小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(リツイート順)

1526
「景気は緩やかに持ち直している」。この10年間、表現は違っても言っていることは変わらない。結局、景気は良くなっていないが、経済政策の失敗は認められない、だから「永遠の持ち直し」でごまかしているだけ。景気の情勢分析すら改ざん。嘘の政治をやめさせないといけない。 jp.reuters.com/article/matsun…
1527
まず自分、そして総理が説明してはどうか?一体誰が法務大臣に起用したのか?どこからか湧いて出たのか?適材適所も依然撤回していない。正に歴史に名を残す凄まじい政権である。この国は今や先進国とは言えない。 jiji.com/sp/article?k=2…
1528
この頃は一体何だったのか?子供だけが対象の休校要請も今となっては中途半端のやってるふり。検査を否定しクラスターに固執したやり方が裏目に出て、逆に市中感染や院内感染を拡大させた。見えない敵とは戦えない。それでも言い訳ばかり。過ちては則ち改むるに憚ること勿れ。r.nikkei.com/article/DGXMZO…
1529
あまりに遅すぎるし、依然曖昧。戦力の逐次投入による敗北のパターンになりつつある。Go Toという利権ありきの中途半端な政策が、結局のところ今日の感染再拡大を招いてしまった。本来感染収束後の政策をあえて強行し、国民の命を危険に晒した総理の政治責任は、極めて重大。 news.yahoo.co.jp/articles/da660…
1530
恥ずかしいこと。三権の長、国権の最高機関の長が、自らの権力を笠に着て、記者に対し常習的にセクハラ行為をしていたとしたら、言語道断。国会として看過できない非常事態。国際的にも厳しい目が注がれ、我が国の品位が疑われることになる。衆院議長は国会で説明する必要。 bunshun.jp/denshiban/arti…
1531
沖縄戦の際の大量の「遺骨」が眠る土地の土を掘り起こして、辺野古埋立てに使う計画。正気の沙汰ではない。この国が、沖縄戦でどれほど沖縄に迷惑をかけ、どれほどの尊い命が犠牲となったか理解していれば、絶対にできないこと。菅政権は沖縄の怒りに火をつけることばかりなぜするのか。全てが間違い。
1532
なし崩し。やってるふり。政府は内心では密を歓迎しているのではないか。全く改善する気はうかがえない。熱狂、歓喜、そして選挙。五輪を始めた総理が、この場で一人ひとりに家に帰れなどと言えるはずもない。一年半の我慢と努力も水の泡になりかねない。コロナは忖度しない。 mainichi.jp/articles/20210…
1533
前文部科学副大臣と文科次官が、2015年から2019年にわたり、施設整備費補助金に関し、学校法人から接待を受けた疑惑。また、口先だけの謝罪をするのだろう。謝罪で済むなら、司直や司法は必要ない。ここまで来れば、必要なのは、腐った行政の大掃除。政権交代しないと、この国は腐敗ガスで破裂する。
1534
総理は「五輪と感染拡大は何の関係もない」「人流は減っているので問題ない」を繰り返している。現実から逃げ、自分の責任からも逃げ、呪文を繰り返していれば何とかなるとでも思っているのか。総理の危機感がまるでない楽観的なメッセージこそ、今日の惨状の元凶。総理はいい加減現実を見るべき。 twitter.com/ChooselifePj/s…
1535
人事院の倫理の研修では、戦前ユダヤ人にビザを発給した杉原千畝を教材としている。だが、今この国の国家公務員が学ぶべきは、そんな高尚なレベルにない。不正しない、隠蔽しない、公文書改竄しない、贈収賄も接待もダメという最低レベルの、当然の倫理である。次官や局長の腐敗ぶりが反面教師となる。
1536
鈴木財務相「国が当事者ではない個別の民事訴訟に関わることなので、国としてコメントする立場にはない」。 間違いなく当事者。自民党によってこの国の立法府も行政も司法も全部が壊されていく。再建には途方もない時間がかかるが、もはやそれすら危うい。刮目すべきである。 news.yahoo.co.jp/articles/40dce…
1537
日本の最低賃金は韓国以下、豪州の2分の1 専門家「差は開く一方」 この10年の間違った政策の結末。異次元緩和による円安で物価が上がればみんながハッピーになる、訳がない。低賃金で人口減少が止まる訳がない。だが総理は毎日自慢ばかり。政治を変えないと貧困は拡大する。asahi.com/sp/articles/AS…
1538
〈独自〉首相、年明け内閣改造検討 1月10日案も浮上 改造したばかりで、また改造。問題のある人物ばかりが大臣をやる国。なぜか?それは、自民党という根本が完全に腐っているから。大臣を代えたところで、本質は何も変わらない。所詮、今回も恥の上塗りで終わるだろう。 sankei.com/article/202212…
1539
①次官級である総務審議官や局長ら総務省の幹部4人が国家公務員倫理規程で禁止されている利害関係者からの接待を高級料亭で受けていた疑惑。もし事実ならば、当然厳正に処分されなければならないが、何と接待したのは菅総理の総務大臣時代の秘書官で、現在は放送企業に勤める菅総理の長男だという。
1540
想像以上?何を言っているのか。ウクライナ情勢は一つのきっかけ。食品だけではない。あらゆる物価高が家計を直撃。この10年間、自分達がしてきたことをもう忘れてしまったのか?間違った金融経済政策が根底にある。重要なのはセーフティネットの構築により所得を上げること。 mainichi.jp/articles/20220…
1541
森友問題の新たな物証発見 安倍昭恵氏のために2つの「名誉校長室」が作られていた(文春オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/612f0…
1542
この10年、不正や失態がばれるたびに「僕ちゃん悪くないもん」と言い続ける、いわば病気。隠蔽、改ざん、偽装しても内部告発等で露見すると自己正当化の言い訳を官邸官僚が血眼になって考え、それを長官や副長官が読み上げる。醜く幼稚な政治主導。政治が腐った10年間。民主主義の再生は容易ではない。 twitter.com/mainichi/statu…
1543
公文書改ざんを指揮した元理財局長、自民党政権の守護神の元東京高検検事長、今回は総理長男の企業と癒着した内閣広報官。今後、表立って活動できないだろう。自業自得だが、犠牲者でもある。しかし総理も安倍氏も平然としている。結局、腐った頭を除去しないと繰り返される。asahi.com/articles/ASP31…
1544
それで果たして、世界は日本国民を笑うだろうか。いま笑われているのは、日々国民の悲鳴を無視し、国会で嘘と詭弁ばかり繰り返して、保身と利権に血眼になっている菅政権そのものではないか。批判者は粛清し、こんな追従者ばかり重用するから、コロナ対策も破綻。総理の存在が事態を悪化させている。 twitter.com/tbs_news/statu…
1545
①沖縄戦。総理はこの戦いについて、どれほどご存知だろうか。戦争中、政府と軍部が、この地でどれだけ人々に迷惑をかけたか理解しているだろうか。県民の4人に1人が亡くなったとも言われ、子ども達まで戦争に駆り出された。本土決戦の時間稼ぎとされ、住民を守るという思想が軍にはほとんどなかった。
1546
かけがえのない国民の命や健康を、国民皆保険制度を、ろくでもない利権のためのカード以下に見ている岸田政権。こんなおぞましい政治を選んでいるのは国民。腐敗や悪政に慣れ、諦めて選挙に行かない人が約半分。この国の未来を決めるのは国民。皆が目を覚まさないと、この国は10年ともたない。刮目を。
1547
参院選までは「真摯に受け止めたい、しっかり検討したい」と、のらりくらり批判をかわし、選挙が終わった途端、「やはり、コロナ増税が必要なんです」と言い始める、大方そんなところだろう。増税の前に必要なのは科学的な対策。姑息な自民党政権の本質を見極めないと、永遠に悪循環から抜け出せない。
1548
自民党議員が岸田内閣を「内閣不信任案に値」とまで言い出した。身内の茶番劇。彼らこそ防衛費倍増を騒いでいる手合い。選挙向けのくだらないパフォーマンスをする前に、そんな愚かな総理を選んだ自分達の不明を国民に詫びるべき。数字ありきの防衛費倍増は国民の生活を破壊する。止めるのが当たり前。 twitter.com/asahi/status/1…
1549
今や国民の命が脅かされつつある。かつてこういうお題目で日本は大陸へと出兵し、国家と国民に破滅的な損害をもたらした。政権が危機を煽り、際限なき軍備拡張や核武装を叫ぶとき、それは周辺国の相互不信激化と果てしなき軍拡という泥沼への入り口である。最後にこの国の命運を決めるのは民意である。
1550
自らの個性で苦しむ方々に、寄り添うどころか、暴言を浴びせるとんでもない人物を総務政務官に登用し、この政務官が嘲笑うかの如き開き直り答弁を繰り返すのを容認し、擁護する岸田総理。間違いないのは、総理に「聞く力」など全く無いということ。国が壊れるのを防ぐためには、自民党を壊すしかない。 twitter.com/tokyonewsroom/…