urbansea(@urbansea)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
高橋ユキによる記事。 事情を抱えるほど「簡単な作業で日給1万円」この言葉を探すから(この記事のバナー広告もそれが出ていたが)それゆえに恐ろしい。 SNSでみつけた「在宅ワーク」は特殊詐欺だった…40代女性が無罪を訴える理由 一審、二審は有罪判決|弁護士ドットコムbengo4.com/c_1009/n_15680/
52
「ためらい傷のない男」と、かつて佐野眞一は小渕恵三を評したのですが、小渕以上にためらう心をもたない菅首相について、文春オンラインに載せてもらっております。 bunshun.jp/articles/-/473…
53
この記事は、痒いところに手が届く、記事だな。読者がじゃあ、あの事件は?」と思うであろう事件の状況を整理している。 【独自】長崎小6女児殺害の記録も廃棄 「特別保存」機能せず、少年A全記録廃棄問題 バスジャックは保存 kobe-np.co.jp/news/sougou/20…
54
〈間違えて購入したみそを、欲しかったピーナツバターと交換してあげたこともあった。〉 いい話。 南スーダン選手、競技スタート 滞在1年9カ月「もはや群馬代表」〔五輪・陸上〕(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/af20e…
55
これは読ませる。さすが地元紙。 「これでトップまでいける」工藤会壊滅作戦、異例の捜査が突破口 nishinippon.co.jp/item/n/790846/
56
スーパーに行くと、惣菜コーナーの前で談笑を続ける若い男女がいて、更なる値引きシールを待っているのだろうか、と思ううち、現代の「神田川」の男女は銭湯の帰り道ではなく、スーパーの中にいるんだな、と思うにいたる。
57
そのうえで「進学実績には自信があります。子どもたちが志望した学校にちゃんと進むことができていると思います」なのが、すごいなと。 笑い飯 哲夫が経営する“激安の学習塾“とは「学力差が家庭環境によって起こるのはおかしい」 | 女子SPA! joshi-spa.jp/1153550
58
糸井重里のツイートに、現代における「まなざしの地獄」を見る。
59
みずほ銀行の関係者がauに「気持ちはわかります。頑張ってください」と差し入れを送った みたいな、いい話はないのか。