小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(新しい順)

376
本当にこんな国でよいのでしょうか?総理が権力を私物化し、やりたい放題の国。統一教会と自民党が癒着する国。国家公務員が総理の顔色しか見ない国。捜査機関もメディアも萎縮する国。格差と貧困の拡大が止まらない国。人口減少が進むのに何も決められない国。もういい加減に止めませんか? 投票へ。
377
学術会議「改正案のめなければ民間的組織に」自民・世耕氏譲歩迫る 政権批判は許さず。脅迫、弾圧。メディアの次は学術界。古来より独裁権力は必ず学問を弾圧する。始皇帝では焚書坑儒。戦前戦中の我が国も学術界を徹底的に弾圧した。自民党を乗り越えないと、暗黒になる。 asahi.com/sp/articles/AS…
378
「何だかよくわからないけど支持率も上がって選挙は楽勝。統一教会問題は大したこと無かった。しらばっくれて徹底調査を拒否しといて良かった。物価高も増税も国民は我慢できるようだ。少子化対策も当面やってるふりでよい。今のうちに解散総選挙もやって終わってから増税だ」。悪政に慣れずに投票へ。
379
聞く力。総理は、自分にはその力があると、確かにそう言った。だが、国葬強行から防衛費倍増と防衛増税、物価高放置、しょぼい少子化対策、統一教会癒着問題の徹底調査拒否まで、岸田内閣では常に国民の要望は聞き流され、国民が望んでいないことばかりやってきた。本当にこのままでよいのでしょうか?
380
公文書改ざんに苦悩した一人の国家公務員の尊い犠牲を多くの人々が軽んじるというなら、今後この国の行政文書は信用できないものになる。なぜなら国家公務員は上しか見ないようになるから。そうなれば、滅茶苦茶になる。全部国民に跳ね返ってくる。自民党政権は日本を壊している。このままでよいのか?
381
何年も前から「日本の人口は80年もすれば今の半分程度になり国が滅びる、30年もすれば深刻な危機に陥る」と警鐘を鳴らしてきた。子ども手当などのセーフティネットはその対策だった。だが自民党は「愚か者のバラマキ」と廃止し、無策を決め込み、10年を無駄に。政治を変えないと、人口減少は加速する。
382
一人の善良な公務員が亡くなった。なぜか。政権の不正を隠蔽するために上から公文書の改ざんを指示され、良心の呵責に耐えかねて自ら死を選んだ。国会で追及された総理や財務省幹部の虚偽や詭弁は醜いものであった。あれ以来、この国の底が抜けた。多くも慣れてしまった。この国はこのままでよいのか?
383
物価高と度重なる増税で家計が苦しみ、かつてなく格差と貧困が拡大する中、使い物にならない高額のミサイルばかりが積み上がり、国は危険に晒される。この間、権力の私物化と政治腐敗は底なし状態に。一体どこの国だろう。日本である。これで人口が増える訳がない。自民党政治を変える以外に道はない。
384
この補選の結果次第では、統一教会と自民党の癒着の問題も「禊は済んだ」となって、引き続き自民党と統一教会は裏で癒着関係をずるずる続けることだろう。そんな政治でそんな国で本当に良いのだろうか。結局、選挙だけが政治を変えられる。皆が目を覚まさなければ、この国は滅びる。刮目すべきである。
385
岸田総理は安倍氏と統一教会の長年の癒着の真相解明を拒否、国葬を強行した。自民党議員と教団の癒着についてもまともに調査されることなく闇に葬られた。いまでも多くの被害者と家族が苦しんでいるのに、自民党の人々は街頭演説で平然と自慢ばかりしている。「禊はもう済んだ」で終わらせて良いのか?
386
貧困。ここまで問題になるのは終戦直後以来。いま給食だけしか食べる物が無いという子供達も少なくない。子どもの貧困率は先進国中、最悪の水準。非正規雇用増、賃金下落、そこへ今度は、防衛増税や社会保険料引上げが伸し掛かる。貧困は拡大、人口は減少。自民党政治が元凶。刮目しなければならない。
387
五輪汚職事件 AOKI 青木前会長 執行猶予付き有罪判決 東京地裁 元凶は自民党政治。お友達に儲けさせ、献金やパーティ券収入として還流。イメージを選挙にも利用。だが、バレると知らん顔。何をやっても罪には問われない。こんな政治で、こんな国で本当によいのでしょうか? www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
388
【速報】22年度平均の消費者物価3.0%上昇…41年ぶりの歴史的伸び率に…家計への負担は約10万円増加 今年度はさらに5万円負担増か 選挙は政権によるくだらない「印象操作」ではなく、「現実」で判断されるべきもの。現実から目を背ければ、国民は不幸になるだけ。刮目を。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/446…
389
山口の補欠選挙。この国がまだ先進国なのか、完全に脱落してしまったのかが問われる重要な選挙。政治はおままごとではない。間違っていることを間違っていると言え、利権ではなく国民の生活を第一に考える政治に変えないと、この国に未来はない。ここで自民党が瓦解すれば、まだ、希望はある。刮目を。 twitter.com/Hiromi19611/st…
390
学術会議の法改正案、今国会の提出見送りへ 対立深まり審査進まず 「選挙後にいじめてやる。政府批判は許さんぞ」と。メディアの次は学者が標的。もはや「真実」を追究できず、当然、学問のレベルは下がる。自民党政権を倒さないと、日本の学問と、この国が終わってしまう。 asahi.com/sp/articles/AS…
391
本当に国民は忘れてよいのか?統一教会問題では、多くの人々が苦しみ、信者の家族は崩壊し、献金は外国へと流れた。自民党は、信者や家族の苦しみを知りながら、広告塔として教団を権威付け、バックアップする見返りに、徹底的に選挙で利用してきた。相互依存関係。本当にこんな政治を許してよいのか?
392
自民党はニコニコ楽勝ムード。「みんないつも通りきれいに忘れてくれた。これで選挙は楽勝。この有様なら何をやっても許される。外交で煙に巻いてさっさと解散をやって、選挙が終わってから増税して、みんなが忘れた頃にまた選挙をやればいい。楽なもの」。最後に政治のレベルを決めるのは国民である。
393
日本の国民性として、お上に弱いところがある。これだけ滅茶苦茶な自民党政権が許されているのも、お上の腐敗・不正、やってるふりに寛容な国民意識によるところが大きい。また、地域の同調性も強く、自立的に政治を選択するという行動も控えめ。このままでは、人口減少で日本は滅びる。刮目すべき時。
394
平安時代や江戸時代のような前近代的政治。この国の民主主義はまだまだ未成熟。明治に近代化の道具として取り入れられたものの、その精神が理解されていない。権力の交代が起こらないと権力は努力を怠り、国民を顧みず、腐敗し、最後は国民を不幸にする。民主主義の成熟のためにも、政権交代は不可欠。 twitter.com/nikkan_gendai/…
395
皆が本当に忘れてしまったのかが問われる選挙。長年、統一教会と醜く癒着し、被害者や家族の苦しむ様を見て見ぬふりをしたこと。権力を私物化、隠蔽のため公文書改竄を命じられた公務員が自殺に追い込まれたこと。国民の意見も聞かずに安倍氏国葬を強行したこと。皆、本当に忘れてしまったのだろうか?
396
この国は、政権の腐敗や不正に本当に甘くなった。都合の悪いことは全て曖昧にされ、腐敗の膿がうず高く山のように積み上がっているのに、結局みんな慣れて忘れてしまう。だから、国はどんどん壊れていく。このままでは人口減少が加速し、国が腐敗の膿の中に沈没していく。選挙だけがこれを止められる。
397
貿易赤字21.7兆円で過去最大 22年度 日本はついに、こういう国になってしまった。自民党政治が続けば格差と貧困は拡大し、産業は衰退し、国は貧しくなっていく。借金も返せなくなり、円の価値が暴落する危険性もある。間違った経済政策を改めるには、政治を変えるしかない。nordot.app/10215707587442…
398
この国は本当にこのままでいいんでしょうか?それが問われる選挙。やってるふりの利権政治では人口減少は加速し、国が滅びます。そう遠くありません。自民党の驕りは治りません。選挙で政治に緊張感を取り戻さないと、国そのものが沈没してしまいます。未来を救うために、皆さんの力をお貸しください。
399
政治とは選挙狙いの外交パフォーマンスや安っぽい印象操作ではなく、「現実」で評価されるべきもの。国民の生活は豊かになったか?政権は腐敗していないか?利権の政治が横行していないか?統一教会との癒着の問題はどうなったか?全てを思い出し、投票行動で示すことが大事。日本を壊してはいけない。
400
「江戸の年貢」に首相反論 税社保の国民負担47.5% 江戸時代の「百姓は生かさず殺さず」。更に防衛増税や社会保険料アップが国民に伸し掛かれば、五公五民どころか六公四民になりかねない。しかも低福祉。利権ではなく、セーフティネットを第一に考える政治に変える必要。 nordot.app/10213257060406…