小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(リツイート順)

1826
国民を不安にさせる政治。国民を困らせる政治。国民が嫌がることをやる政治。国民の声を聞くと言って実は全く聞かない政治。外交で国民の目を逸らせると本気で信じる政治。ボロが出る前の有利な選挙時期しか頭にない政治。問題先送りで何もやらない政治。こんな政治を許してよいのか。目を覚ますべき。
1827
「安全安心な大会を実現することにより、希望と勇気を世界中にお届けできる」。よくここまで中身のない言葉を並べられる。医療を受けられず、自宅死を余儀なくされた方、不安の中で自宅療養されている方、コロナで仕事を失った方。そうした人々に、この言葉はどう響くか。総理は、まず現実を見るべき。 twitter.com/kyodo_official…
1828
「『弁護士枠を減らせば弁護士会が反発するのは自明。そんなことを最高裁が自らやるはずがない。今回の人事は明らかに官邸の意向だ。弁護士出身の最高裁判事が政府をいら立たせる意見を書くから、官邸が最高裁に圧力を加えたのだろう』。現役判事はそう声を潜める」 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
1829
11日に解除が難しいという事ぐらい専門家でなくてもわかっていたこと。政府は何を考えているのか?専門家会議も機能しているのか?結果としてまた事業者は大混乱で大損害が出る。永遠の正念場では人はついてこない。政府はこれからどうしようとしているのか、科学的な工程表で説明すべき時ではないか。 twitter.com/asahi/status/1…
1830
①4年ほど前、新聞社が行った調査で「大学教員の半数は非常勤」という事実が明らかになった。これだけ研究現場が苦境にあるのに、文科省では、非正規雇用の実態について未だ調査すらしていない。これでは優秀な研究者はどんどん海外に出ていく。文科省は 「科学技術衰退国家」を目指しているに等しい。
1831
防衛財源、増税不可避 時期・負担割合が焦点 いよいよ始まった増税計画。失敗したイージス・アショアや、役に立たないJアラートと一緒。利権の極大化。オモチャの爆買い。数兆円規模の増税になる可能性も。自民党に国が押し潰される前に、自民党を押し潰さないといけない。 jiji.com/sp/article?k=2…
1832
ボロが出ないうちに。それに尽きる。幹事長や国対委員長のおぞましいスキャンダルや副総裁の暴走、閣僚の疑惑・問題が騒がれる前に、新総裁へのご祝儀相場頼みでやっちゃえと。結局、コロナ対策の議論から逃げ続けた。顔を変えても自民党は絶対に変わらない。政権交代以外、政治の崩壊を止められない。 twitter.com/nhk_news/statu…
1833
②総理に忖度した大甘処分で「はい、おしまい」。予想通りの結末。こんなことで済ませたら、今後、腐敗・汚職がますます増える。安倍・菅路線は、戦後日本が積み上げてきた「大切なもの」を次々に壊してきたが、今回は国家公務員倫理法がそれに加わった。頭が腐れば全部腐る。目を覚ますべき時である。
1834
日本には形式を重んじる風潮がある。時にこれは「形さえ整えば中身はどうだっていい」という最悪の思考になる。特に今の自民党政権は、国会答弁や記者会見も形だけで中身ゼロ。のらりくらりとやり過ごせばそのうち時間が来る、適当なところで打ち切ればいいという考え。自民党政権の存続は、国を蝕む。
1835
論より証拠。この10年間、家計の消費支出は全く増えていない。つまりトリクルダウンなど起こらず、国民は逆に物価高で苦しんでいる。アベノミクスとは一部にお金が流れただけの愚策。残されたのは副作用満載の巨大な爆弾だけ。取り返しのつかない「失われた10年」について自民党政権は責任を取るべき。
1836
①トリクルダウン。金融政策による円安・低金利・株高で大企業や富裕層を富ませれば、その富がやがて国民や地域の隅々まで「滴り落ちて来る」という発想。安倍前総理の「アベノミクス」の基本であり、菅総理もこれを踏襲。だが結果は、企業の巨大な内部留保、実質賃金低下、所得格差をもたらしただけ。
1837
国の倫理観や行政機関、司法、メディアなど、全てがボロボロになっていく。災いの元凶は政権。国会で嘘を平気でつき、不正は隠蔽、政策はどれもやってるふりのくだらないものばかり。人口減少、物価高、コロナ。課題山積でも夏休みを満喫。自民党政治を木っ端微塵に粉砕しないと、この国は変われない。
1838
自分は本当に凄い。エリートは分かっているが、ほとんどの一般国民は分かっていない。だから投票しろ。もはや支離滅裂。これが自民党幹事長。上から目線は副総裁を始め、みんな同じ。「こんな人達には負けない」の安倍氏と同じ自分中心の自己陶酔。分かっていないのは自民党。分からせないといけない。 twitter.com/kokkaiwatcher1…
1839
長崎原爆の日。犠牲となられた御霊に哀悼の誠を捧げますと共に御遺族そして原爆症で今なお苦しまれている方々に心よりお見舞いを申し上げます。史上最悪の兵器を作ったのも政治ならば、人命を盾とし本土決戦まで考えたのも政治です。愚かな政治に惨禍を繰り返させぬよう、全力で取り組んでまいります。
1840
「桜」前夜祭巡る安倍前首相の説明「納得できず」76% 安倍氏は何とも感じていない。「適当に嘘をついてごまかしておけば、国民はすぐに忘れる。今までもそうだったし、これからもそう。楽なもの」。事実、国民の選択による8年間の結末がこれ。最後に未来を決めるのは国民。 yomiuri.co.jp/election/yoron…
1841
嘘つき答弁で国会を死に至らしめ、行政や司直を死に至らしめ、ついにはメディアまで死に至らしめる自民党政権。日銀や内閣法制局、会計検査院などはとうの昔に死んでいる。全部壊したあとに最後に残るのは、美しい国を自称する、おぞましい顔をした「妖怪」。民主主義の死を絶対に止めないといけない。
1842
「統一教会問題も国民はきれいさっぱり忘れてくれた。ちょろいものだ。サミットを宣伝しまくって、すぐ解散総選挙やれば楽勝だ」。もはや統一教会と自民党の癒着の真相解明や解散命令など頭にない岸田総理。頭にあるのは選挙と政権維持のことだけ。刮目しなければ国が滅びる。 news.yahoo.co.jp/articles/57740…
1843
これだけ東京五輪が汚職一色になってくると、政治の関与が疑われるのは当然である。この業者を使え、この企業をスポンサーに選定しろ、そういう利権の温床になっているという話は当初からあった。元理事は政治と結託していた可能性が高い。元総理や五輪担当大臣などの関与はなかったのか、解明が必要。
1844
中央官庁離れなぜ? 若手人材発掘へ初調査―人事院 人事院は本当にわからないのか?真面目な職員が公文書改ざんを強要されて死に追いやられる一方、平気で嘘をつき隠蔽と改ざんを指揮する幹部が出世していく。誰がこんな職場で働きたいだろう。必要なのは調査ではなく猛省。 jiji.com/sp/article?k=2…
1845
自民党の議員や支部と取引関係にあった民間企業が個人を装い、ネット上で野党に関する醜いデマを流したりして世論工作を行った疑惑。自民党はひたすら沈黙し、大手メディアも騒がない。これが真実だとすれば、卑劣かつ姑息。民主主義に対する冒涜。自民党には、この選挙期間中、説明する義務がある。 twitter.com/tokyonewsroom/…
1846
「国の持続化給付金をだまし取ったとして、愛知1区選出で総務副大臣の自民党・熊田裕通衆議院議員の元スタッフが逮捕されました。元スタッフは肩書を利用し、不正受給を勧誘していたとみられています」 fnn.jp/articles/-/158…
1847
感染拡大なら 再度の緊急事態宣言も念頭に 田村厚労相 よくぞこの大臣も、こんな馬鹿げたことが言えたもの。再発令など絶対に許されない。大体、五輪をやれば、そうなる可能性が高いと、専門家だけでなく国民の多くもあれだけ言っていたではないか。寝ぼけないほうがよい。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1848
萩生田政調会長 “旧統一教会関連施設訪問も依頼の事実ない” 「候補者と訪問したが支援依頼はしていない」。募ったが募集はしていない、と同じ。嘘や詭弁を並べていれば皆すぐに忘れると思っている。嘘つきが政策を決める国。何も信じられないということになる。事態は深刻。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
1849
もはや正気の沙汰ではない。常軌を逸しており、明らかな誹謗中傷。自民党沖縄県連は大丈夫なのか?死にたいなら生きたいならなどと、沖縄戦で多くの尊い命が犠牲にされた沖縄の地で、よくぞ言えたもの。このような無神経かつ異常な選挙活動をする自民党という政党について、よくよく考える必要がある。 twitter.com/ryukyushimpo/s…
1850
意味不明。できるだけ多くの大学の学者を参加させたい?日本学術会議とは、そもそもそういう会なのだろうか?政権を批判したから任命拒否したと認めれば済む話。見苦しいにもほどがある。事実を認めず嘘と言い訳ばかりという点で、菅総理は正に安倍政治の正統な継承者である。 this.kiji.is/69478122316888…