小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(リツイート順)

2126
つくづくこの国のコロナ対策は非科学的。市中の無料検査は行わず、飲食店だけを悪者にし、ひたすら国民に自粛と我慢だけを強いる。病床確保も十分ではない。こんな惨状で、総理はまだ「五輪で希望と勇気を」などと戯言を言っている。精神論で突き進んだ戦時中と同じ。人災を繰り返すことは許されない。 twitter.com/tbs_news/statu…
2127
赤木さん妻「裁判から逃げてどこが真摯か」 岸田首相の発言「真摯に向き合う」に憤り(MBSニュース) news.yahoo.co.jp/articles/da346…
2128
出産条件に奨学金の返済減免 教育費軽減で提言へ―自民調査会 「しっかり子どもを産んだら奨学金を少しだけまけてやるよ」。これが自民党の答え。ふざけている。異次元の陰湿さ。ろくに使い物にならないミサイルには巨額を投じるが、少子化対策予算はとにかく渋る。鉄槌を。 jiji.com/sp/article?k=2…
2129
いまこの国の国家公務員はもはや全体の奉仕者ではなく、自民党の奉仕者に。日々国会で虚偽答弁の片棒を担ぎ、不正は隠蔽、文書は改竄、大臣の指示どおりやっても最後に責任は押し付けられ、良心の呵責から死に追いやられる職員までいる。このままで良いのか?職員一人ひとりに是非お考えいただきたい。 twitter.com/yYsAGj0ff5oAvU…
2130
①広島に原爆が投下されて76年。黒こげになった遺体の山、一面に漂う死臭、皮膚が焼け爛れた状態でさまよう人々。死んだ親の近くで泣く子ども。それが原爆の実相であり、戦争。国民一人ひとりが犠牲となった方々の個々の苦しみ、悲しみに思いを馳せ、そして二度と繰り返さないと誓うことが本当の追悼。
2131
いま男性の生涯未婚率は3割程度まで上昇。生活が苦しく、結婚し家庭を持てない若者が増えている。当然、人口減少は加速。一年で福井県が消失したのと同じレベル。使い物にならないミサイルだけが増え、人口は減る。これが日本の姿。目先の選挙しか頭にない自民党政治を変えないと、この国は消滅する。
2132
「感染症危機管理庁」新設、対応を一元化 首相表明へ もはや病気としか言えない。デジタル庁に子ども家庭庁、役所、ポスト、利権をどんどん増やして、やってるふりに懸命。役所を増やしても、対処が混乱するだけ。絶望の政治の根本を変え、病巣の根を絶たないといけない。nikkei.com/article/DGXZQO…
2133
もはや、かける言葉すらない。まず、8年かかって一向に目標を達成できない反省の言葉はないのか?国民にとっては、実質賃金は下落し、生活は苦しくなるとともに、日銀主導の官製バブルで、かつてないほど経済格差が拡大しただけ。そういう自覚はないのか?自画自賛と言い訳は前総理の教えだろうか。 twitter.com/nhk_news/statu…
2134
支給0.1%。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
2135
日銀は年間最大12兆円の国内株を買う方針。このままいけば、近く市場の最大株主となり、企業の実質的な筆頭株主になるケースも急増。世界で中央銀行が国内株を買っているのは日本だけ。株式市場が壊れた体温計では、投資家の感覚も麻痺する。株式市場が突然死したら、日本の経済産業はどうなるのか。 twitter.com/kyodo_official…
2136
北朝鮮のミサイル発射について「暴挙は許されない」を繰り返すだけの岸田総理。許されないのは当たり前。要は、北朝鮮の「暴挙」を止めるため、形式的な抗議をすること以外、何をしているのかということ。交渉窓口すら無い。抗議のみで外交をしなければ、暴挙が繰り返されるだけ。総理は仕事をすべき。 twitter.com/livedoornews/s…
2137
➄安倍政権以降、この国における実質賃金は大幅に下がった。他の先進国では同時期、実質賃金は着実に上昇してきている。購買力が低下した中間層以下の生活は厳しく、格差と貧困がこれまでになく拡大している。政治の間違いが国民生活をどんどん追い詰めている。国民はいい加減、怒らないといけない。
2138
善悪の区別すらつかない人間が省庁のトップを務め、ばれてもなお身内でかばい合う。「美しい国へ」のはずが、日本の「美徳」を日々ぶち壊す自民党政権と高級官僚。グダグダやっていれば、国民なんてすぐ忘れると、自民党にそう思われ続けて8年。同じことの繰り返しでは、恥ずべき醜い国になるだろう。 twitter.com/asahi/status/1…
2139
②危機の最中に、前総理は自らが犬とくつろぐ画像を配信し、何百億円もかけて小さなマスクを配りました。厚労大臣は当初、「熱が出ても4日間は家にいるように」と言い、混乱をもたらしました。さまざまな対策事業が利権化される一方、医療現場など肝心なところには支援が届かない状況が続いています。
2140
報道の自由への介入には当たらずと首相 「報道の自由への介入には当たらず」と強弁する割に、問題の文書の存在や官邸関与の認否については、「総務省の問題」と答弁回避。卑劣で姑息で責任感ゼロ。この総理が長くやればやるほど、国が壊れていく。総理に全くふさわしくない。 nordot.app/10053004398077…
2141
総務省接待「調査漏れ」複数 初めからわかっていたこと。身内による調査に意味はない。犯人が自分の捜査をしているようなもの。異様な巨額接待が常態化していた以上、捜査機関が贈収賄を前提に動かないと将来に禍根を残す。政治は、総務省の組織・権限の徹底的な見直しを行う必要。全てが腐っている。 twitter.com/mainichijpnews…
2142
旧統一教会側、文科相パー券購入 イベントへの祝電も | 2022/7/22 - 共同通信 国民の多くはもはや驚かない、何が起きても大した問題ではないと、すぐに忘れてくれる、自民党はそう確信している。だから、傲慢にやりたい放題。国が壊れていく。最後に未来を決めるのは国民。 nordot.app/92305629853910…
2143
岸田首相、河井夫妻事件「心からおわび」 衆院選広島3区で陳謝 自ら再調査しないと言っておいて、蓋をしておいて、お詫びとは一体なんだろう。かたちだけの「反省したふり」で広島県民はみんな騙されると本気で思っているのだろうか。あまりに国民を馬鹿にしてはいないか。 news.yahoo.co.jp/articles/809d5…
2144
4年に一度の統一地方選、あす23日スタート 地域活性化などが争点 日本はこの10年で衰退し、家計は物価高に追い詰められ、人口減少が加速している。元凶は、国民の生活より自分達の利権を優先する自民党政治。選挙を通じて、統一教会とも癒着する自民党を壊すことが不可欠。 asahi.com/sp/articles/AS…
2145
五輪本大会400億円も談合か 組織委「テスト落札企業に原則委託」 腐敗の国。これは氷山の一角。コロナ禍でも五輪誘致に血眼だった自民党政権。知らぬ存ぜぬで済む訳がない。「自分達の利権が第一」の自民党政治こそ元凶。頭が腐れば、全部腐る。頭をかえないと腐り続ける。 asahi.com/sp/articles/AS…
2146
菅総理の最側近の元法相夫妻。総理はこう言うのではないか。「私とはあまり関わりのない方々、国民もそんなの関心ない、もう過ぎたことだ」と。だが事件の当事者達にとっては過ぎたことか?自身が擁立に深く関わったとされる一連の経緯について、説明するのが当然ではないか。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
2147
貯蓄から投資へ 「一億総株主」 自民が提言申し入れ 何でもかんでも一億総を付ければいいと思っている。年金資金を注ぎ込んで株価を底上げした今、国民全員に株を買わせ、バブルが弾けたら責任をどう取るつもりか?ふざけた政治が金融市場と国民生活を木っ端微塵に粉砕する。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/573…
2148
G7のインフラ投資で岸田首相「8・8兆円超の拠出目指す」…「質の高い」途上国支援を強調 途上国支援は大事。だが、物価高やコロナの影響で国民生活がこれだけ追い詰められている中、自慢気に8.8兆円超を支援に回すと言う総理。国民の苦境を理解しているのか?大丈夫か? yomiuri.co.jp/world/20220627…
2149
マイナ保険証一本化に地方が「NO」突きつける!岩手県議会が都道府県で初の「意見書」可決 岩手を守り、日本の利権政治を変える。これが今、必要なこと。地方から腐った自民党政治に「否」を突きつけていくことが大事。全国各地で続いてもらいたい。利権と闘ってもらいたい。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
2150
「聞く力」なんて初めから無かった。ただ、それだけのこと。問題は、国民がそれでもニコニコ笑って済ませるかということ。それが今、問われている。