別の事業にも影響が出始めていて皆さん困ってるらしいですよ。
仁藤氏、取材をしても自分の言いたい事を一方的に話し、相手の質問には答えない、噛み付いたり急な予定変更や取材時間の巻きもある。撮影も「こことここを撮って」「ここは撮らないで」とメディア側に細かく指示してくるらしいね。仁藤氏は福島氏や辻元氏のようには人の話を聞けない。とも聞いた。
あのリーガルハラスメントの記者会見は、悪役レスラーの振る舞いと言うか、オールド左翼大集合で暴れるいつもの伝統芸能的なイベントで、仁藤氏も何を言い出すか知らなかったんじゃないか。って話を聞いたのは面白かった。 表現の不自由展といい、ああいうの若い世代にはウケなくなってるんだけどな。
Colaboの騒動は、九州の工藤会跡地を買い取ってホームレス支援をやるクラファンや他の活動にも影響が出て実害が生じてるらしいから、そろそろ決着をつけないとね。 仁藤氏がめくれるとその上まで行っちゃうから、仁藤氏をどう切って決着をつけるかになるんじゃないかな。
浮動票も組織票も一票の重さに違いはない。 ただ、投票率が低いから相対的に雨が降っても槍が降っても投票にいく組織票の価値が高まっているのが現状です
セコく儲けてる転売ヤーだの、百合の間に挟まる男だの、訳のわからん奴らをぶん殴ってやる。
性交同意書って、立会人がいると思うんだけど、「合意と見てよろしいですかおじさん」が出てくるのかな。
豊かになると少子化になるのを人類は繰り返してるんですよね。かつてのローマ帝国も少子化に頭を悩まされていました。
何が子供を助けるだ!! 人買い風情が奇麗事ぬかすな!!! 貴様らがそこらに放火しまくるせいで!!! 庶民は推しを失う恐怖で 夜も眠れない!!! twitter.com/takigare3/stat…
小渕優子氏が“女性初の総理”候補に急浮上 総理は幹事長の交代を検討(デイリー新潮) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/da11b… 女性初かー。ドリルのように日本の閉塞感に穴を開ける事が出来るのかな
こんな人に、日本の漫画は性犯罪扱いされていたのか。 twitter.com/takigare3/stat…
首相 増税の開始時期は来年決定 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6447879 増税は慎重に検討に検討を重ねないのか。配るのは検討するのに、ユーザー(国民)から取るのは決断早いな。ゲームの運営みたい。
大田区は太田市の太田と間違えられやすいけど、由来を覚えれば大丈夫。 大森区と蒲田区が合併した際に大森の「大」と蒲田の「田」をくっつけて大田区になったんだ。もしかしたら、タモリ区になってたかもしれないね。
アイドルだって恋愛はすると思うけど、 やるなって言ってるんじゃねえ。見えねえ所でやってくれってって思うのよね。 仕事である以上はさ。
財務省の30代職員が仕事さぼってひき逃げ…減給2カ月の懲戒処分に #ldnews news.livedoor.com/article/detail… 仕事サボって…もひき逃げもまずいだろう。減給2ヶ月か。
選挙カーに変わる選挙スタイル。 テレパシー選挙
選挙カーも色々と国民の皆様の感覚と離れてるんですよね。
感情で突っ走ってるな。 温泉むすめの件だけではないんだけど、草津の件も全国フェミニスト議員連盟の件を見ても、どうもあの手の人達は記憶を都合よく捻じ曲げたり、自ら都合よく解釈したものを史実にしたがる。子供を虐待する親みたいだ twitter.com/b8vfde/status/…
日本は高齢化で中年と老人ばかりの社会になります。心配ですね。
何が純潔教育だよ。民族滅びるやないかい
選挙にいかないのは、自分の勝手ではあるんだけど、自分の票が入らないだけでなくて、投票にいく人の一票が相対的に重くなるんですよ(白票も同じ) twitter.com/ogino_otaku/st…
広告に流れてくるマンガだと、夫婦も当たり前のようにセックスレス→浮気という流れになるんだが、日本人はむっつりで、エロコンテンツとか夜の街とかに人が集まる割に夫婦間はなんでレスになるんだろうな。家族形態、文化や風習、価値観も影響してるのだろうか?