小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(新しい順)

651
④今後、アベノミクス・異次元緩和の「副作用」が本格的に破裂・噴出してくる可能性が高い。正に「嵐の前の静けさ」。自民党が10年かけて実施したのは、確たる理論的裏付けのある科学的政策ではなく、単なる選挙目当ての壮大な社会実験。手遅れになる前に実験は幕引きし、政策の転換を図るべき時。
652
③発端は「日銀がお金を刷れば全部解決する」との自民党の思い込み。10年前、アベノミクスを掲げた安倍政権が「手先」である黒田氏を送り込み、自民党政権の奴隷と化した日銀は異様な金融緩和を実施。間違った認識と間違った政策を奴隷化した日銀に強要。この三位一体こそ今日の惨状をもたらした。
653
②黒田氏が実施したマイナス金利や大量の資産購入などの「異次元緩和」は、賃金上昇を伴う「望ましい物価上昇」など一切起こさず、今や異様な物価高が日々家計を蝕んでいる。また、円安や株高の麻薬的効果で企業の新陳代謝を停滞させ、日本の産業を著しく衰退させた。「実験」は完全な失敗だった。
654
①白川日銀前総裁が、黒田氏による10年間の大規模金融緩和を批判。自民党政権に忖度してきたのだろうが、あまりに遅い。この間、日本の経済と金融市場は「再起不能寸前」まで追い込まれてしまった。自身は当初から懐疑的だったそうだが、こうなる前に国のために堂々と批判すべきは批判すべきだった。
655
那覇市議会議長、5千万円を連名で受け取る 市有地交渉の見返りか やっぱり自民党。五千万円の謝礼。全国で進む権力の私物化。もはや日本は先進国とは言えない。それでも皆がニコニコ笑って自民党を支持していれば、骨の髄まで吸い尽くされるだろう。刮目しなければならない news.yahoo.co.jp/articles/d4101…
656
日銀の白川前総裁、異次元緩和で「資源配分にゆがみ」 歪みどころではない。金融市場は麻痺し、産業は衰退、家計は物価高でかつてない苦境に。「日銀がお金を刷れば全部解決」する訳が無い。当時メディアも持て囃した。日本経済を衰退させた政治責任を曖昧にしてはならない。 nikkei.com/article/DGXZQO…
657
白川氏、黒田氏政策を批判「壮大な金融実験」 安倍政権以降、自民党政権は日銀を奴隷化し、金融政策を単なる「選挙対策」に堕落させた。結果、麻薬効果で日本の産業は衰退し、国民は物価高で苦しむこととなった。間違った金融政策を転換しないと、衰退と家計破壊は加速する。 mainichi.jp/articles/20230…
658
政治は自分とは関係ない、日本の衰退も物価高も仕方がない、どうせ自民党政治は変わらない、とにかく自分は忙しいから選挙に行かない、こういう人々が実に多い。だからこそ今日の日本の惨状がある。国民の声が反映されやすい良い政治には、与野党が伯仲する緊張感が必要。選挙だけが未来を変えられる。
659
保健所職員の6割超、離職検討 コロナで多忙、地域活動が減少 輝かしい前進の10年。岸田総理は、こんな惨状を前にしても、そう言い切れるのだろうか?玩具のように武器を買い漁る前に岸田総理はまず現実と向き合うべきではないか?国民を不幸にする総理は辞任すべきである。 mainichi.jp/articles/20230…
660
統一教会の手先の衆院議長に自民党政調会長、それを悪いと思っていない自民党。長年これだけの被害を出し、多くの方が苦しんでいるのに、党大会では一言も触れず、全ては無かったことに。自民党政治という絶望。だがそれを許しているのは国民。この国が壊れるかどうかは偏に国民の判断にかかっている。 twitter.com/tbsradio_news/…
661
アベノマスク情報の黒塗り開示判決、松野官房長官「大変厳しい内容」 至極当たり前の判決。日本の司法はまだ完全には死んでいないということ。隠蔽、改ざん、自民党。自民党が政権から引きずり降ろされることになれば、自民党のこれまでの全ての悪行が即日開示されるだろう。 asahi.com/sp/articles/AS…
662
課徴金、数十億円規模か 公取委、6社軸に審査―五輪談合 国民の損害はこんな生半可な金額では無い。五輪だから何でもありと、何と五輪に4兆円弱。スポーツの祭典が利権の祭典に。狂った政治の宴のあと。だが、総理も元五輪大臣も自民党も知らんぷり。弁償すべきは自民党。 jiji.com/sp/article?k=2…
663
結局は、これがこの人物の本性。「聞く力」が聞いて呆れる。聞く力も説明する力もなんにも無い。看板に偽りあり。つまり「詐欺」。国民の声を無視し、ひたすら利権に邁進する岸田総理と自民党。今度は、国民が、総理と自民党の言うことを無視する番である。統一地方選は重要。 jiji.com/sp/article?k=2…
664
全国の地域利権と業界利権の総本山である自民党を叩き壊すこと。これが日本の政治を前進させる第一歩。この10年の自民党政治によって、この国は完全に腐敗してしまった。東京五輪は正に自民党による利権政治のシンボルである。このままでは日本は近代以前に逆戻り。自民党を壊すことから全てが始まる。 twitter.com/mainichijpnews…
665
首相、調査時期明言せず 教団と自民地方議員の関係 予想通り。姑息で卑劣。自民党は初めから調査する気なんてさらさらない。統一教会と自民党が切れる訳が無い。国民が忘れるのを待っている。反省なき自民党に必要なのは「鉄槌」。統一地方選で彼らに鉄槌を食らわせる必要。 nordot.app/10032107933384…
666
2022年の出生数、初の80万人割れ 想定より8年早く 恐ろしい勢いで進む少子化と人口減少。だが、岸田総理は異次元の少子化対策どころか、子ども予算倍増すら撤回する始末。軍拡利権に回す税金をなぜ人口減少対策に回さないのか?全ての元凶である自民党政治を破壊する必要。 mainichi.jp/articles/20230…
667
自分から異次元の少子化対策だの、子ども予算倍増だのと豪語しておいて、部下から「やっぱり無理です」と囁かれると、途端に「予算倍増は数字ありきではない!」と逆ぎれ。怒りたいのは岸田総理ではなく、物価高で苦しむ子育て世帯。結局、異次元的に駄目な少子化対策。詐欺に近い。刮目すべきである。 twitter.com/nhk_news/statu…
668
首相、少子化対策「数字ありきでない」立民に怒り ひたすら絶望的な岸田総理。子ども予算倍増と言ったのは総理自身ではないか。数字ありきで中身はこれからという防衛費倍増とえらい違い。やはり「国民の生活より利権が第一の政治」。「嘘つき総理」に鉄槌を。 sankei.com/article/202302… @Sankei_news
669
岸田首相「民主党政権によって誇り、自信、活力失った」 何でもかんでも人のせい。狂っている。10年もの長きに渡り政権を担いながら、責任感の欠片もない。こんな無責任で卑劣な手合が権力を握って利権に血眼になったからこそ、今の惨状がある。自民党政治の打ち壊しが必要。 sankei.com/article/202302…
670
「前進の10年の成果の礎の上に、次の10年を作るため、新たな一歩踏み出すとき」 自民党による破壊のこの10年の政治を、更にこの先10年も続けたら、政治腐敗が完成し、格差と貧困は近代以前レベルに逆戻りし、果てしなき軍拡で国家存亡の危機に陥る。止めないといけない。 sankei.com/article/202302…
671
非正規雇用の活用を30年前に提言したら…「今ほど増えるとは」   今や4割が非正規雇用の国。格差と貧困を拡大させた10年を、岸田総理は前進の10年だと胸を張る。このままいけば非正規雇用中心の国になりかねない。具体的数値目標を設けた雇用の正規化への取り組みは不可欠。tokyo-np.co.jp/article/233389
672
前進の10年が聞いて呆れる。もはや妄想の世界にいるのだろうか?こんな戯言を言っていて恥ずかしくないのか?民主主義も経済も倫理観もズタズタにされた後退と破壊と衰退の10年。こんな政治を続けていたら、この国は、あと10年で再起不能になる。自民党政治を叩き壊すべき時。 sankei.com/article/202302…
673
子ども予算「倍増」は「1つの象徴として」自民・田村元厚労相 つまり、子ども予算倍増は総理の嘘で、印象操作として使用しているだけという自白。国民を愚弄。異次元の少子化対策というからには、倍増でも足りない。嘘の政治を続けさせる訳にはいかない。統一地方選は重要。 fnn.jp/articles/-/491…
674
自民党議員達がこぞって「みんなでアベノミクスを完成させよう」と騒いでいる。アベノミクスの完成とは即ち日本経済の崩壊。戦時中、敗戦が濃厚になっても各地での敗北や撤退を認めず、「欲しがりません勝つまでは」をスローガンに国を破滅寸前に追い込んだ政治に近似。政治を変えないと、国が滅びる。 twitter.com/nhk_news/statu…
675
岸田総理は嘘ばかり。所得倍増も嘘。分配重視も嘘。子ども予算倍増も嘘。物価高対策やりますも嘘。嘘とやってるふりの政治。「嘘をついてもへっちゃらさ、どうせ国民は自民党を支持するしかないさ」と思われている。国民が舐められているということ。鉄槌を下さないと、この国は政治の嘘で満ち溢れる。