小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(リツイート順)

901
政権批判すると「飛ばされる」放送法解釈変更、TV局萎縮の実態 この国は戦前まで言論の自由や報道の自由なんて無かった。政府批判をすれば特高警察や憲兵が飛んできて拷問にかけられた。だから、皆黙った。そして、国は破滅寸前までいった。繰り返すなら今度こそ破滅である。 mainichi.jp/articles/20230…
902
結局この10年の自民党アベノミクスで末端まで滴り落ちてきたのは、富ではなく利権の膿だった。自民党政権により、子ども手当や戸別所得補償がバラマキだと廃止される一方、コロナ対策までが利権化され、意味不明なお金が無駄にばら撒かれてきた。真に必要な改革を行うためには利権の党を壊す以外ない。
903
自民・萩生田氏、統一選前の増税議論をけん制 「大きなマイナス」 「増税やるなら統一地方選のあとにしろ!」と言ってるだけ。終われば早々と防衛増税を決め、皆が忘れた頃に衆院選をやればよいと。国民は完全に馬鹿にされている。それを国民が許すのかどうか、という問題。 mainichi.jp/articles/20221…
904
適材適所の法務大臣。もはやこの国の後進性の象徴。総理はそれでも知らんぷり。当人達は総理の後ろ楯があるからこそ、今でも平然とその職にあるのだろう。安倍総理があって彼らがある。全ては綺麗に、そして醜く繋がっている。最終的に一国の政治は国民が決める。 mainichi.jp/articles/20200…
905
「国民は政治になんて関心を持たず、ただ黙って働き、税金を納めてくれればいい。税金は自民党のために有効に使わせてもらう。腐敗にも不正にもみんなすっかり慣れてくれた。だから選挙も楽勝。とにかく無党派層は寝ててくれ」。こんなふうに思われている。それでも腐った政治を許すのか、という問題。
906
日本が壊れていく。国民が不正や腐敗、癒着、利権に慣れてしまい無関心になり、そういう政治を消極的に支持すれば、この国は確実に破滅に向かう。国民の倫理観や道徳心が麻痺すれば、国は暗黒になる。刮目し、行動しなければ、まともな未来はない。絶対に慣れてはいけない。news.ntv.co.jp/category/econo…
907
「GoTo」改め「ワクワクイベント」を政府検討  完全に国民を馬鹿にしている。この政権は大丈夫なのか。「言葉遊び」をする余裕などあるのか。第7波が来た途端、またやめるのか?なぜ同じ過ち、税金の無駄遣いを繰り返すのか?非科学的対策では、「我慢の3年間」になるだけ。 fnn.jp/articles/-/342…
908
ここまで国民から逃げ続ける総理とは何なのか。各国の指導者が厳しい顔つきで国民に語りかける中、台本ありのやらせ記者会見でやってるふり。自ら無為無策を認めているようなもの。これだけ皆が苦しんでいる中、やる気がないなら一刻も早く辞めないと危機に対処できない。 tokyo-np.co.jp/amp/article/78…
909
「物価高なんて大したことはない、家計は容認している、コロナ対策はやってるふりを続ければいい、統一教会問題はどうせすぐに忘れるさ、国葬だって勝手にやっちゃえばいい、臨時国会なんて3日で閉じて長い夏休みを満喫しよう」。これが選挙の結果。自民党政治。緊張感なき一強多弱政治は国を滅ぼす。 twitter.com/jijicom/status…
910
無料の徹底的な検査で無症状者も含め感染者を隔離し、残りでしっかりと経済を回す。昨年一番初めにやるべきだった策。難しいことではない。しかし、政府はひたすら検査を避け、結果として、中途半端なずるずるで感染者は増加、経済も破壊され、先も全く見通せない。今のやり方では永遠の正念場になる。
911
総理とお友達は何をやっても罪に問われない国。官僚は出世のために現場を犠牲にして、尊い命まで犠牲にして隠蔽・改ざんに全力を尽くす。それでも国民が、大した問題ではないし自分には関係ないと、このような内閣を支持するなら、国は不正と隠蔽と改ざんで満ち溢れるだろう。 asahi.com/articles/ASNCL…
912
戦後、民主主義国家として、大切に守られてきた制度や原則がどんどん壊され、法は政権の正当化の道具になった。自民党がやりたい放題やるのを行政や司法が戒めるどころか後押しし、国を一緒に壊している。利権、汚職、腐敗。国民の生活が犠牲にされていく。刮目しなければ、この国に明るい未来はない。
913
化けの皮が剥がれ、予想通りここに来て「政治の安定が必要」等と言い出した岸田総理。物価高騰対策の売りが、節電で月数十円の電気代還元というのだから、もうこれくらいしか言うことが無いということ。要はなんにもしませんよと。安定=無策。選挙で無策に鉄槌を下すべき時。 asahi.com/sp/articles/AS…
914
30年前は日本の大企業は世界の大企業であったが、今やそうではなくなった。この9年間の自民党政権の経済政策は、ゼロ金利、円安、雇用の非正規化など企業のみを見ていたが、同時に国民生活を犠牲にするものだった。結局、消費は低迷、企業もだめになり、経済全体が衰退した。生活が第一の政治が必要。
915
岸田総理は大丈夫なのか?つい最近まで統一教会の信者に向かって「一緒に日本を神様の国にしましょう!」と絶叫していた人物に、統一教会の被害者救済法作りを命ずるという異様。当事者にやらせて、まともな内容になる訳がない。骨抜きにされるのが落ち。もはや岸田総理の事理弁識能力が問われている。 twitter.com/jijicom/status…
916
権力というのは必ず驕り、腐るもの。自民党政権がこれだけ長く続けば、ろくなことにならない。普通の民主主義国家では政権交代は当たり前。この点、地域・業界利権が公的政党化している日本は非常に珍しいなどと感嘆だけしていると、ますますこの国は駄目になる。自民党政権が壊れないと日本が壊れる。
917
どんなに偉そうなことを言っても、嘘をつけば、人の信用など一瞬で失われる。それが社会。安倍氏は、国会という場で総理として、「自分が嘘をつく訳はない、証拠を見せろ」と野党に絶叫、散々反論してきた方。それが目下、追及から逃げ回っている。安倍氏はいま、「美しい国へ」などと語れるだろうか。
918
【自民離党の吉川氏 辞職意向なしか】 だんまりを決め込めば、そのうちみんな忘れるだろう、と。自民党は変わらない。説明すらなし。このまま歳費は払われ続ける。河井夫妻の時と全く同じパターン。同じことの繰り返し。自民党は絶対に変わらない。刮目しなければならない。 news.yahoo.co.jp/pickup/6429419
919
①総理長男秘書官の公費を使った観光旅行疑惑。パリでは観光地を巡った後、ビストロで舌鼓。ロンドンではビッグベンやバッキンガム宮殿、高級デパートに立ち寄ったとされる。だが、官邸は「対外発信に使う風景の写真撮影」と「総理のお土産の購入」が目的で、「不適切な行動はなかった」と醜い言い訳。
920
こんな無策では、月末にまた再延長される可能性が高い。仮に解除されるとしても、「解除はするが自粛は続けて」などと、訳がわからなくなるだろう。全力の短距離走のはずが実はゴールなきマラソンだとしたら、誰が参加するだろう。政府が具体策と工程表を示さないと、感染拡大も経済破壊も止まらない。 twitter.com/nhk_news/statu…
921
安倍政権とは巨大な利権。頭が腐れば全部腐る。みんな総理を真似てるだけ。新型コロナで国民が苦しんでいるのに、総理とお友達だけが税金でいい思いをする。この間、給付金をもらえず、どれだけの企業が廃業・倒産したか。国民が政権の嘘と言い訳に慣れたら、この国は終わり。 asahi.com/articles/ASN6B…
922
簡単なこと。この7年8ヶ月でそういう国になってしまったということ。自民党では今や積極的に差別的・排外的なことをいう議員が重用される傾向にある。結局、安倍前総理が普段隠している本音を周りに言わせてただけのこと。だから咎めない。国民がそこに気付かなければ、この国はどんどんおかしくなる。 twitter.com/mainichi/statu…
923
いまこの国の政権与党は次の選挙のこと以外、何も考えていない。どうでもいい細かい政策を並べ、ひたすらやってるふりを続けている。だから人口減少は加速している。危機感も無ければ止める気もない。政治が今から本気で取り組まないと、あと数十年で日本は沈没する。政治を変えることが全ての始まり。
924
①病気の時は体がシグナルを出す。熱が出たり、痛くなったり、食欲がなくなったり。経済と株価の関係も、また同じ。だが、この狂った7年8カ月で、日銀のお金や国民の年金をつぎ込み、日本の株価は実体経済とは無縁の物になった。経済が病気でも表面上元気に見せてきた。いわば麻薬乱用を常態化させた。
925
経済再生大臣の飲食店恫喝作戦について総理は「知らない」と嘘をつき、財務大臣も「知ってたが、ほっとけと言った」。飲食店の大量倒産に繋がる法的根拠に欠く権力濫用をしておいて、これか。結局撤回。無責任という言葉では言い表せないほどの無責任。国民にはこんな国に住んでいるという自覚が必要。 twitter.com/ABEMATIMES/sta…