小沢一郎(事務所)(@ozawa_jimusho)さんの人気ツイート(いいね順)

351
この総理には嘘しかない。自分でも嘘と現実の区別ができなくなってしまっているのではないか。あるいはかつて答弁された「私が国家」の論理で、自分が白と言えば黒も白くなる、みんな従えとでもいうのだろうか。今や総理の言葉の全てが信用できない。嘘しかつかない人物に総理の職務は可能だろうか。 twitter.com/kyodo_official…
352
東電、家庭向け3割前後の値上げ申請 来週にも これは大変な影響が出てくる。やってるふりは通じない。今でもエアコンをつけず上着を重ねて我慢する方々が増えている。物価高対策とセーフティネットの拡充こそ政治の使命。防衛増税しか頭に無い岸田総理は、目を覚ますべき。 nikkei.com/article/DGXZQO…
353
自民の県連副会長「投票率上げなくていい」 正にこれこそ自民党の本音。「無党派層は寝ててくれ」。いくら隠していても、熱がこもると、ついつい本音が出てしまう悪党達。ここまで馬鹿にされても、まだ有権者がニコニコ笑っていれば、この国は必ず滅びる。刮目すべきである。 nordot.app/99450858193954…
354
自分の過去の価値剥奪を国防増強で補償しようとする若い議員もいる。強くなりたいと。国家と自分を同一視する。総理にもこの傾向が見られる。迷惑な話である。目指すべきは強い国などではなく、国民皆が幸せな国。戦争を知る人が誰もいなくなった時、同じことが繰り返される国にだけはしてはならない。
355
岸田総理イチオシの月数十円の節電ポイント還元。コロナ対策時のような利権の香り。このくだらない案は、おそらく官僚の言いなりで、結局コンサルに丸投げだろう。システム作り等にまた何重にも業者が入る仕組み。物価高対策としての効果は無いのに、税金だけが無駄になる。愚かな政治を変えるべき時。
356
自民党参院選公約。安倍さんがうるさいから物価高誘導は続けます。安倍さんがうるさいから防衛費を5兆円増やします。一人年5万円です。年金とかいろいろ下げるのでみんな株を買って配当とかでしのいでください。これが政治だろうか?物価高騰は進み、格差貧困は拡大。終わらせるべき時。#岸田インフレ
357
由らしむべし知らしむべからず。国民に余計なことなど教えず、ただ従わせればよいという戦前政府の発想。この国の政治はそこまで後退。憲法を軽んじ、国難においてさえ国会を開かない。全ては批判をかわすため。一時的に騒いでも国民はすぐ忘れると思われている。最後に政治のレベルを決めるのは国民。
358
「平井氏は…『NECには(五輪後も)死んでも発注しない』『今回の五輪でぐちぐち言ったら完全に干す』『どこか象徴的に干すところをつくらないとなめられる』などと発言。さらに、NEC会長の名をあげ、幹部職員に『脅しておいて』と求めていた」 菅政権の本質。恫喝と脅迫。 asahi.com/articles/ASP6B…
359
自民・二階氏「国葬当たり前。やらなかったらばか」 都内で講演 つまり、自民党の元・現幹事長の見解を総合すると、「国葬に反対する多くの国民は馬鹿で、国民とは呼べない。そんな連中の意見なんか無視してやる」と言っている。国民を馬鹿呼ばわり。ついに、ここまで来た。 mainichi.jp/articles/20220…
360
ご祝儀相場とは何だろうか。五輪強行による感染爆発の最中、ろくに医療も受けられず自宅で亡くなった尊い命、繰り返される自粛要請で倒産廃業した会社や店舗、職を失い今なお苦しい生活を余儀なくされている方々。全て無かったことになるのだろうか。ご祝儀相場で良いのか、それが問われることになる。
361
「その程度の能力か」「頼りねえ顔」 記者の容貌まで馬鹿にして話をはぐらかす。真面目な職員が改ざんに苦しみ、自殺に追い込まれた。尊く大切な命が。こんな人物が副総理・財務大臣として未だに放置されている国。国民には、そんな国に住んでいるという自覚が必要。投票へ。 tokyo-np.co.jp/amp/article/11…
362
「もう私は統一教会とは何の関係もありません。もう問題もありませんよね?これでおしまいにしましょう」。あとは何事も無かったように、また偉そうな政策の講釈を始めるのだろう。反省も無し。保身だけ。凄まじい自民党。これでも皆がニコニコ支持するなら国は破滅に向かう。 mainichi.jp/articles/20221…
363
岸田首相長男、外遊中に「観光」木原官房副長官は確認避ける 確認を避ける。関係者や目撃者も多く否定できないということ。だから隠蔽。全てが駄目。岸田総理は自分達は「特権階級だ」という認識なのだろう。私物化・公私混同という安倍政権の「負のレガシー」。許されない。 jiji.com/sp/article?k=2…
364
安倍路線の継承とは倫理観・道徳心の破壊と行政の腐敗、国民の分断を取り返しのつかないレベルまで追いやることを意味する。今は憲法で保障されているさまざまな諸権利も公の秩序の名の下に制限されるだろう。戦前のような社会がすぐそこまで来ている。我々が括目せねば、この国はいつか来た道に戻る。
365
単価7万4千円の凄まじい接待。本人は忘れていたとの回答。嘘つきか、感覚の麻痺した汚職官僚のどちらかということ。首相会見を勝手に打ち切り、メディアに圧力をかけて来たこの人物は、全体の奉仕者などではなく、総理と長男への奉仕者である。国家公務員の風上にも置けない。 news.yahoo.co.jp/articles/00096…
366
麻生財務相「コロナはまがりなりにも収束」菅首相の退陣巡り発言  正気だろうか。今なお多くの方々が苦しみ、事業者も全く先が見えていない。総選挙で勝つために、感染者数や重症者数を隠蔽・改ざんして、政府に都合よく収束したことにするつもりだろうか。全てが異常。  mainichi.jp/articles/20210…
367
総理と後援会のための税金によるお花見。公職選挙法に間違いなく抵触するし、そもそも道義的にあり得ない。証拠は全てシュレッダー行き。そして今、国民がこれほど苦しんでいるのに、コロナ対策事業でも随意契約で税金を山分けしてしまう。安倍政権とは、ひとつの試練である。 mainichi.jp/articles/20200…
368
日本の国はいつからこんなに政治腐敗に寛容な国になったのだろう。これだけ多くの疑惑があるのに、捜査機関も音無しの構え。「ああ、やっぱりこの国では 総理やそのお友達は罪に問われないんだなあ」と、普通は国民も怒るところだが、4割が内閣を支持。それが腐敗を更に進める。未来は国民次第である。
369
かつて「憲法改正はナチスの手口に学べ」と言った人物。不正に苦しんだ挙げ句、自殺した職員が残した文書に関し質問され、記者を見下し、口汚く罵る。このような人物が副総理・財務大臣ということこそ、今日の日本の政治の惨状を象徴している。政治を根本から変える以外ない。 mainichi.jp/articles/20210…
370
岸田自民党政権は、安倍氏の国葬を早々と閣議決定したのに、今やその意義や必要性について説明しない。それどころか、安倍氏の死に繋がった統一教会と自民党の長年の癒着の説明から逃げ回り、教会非難や関係断絶の話など全く出てこない。つまり反省もなく保身に血眼。自民党には政権政党の資格はない。
371
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。自民党政治により国がどんどんおかしくなっている現状を止めるためには野党が今のままではだめです。野党の本気度が問われます。国民の生活が第一の政治を実現すべく政権交代を目指して全力を尽くして参りたいと思います。小沢一郎
372
このままでは緊急事態宣言は更に2週間からひと月は延長になる可能性が高い。五輪によるお祭りムードが決定打となった。これではまともに商売はできない。しかも宣言の延長決定はいつも直前になり、仕入れや人の手配で相当な大混乱をもたらす。総理は出口と補償について説明すべき。逃げてはいけない。
373
「感染を調べるPCR検査が、さいたま市では2カ月で約170件だったことについて、市の保健所長は10日、記者団の取材に『病院があふれるのが嫌で厳しめにやっていた』と発言した」 これで「感染拡大防止」などと宣える政府の精神構造が理解できない。初動から全部間違っている。 this.kiji.is/62130456961340…
374
おぞましい疑惑のある人物を次々に登用した岸田新政権の人事は、明らかに安倍・麻生氏に忖度したもの。菅氏にコロナ対策の失敗を背負わせ辞めてもらったから、選挙も安心だ、またやりたい放題できるという腹。国民は完全に馬鹿にされている。自民党が変わることは絶対にない。だから政権交代しかない。
375
「さまざまな意見があると承知しており、国民の声に十分耳を傾けて、引き続き丁寧に説明する必要がある」という、このお決まりの政府答弁を直訳すると、「今はがたがた言われているが、適当に言い訳だけしていれば、すぐにみんな忘れるさ」。国民は引き続き馬鹿にされている。 this.kiji.is/63823148004622…