小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(リツイート順)

2151
国民を分断している安倍氏国葬について岸田総理は「説明したい」と言ったにも関わらず、国会での説明を拒否し、逃げ回っている。意味不明。自民党の元幹事長は「国葬をやらなかったらバカ」とまで発言。総理と自民党は国民を馬鹿にしている。説明できないことは、やめるべき。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/137…
2152
自民党というのは、一応日本が形の上では民主主義を採用してますよという一種の体裁である。実際は、全国の地域利権や業界利権の総体が自民党の真の姿。元々思想や理念が無いから、反日的な外国カルト団体とも平気で結びつく。自民党という利権を打破できなければ、日本は茹で蛙になって滅び行くのみ。
2153
自民党=利権。これほどわかりやすい「公式」は無い。この国の衰退の全てをこれ一つで説明できる。何をやろうにも利権で雁字搦め。新しい産業が生まれる訳がない。同時に既存の産業もどんどん活力を失い、人々の所得は減る。これがこの10年の帰結。一度この利権構造を壊さないと、国は10年ともたない。
2154
総理がやりたい放題でも支持するなら、もはや権力の暴走は止まらない。税金は掠め取られ、物価高で家計が苦しんでも政権はやってるふりを続け、少子化と人口減少は加速していく。政権に嘘ばかりつかれても、笑顔で答えるなら国民は真実を知ることなどできなくなる。いい加減、刮目しなければならない。
2155
かつてない苦境にある多くの国民の声を受け止め、政府の姿勢を質し対応を促すべく、時間をかけて質問している議員に対し、「はいはい、わかりました」で済ましているようなもの。しかもそれすら棒読み。国民を馬鹿にしていることは間違いない。仕事をやる気がないなら辞任を。 asahi.com/articles/ASP1Q…
2156
この8年間で嘘の政治が当たり前になった。前総理の「私が嘘をつく訳ないじゃないですか」が全部嘘だった。菅総理も同罪。国民はもはや政府を信じておらず、それが緊急事態宣言下での人の動きにも現れているのではないか。政治の信用を回復しないと、有効な対策は打てない。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
2157
④岸田首相は「議員個人が説明を」などと悠長なことを言っているが、これこそ首相自身が隠蔽に血眼になっている証拠。個人の問題などでは済まされない。政権与党に蔓延する隠蔽体質を放置する訳にはいかない。安倍氏や自民党と統一教会の関係、政権運営への影響について国会の場で明らかにされるべき。
2158
①森友、加計、桜を見る会、コロナ事業の利権化、隠蔽、改ざん、虚偽答弁…。止まらない政治と行政の腐敗。こうした中、今や全体の奉仕者ではなく自民党の奉仕者となった国家公務員。一人ひとりは真面目な公務員が、なぜ進んで不正行為に加担し、自民党と共に腐敗し続けるのか?鍵は歴史にある。
2159
Go To トラベルの強行による感染の全国への拡大に続き、自宅療養の対象者を拡大すれば、今後、医療崩壊の可能性を高めるだけだろう。軽症者や無症状者は自宅療養の名の下に事実上放置され、家庭内感染や市中感染は激増する危険性が高い。この5カ月間の無策のツケを国民に回すことは絶対に許されない。 twitter.com/jijicom/status…
2160
「官民連携で新たな資本主義をつくっていく」 ろくな事にならない。今日の日本産業の衰退の根底には官民の既得権益がある。これでは「新しい利権を作ります」宣言に等しい。いま必要なのは利権という岩盤の破壊。自民党の利権政治を終わらせることこそ、日本経済再生への近道。mainichi.jp/articles/20220…
2161
一国にさまざまな意見があるのは当然。だが、時の政府はできるだけ多くの意見に基づき方針を決め、少数者の声にも耳を傾けることがその役割。ところが菅政権は多くの国民の意向に目もくれず少数者にも配慮せず、自分のメンツや保身、利権のために血眼。暴走する政治を止められるのは選挙だけ。投票へ。
2162
「黙ってろ」国葬反対に投稿 北海道議「撤回せず」 撤回しないのは潔い。御本人の確信的思想なのだから、撤回する必要などない。結局、これこそが自民党の本音。グダグダ言わずに従えと。自民党という宿痾を乗り越えることは、日本の民主主義の発展のための最低条件である。 a.msn.com/01/ja-jp/AA11A…
2163
②先日、英国の首相が辞任に追い込まれました。野党や国民だけでなく、与党からも批判の声が上がりました。民主主義というのはそういうものです。しかし、今の自民党には、権力の横暴を抑える声も何もない。権力におもねって自分の栄達を考える手合いのみが蔓延っているというのが日本の政治状況です。
2164
4候補、任命拒否の撤回明言せず 学術会議問題 だから、何回も言っている。自民党は変わらない。自民総裁選は選挙目当てのイベントでメディアがまんまと乗せられているだけ。今後、学問やメディアへの弾圧はより強くなる。国民が刮目しなければ、批判の許されない国になる。 nordot.app/81440731811687…
2165
岸田総理思いつきの安倍氏国葬を巡り、国民はいま明らかに分断されている。しかも各種世論調査では反対の方が多い。各地でデモは頻発し、裁判にも訴えられ、一部地方議会では反対決議もなされている。内閣総理大臣が自ら国民を分断することなどあってはならない。岸田総理は速やかに辞職すべきである。
2166
③頭が腐れば、全部腐る。総理が好き勝手やれば、閣僚も官僚もみんな真似をする。総務省における接待問題はこの一例。そのうち、それに取り入ろうとするお友達が巨大な利権集団を作る。そうやって国全体の腐敗が進み、格差は拡大し、多くの国民は困窮する。政権交代以外に国の腐敗を止める方法は無い。
2167
「一億総株主」を掲げた自民党。現実はかけ離れたもの。物価は上がるが賃金は上がらないので若年層を中心に投資どころか将来に備えた預金もままならない。そもそも株は自己責任。一瞬で全てを失うことも。自民党は意味不明な誇大妄想はやめ、現実を見るべき。自民党政治が続けば「一億総貧困」になる。
2168
マイナ保険証に他人の情報登録 新たに60件 加藤厚労相が謝罪 滅茶苦茶な状況。まともに機能している健康保険証を無理やり廃止して国民を困らせ、政府は一体、何がしたいのか?一元化のメリットとリスクをきちんと検証したのか?一度停止すべき。「聞く力」は無いのか?www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
2169
コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題 「国会に使い道を報告した12兆円余りを日本経済新聞が分析すると、最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった。9割以上は具体的にどう使われたか追いきれない」 nikkei.com/article/DGXZQO…
2170
事実は明らかにされず、罰金払っておしまい。本件はかなりの常習性が疑われており、過去の判例からしても異様な取り扱い。だが、安倍・菅路線では当たり前のこと。身内と政権関係者には甘く、一般国民には苛烈。法の下の不平等。選挙で全てを変えなければ、腐敗は止まらない。www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
2171
かつての大蔵接待汚職事件。大蔵官僚や日銀幹部が金融機関から接待を受け、便宜を図った収賄事件。検査官など6人が逮捕。大蔵官僚や日銀理事などが自殺、大蔵大臣、大蔵次官、日銀総裁等多数が辞任。今回の問題も構図は同じ。しかも総理の長男の会社1社からという異常事態。徹底的な捜査が必要である。 twitter.com/asahi/status/1…
2172
世の中をより良いものにするためには、「なぜ」を考えることが一番大事。なぜ凶悪犯罪が増えているのか、なぜ政権の腐敗が止まらないのか、なぜ隠蔽・改ざんが増えているのか、なぜ産業は衰退したのか、なぜ家計が苦しいのか、なぜ人口減少が加速しているのか。答えは政治にある。なぜを考え、投票へ。
2173
東京都 新たに920人の感染確認 明らかな人災。命を脅かす政治。また緊急事態宣言が出れば飲食店や観光地はどうなるか。五輪とコロナ対策の両立は無理。初めから皆わかっていたこと。総理だけがわからない。命と生活が第一という政治の大原則が総理にはわからない。命を軽んずる政治は許されない。 twitter.com/news24ntv/stat…
2174
大阪や東京など一部では医療崩壊の状況で、各地から「もはや緊急事態」との指摘を受けながら、「まだ緊急事態とは言えない、まずは蔓延防止で十分」と、頑なに現実を認めない総理。国民の命より国のメンツと利権を重視。通常手術にまで影響が出ていることを、総理は理解できているか。現実を見るべき。 twitter.com/nhk_news/statu…
2175
今日の日本経済衰退の元凶の一人。この期に及んで、まだ悪い物価上昇に血眼。実質賃金は下がり、生活はますます苦しくなる。経済を理解できない人物が中央銀行総裁という悲劇。必要なのは言い訳ではなく、謝罪と失敗の説明。このままでは、金融市場も経済も大変なことになる。mainichi.jp/articles/20220…