森ゆうこ(@moriyukogiin)さんの人気ツイート(古い順)

376
国民民主党 豚コレラ対策本部会議 資料はこちらから:my-dream.air-nifty.com/siryou/2019/09… 2019/09/19 党本部大会議室 9:15 大野埼玉知事コメント(抜粋) 埼玉県で豚コレラの2例目の発生が確認された。 関東圏への感染拡大を予防するため、国も積極的に動かなければならないのではないかと考えている。 staff
377
第17回 埋め立て承認撤回の“執行停止”抗議 野党合同ヒアリング 資料はこちらから:my-dream.air-nifty.com/siryou/2019/09… 2019/09/19 衆議院本館(2F)第16控室 13:00 staff
378
まだ誰も福島原発事故の責任を取っていない。 昨日と同じ呟きなってしまった・・・ twitter.com/asahi_fukushim…
379
辺野古埋め立て土砂(岩ズリ)が、違法に販売されていることを、経産省はほぼ認めました。 懲役・罰金刑もあります。 鉱業法63条 (抜粋) 認可を受けた施業案によらなければ、鉱業を行つてはならない。 twitter.com/moriyukogiin/s…
380
「鉱業法」は、人体や環境に悪影響を与える可能性もある鉱物が、適正に採掘・運搬・販売されるように、業者の施業方法について厳しく管理監督する法律。 辺野古埋め立て土砂は、その種類、運搬方法に至るまで、施業案に明記し、経産大臣の認可を受けなければならない。 違反すれば、懲役又は罰金刑。 twitter.com/kharaguchi/sta…
381
防衛省は、辺野古埋め立て使われているのは「岩ズリ」と明言。 しかし、琉球セメントが認可された「施業案」を、市民が情報公開請求で開示させた所、「岩ズリ」の記載は無かった。 実際に使われているものを記載しなければ「違法」と経産省。
382
つまり、辺野古は「鉱業法」に明らかに違反している材料で現在埋め立てられている。 違法な埋め立て❗️ 埋め立てをすぐに中止すべきである。
383
ようやくワクチン接種を決断。 ここまで来るのに1年以上かかった。 でも収束までは遠い。とにかく養豚業、関連業者を守ろう! 民主党政権下の口蹄疫は、僅か4ヶ月で収束。 当時の野党自民党から酷い批判を浴びながらも、政務三役が交代で現場に張り付き、山田正彦大臣がワクチン接種を初めて決断。 twitter.com/kyodo_official…
384
東電裁判判決の日の朝のことでした twitter.com/buu34/status/1…
385
これで、何故、経営幹部の責任が問われないのか 2019.9.19 NHK時事公論 画像
386
すみません。村上さんの発信、しばらく見ていませんでした。ネット上の罵詈雑言に嫌気がさして、SNSからなるべく離れ、しばらく発信もスタッフに任せていましたが、急に復活(笑)。 対策や立法に向け、頑張ります! 私も商品送りつけ被害に遭い、被害届けを提出しました。 twitter.com/murakamisatoko…
387
村上さとこ北九州市議会議員の固定ツイートにリンクされた記事を読んで驚きました。 怖い思いをされたんですね。 それでも発信を続け、果敢に行動する姿に勇気をもらいました。 女性政治家、SNS脅迫告訴から1年も「捜査の進展なし」。問われるツイッター社の責任 businessinsider.jp/amp/post-19776… twitter.com/murakamisatoko…
388
8月から9月の前線を伴う大雨による災害につきまして激甚災害指定されました。農水省持参資料 staff
389
今回の台風15号被害の早期激甚指定についても、要請してまいります。 twitter.com/moriyukogiin/s…
390
9/20 原子力規制委員会及び、経産省から福島第一原発汚染水についてレクを受けました。 資料はこちらから:my-dream.air-nifty.com/siryou/2019/09…  後ほど、レク内容について説明します。 日程の都合で遅くなるかもしれません。
391
皆さん、どうか気をつけてください。 twitter.com/YahooNewsTopic…
392
福島第一原発 処理水問題を考える① 政治家がいきなり「海に放出するしかない」と言える問題ではない。福一構内のタンクはあと2、3年で一杯になる。両極端の議論では問題は解決しない。 タンクの水は汚染水 → ❌ タンクの水は処理水 → ❌ 処理水の現状:東電 処理水ポータルサイト
393
福島第一原発 処理水問題を考える② 処理されていない汚染水を放出するつもりだ → ❌ 福一のタンクの水は通常の原発処理水と同じ → ❌ 福一に保管されている処理水の性状は一様ではない。 科学的に認められた「告示濃度限度」以下に「多核種」が除去されたのは、1番左の棒グラフで全体の約2割。
394
福島第一原発 処理水問題を考える⑤ 公衆の年間被曝限度「1ミリシーベルト」も、科学的根拠だけではなく、人々が受け入れられるのかいう観点から議論され提示されたものだ。 いきなり、「科学的根拠があれば、受け入れるべきだ」という傲慢な態度では、問題は解決しない。
395
福島第一原発 処理水問題を考える⑥ 処理水問題の議論は待った無し そもそも、東電や政府の公表する情報が正しいのか、という「根本的な問題」がある。 まずは、正しい情報を開示して、丁寧に説明し、国会でもきちんと議論をして、福島の人々をはじめ、国民の不信感を払拭しなければならない。
396
9/21、22 全国後援会の皆さんが、先週に引き続き 台風15号被災地 千葉県鋸南町にて、ボランティア活動に参加してくれました。ありがとうございます。 写真:鋸南町役場でボランティアマッチング。10人1組でリーダーを決め活動。
397
主に被災家庭からゴミを搬出する。 いたる所にゴミの山ができています。
398
被災地の復旧、復興に微力を尽くしてまいります。 台風17号の影響が出ています。 これから進路にあたると見られる新潟市の自宅でも、園芸用品などを車庫に片付けるなど、台風への備えを帰省した長女に頼みました。 写真:鋸南町 多くの屋根がブルーシートに覆われている
399
小沢一郎政治塾 塾長講演に出席しています。
400
第21回 加計学園「首相案件」問題 野党合同ヒアリング 資料はこちらから:my-dream.air-nifty.com/siryou/2019/09… 2019/09/25 衆議院本館(2F)第16控室 14:00 staff