の政府関係者がマスコミに漏らす。参予算委の権威を落としめるもの。委員長からも厳しい発言。 twitter.com/nikkei_top/sta…
115
本日3/14の予算委員会理事会で、来週3/18に開催される参議院予算委員会集中審議(安全保障・内外の諸情勢)に、玉城デニー沖縄県知事の参考人招致を提案。 自民党は持ち帰って明日返答するとのこと。参考人招致を拒む理由はないはず。 twitter.com/moriyukogiin/s…
116
辺野古関連資料がようやく参院予算委理事会に提出されました!
117
防衛省提出 約一万ページあるとのこと。CDでもらいました
118
かかるのか。予算審議の前提となる資料。 最初から提出すべきだった。 安倍内閣に猛省を促したい! 言ってもムダか・・・・ twitter.com/moriyukogiin/s…
119
国民民主会派として、玉城デニー知事の参考人招致を提案し、玉城知事から快諾をいただき日程も確保していた。 しかし、自民党の反対により却下。 しかも反対の理由は「(参考人承知は全会一致による)運営ルール」だそう。つまり「反対だから呼ぶな」ということ。審議妨害と強く抗議した。 twitter.com/taro_koho/stat…
120
ようやく参議院予算委員会に資料が提出された。 月曜日3/18参議院予算委員会 安全保障集中審議(NHK中継) 山本太郎議員が辺野古問題について質問します。 玉城デニー知事の参考人招致は、与党の反対(理由は述べず)で実現せず。国民民主から要請し、快諾されていたのに・・ twitter.com/asahi/status/1…
121
お忙しい中、日程を確保して頂きましたのに、参考人招致が実現できず、申し訳ありません。 防衛大臣が3/4の私の質問に対し、「沖縄に聞いてほしい」という趣旨の答弁を繰り返したことも参考人招致を提案した理由のひとつです。 twitter.com/tamakidenny/st…
122
統計不正・森友・加計・辺野古・イラク日報・外国人技能実習生、etc。 安倍政権の発表を基に質問すれば、「事実に基づかない質問」になる。これはファクトです。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
123
今日の予算委員会 山本太郎議員の提案「沖縄を消費税ゼロ特区」に大賛成である。かつて、「島嶼振興議連」でもまとめた離島振興策。実際、コルシカ島や、イギリスのマン島でも消費税減税策が導入されて、 公共事業などより遥かに効果があったはず。 twitter.com/yamamototaro0/…
124
辺野古軟弱地盤 最深90メートルの地点は、B27。 結局、B27地点について、「一軸、三軸圧縮試験」は出来ず、明確に強度があるという試験結果は、一万ページに及ぶ報告書にはなかった、というのが防衛省の回答の趣旨。 twitter.com/moriyukogiin/s…
125
極秘映像!辺野古を泳ぐジュゴン、海ガメを連れて - 島袋夏子|WEBRONZA - 朝日新聞社の言論サイト webronza.asahi.com/politics/artic…