726
旧統一教会系イベントで実行委員長、あいさつも 二之湯智国家公安委員長が認める | 京都新聞
警察のトップがこれ。どうしようもない。もはや自民党全体が「赤信号みんなで渡れば怖くない」と、開き直りつつある。多くの被害者に対し、どう申し開きをするつもりなのか。 kyoto-np.co.jp/articles/-/843…
727
アベノマスク 53万枚「消える」 記録と在庫数合わず 厚労相陳謝
全てがいい加減。だらけ切っている。国民の税金を大切に使おうという意識が全くない。税金の無駄遣いや隠蔽・改ざん、腐敗に慣れてはいけない。いい加減、刮目しなければならない。mainichi.jp/articles/20220…
728
五輪汚職などは氷山の一角。この10年で自民党による利権王国がほぼ完成。業界利権に地域利権。あやかれる人はほんの一握り。大多数の人は「政治はどうせ変わらない」と選挙に行かない。自民党はそこを見抜いている。だから、ますます国は壊れていく。負の連鎖を断ち切れるかどうか、全ては国民の判断。
729
為替介入も全て無駄になった。約3兆円をドブに捨てたようなもの。財務省は円高へ、日銀は円安へ双方が真逆に綱引きしているようなもので、支離滅裂の茶番。米国の金融政策等からすれば、円安と物価高はこれからが本番。家計は厳しさを増す。メンツや利権優先で、「生活」を第一に考えない政治が元凶。
730
「グダグダ言うなら予算減らすぞ」と菅自民党。ただでさえ研究予算を削られて、大学院を出ても博士号をとっても食べていくのがやっとの日本の学術界。一方で総理やそのお友達には湯水のように金が使われる。税金による花見で、総理の後援会も持て成す。権力の私物化がこの国を滅ぼす。止める以外ない。 twitter.com/kyodo_official…
731
「国民は政治になんて関心を持たず、ただ黙って働き、税金を納めてくれればいい。税金は自民党のために有効に使わせてもらう。腐敗にも不正にもみんなすっかり慣れてくれた。だから選挙も楽勝。とにかく無党派層は寝ててくれ」。こんなふうに思われている。それでも腐った政治を許すのか、という問題。
732
松野官房長官 安倍元首相の「国葬」 警備費用など終了後に公表
100億円かかるという話すら出ている。国民を分断する国葬について、予算や中身についてろくに説明もせず、とにかくやってしまえばよいと考えているなら、本当にふざけている。自民党は国民に喧嘩を売っている。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
733
これぞまさしくナチスの発想。憲法改正はナチスの手口に学べとか、ヒトラーの動機それ自体は正しかったとか言うだけのことはある。そもそもこんなレベルの人物が副総理で、他国の民度云々などと偉そうなことを言えるのだろうか。五輪開催国なのに、世界中に報道されてしまって、国益を損なわないのか。 twitter.com/jijicom/status…
734
佐川氏の尋問認めず 森友文書改ざん損賠訴訟―大阪地裁
一人の善良な公務員が死に追いやられた。それでも権力の手で真実は永久に闇に葬られようとしている。自民党は皆が忘れるのをじっと待っている。森友事件は、国に刺さったトゲ。放置すれば、国全体に毒がまわり続ける。 jiji.com/sp/article?k=2…
735
これ総理から。そんな感じで一億五千万円がばら撒かれる「美しい国」。前総理も菅総理もこの手下に知らん顔。おかげで広島地方政界は捜査と辞職で大混乱。それでもなお国民がこの内閣を支持するというなら、もはや利権と腐敗の天国になるだけ。政治のレベルは、国民が決める。 tokyo-np.co.jp/amp/article/61…
736
①昔の自民党には、まだ「良識」があった。個別の捜査に影響を及ぼそうとしたり、法制局長官人事で憲法解釈を都合よく変えようとしたり、総理が後援会850人を政府の行事に呼んで飲み食いさせるなんてことはしなかった。超えてはならない一線があった。だが 安倍・菅両氏は何の躊躇もなく一線を越えた。
737
岸田総理は「異次元の少子化対策」ではなく「異次元の少子化」を加速させているだけ。この約一年半、彼がやったことと言えば、多くが反対した国葬とコロナ対策の放り投げと防衛大増税だけ。あとはひたすら「検討使」。目下、統一地方選に向けて統一教会問題隠しに血眼。異次元の鉄槌を食らわせる必要。
738
②ここに来て、担当大臣が突如、「今後3週間で感染増加を抑えられなければ、緊急事態宣言が視野に入ってくる」などと言い始めた。一体何を言っているのか。自分達で火をつけておいて大変だと騒いでいるようなもの。最悪の自作自演であり、マッチポンプ。Go Toの全面見直しによる消火が最優先。
739
「所得倍増します」という公約が、いつの間にか「資産所得(配当等の金融所得)を倍増します」にすり替え。若年層を中心に預金すらままならない状況下、政府が元本保証の無い投資を全力で勧め、それが新しい資本主義だというお粗末。ここまで来ると、頭がどうかしているレベル。嘘の政治は許されない。 twitter.com/jijicom/status…
740
岸田内閣支持率33%、1カ月で12ポイント下落
1年半しか経っていないのに、ろくに仕事もせず、財源論は先延ばしの異次元にダメな少子化対策でもいま選挙をやればサミット効果で楽勝できると踏んだ総理。政権維持が第一の政治。国民は見ている。政治を変えないと、国が滅びる。mainichi.jp/articles/20230…
741
「もうひと踏ん張りお願いしたい」と総理。だが「もうひと踏ん張り」で既に1年近く経つ。総理の言葉を信じ、時短にも協力して持ち堪えてきた店舗が、今年に入り次々に閉店。比較的規模の大きい飲食店はもう限界。緊急事態宣言の更なる延長も考えられる中、具体的な解除目途の提示と補償拡充は不可欠。
742
①膨らみ続ける五輪経費。大会準備業務人件費では 1日単価35万円。どんな業務なのか。大会運営業務委託では、組織委員会に1日あたり20万円を請求しながら、実際には日給1万2千円でスタッフを募集。持続化給付金と同様にお友達が中間搾取で大儲け。国民が怒らないと、どんどん国民のお金が消えていく。
743
東京五輪の開会式 観客2万人を上限に検討
もはや言葉もない。五輪が第一。国民の命や生活は二の次、三の次。五輪のためなら巨大な人流を巻き起こすことさえ厭わない。政府が専門家の提言の真逆のことをやる。生活規制で我慢し、苦しむ国民を全く見ていない。本当に戦前の政治の暴走に似てきている。 twitter.com/news24ntv/stat…
744
菅総理は、責任逃れのため、日本学術会議は既得権益などと言いがかりをつける前に、自らの周辺のさまざまな既得権益について説明する義務がある。お答えは差し控えるで済まされる訳がない。安倍政権以来ますます顕著な「権力の私物化」を許したら、この国に明るい未来はない。 bunshun.jp/articles/amp/4…
745
美しい国へ。安倍氏はかつて確かにそう言った。今この国の政治のどこが美しいだろうか。総理大臣が税金を使って後援会を花見で接待。更に前夜祭までやって有権者を買収。それを政府が総ぐるみで隠蔽。これが安倍氏の目指された美しい国なのか。真に美しい国にするため、まず潔い説明が必要ではないか。
746
五輪期間中の首都高1000円値上げはそのまま。意味が分からない。大半無観客で当初見込まれた海外からの観光客も来なくなるなど、大会の前提が大きく変わったのに、なぜ値上げか。国民に大変な負担と不便を与えるもの。速やかに撤回するのが筋。国民生活が何より優先されるべき。もはや全てが支離滅裂。 twitter.com/YahooNewsTopic…
747
この三ヶ月間、国は何をやっていたのか。言われたから仕方なくやるを何度繰り返せば気が済むのか。
PCR検査の「陽性率」正確な把握へ集計方法など検討 厚労省 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
748
「決断と実行とか適当に言っとけば選挙は楽勝。吉川議員のボーナス丸貰いも議長のセクハラ疑惑も森友、加計、桜、数々の権力私物化や税金の無駄遣いだってもう関心ない。これで我が党の圧勝なら国民は権力のやりたい放題を歓迎してくれているということ。ありがたい」。この国の未来を決めるのは国民。
749
「新しい時代を皆さんとともに」。自民党・岸田総理のスローガン。言葉遊びの繰り返し。この9年間で日本の産業は衰退し、賃金は先進国中で日本だけ下がり続け、格差と貧困は拡大、農業は危機的状況。選挙のたびに「新しい何か」をでっち上げるのが常套手段。また騙されるかどうかがいま問われている。
750
「物価高なんて大したことはない、家計は容認している、コロナ対策はやってるふりを続ければいい、統一教会問題はどうせすぐに忘れるさ、国葬だって勝手にやっちゃえばいい、臨時国会なんて3日で閉じて長い夏休みを満喫しよう」。これが選挙の結果。自民党政治。緊張感なき一強多弱政治は国を滅ぼす。 twitter.com/jijicom/status…