51
今まで政権がやってこなかったことを、首相が代わったことで実現が期待できるという評価になる人がいるんだな。
ロビイングをし続けてみて、あらためて思いますが、そんなに簡単じゃないです。
52
どこの局だとか、どの番組だとか、どこの新聞社だとか、どこの政党だとか、関係ないんですよ。
今月潰れる店があるんですよ、もう潰れた店があるんですよ、解雇になったひとがいるんですよ、仕事がなくなったひとが沢山いるんですよ。
訴えられるなら、広まるなら、全部やるんですよ、何言われても。
53
報道にもある通り、生稲氏・今井氏の決起大会は自民党の党本部をわざわざ使って、音楽4団体が主体となり開催されたものです。
党に呼ばれてスピーチをしたとかそういうレベルではないです。団体側が報道各社をわざわざ呼んで、メディアの前で支援を公にアピールしたものです。
youtu.be/Gfj7iO7bT6A
54
この投票率でこれだけの変化をもたらせたのは希望だと思います。
これからの選挙は投票率を伸ばした分だけ結果が変わっていくはず。
秋には衆院選挙があります。
私は選挙が終わるといつも、一票の大切さをもっと人に伝えられたんじゃないかと考えます。
投票率の低さに落胆せず、伝えていきましょう。
55
ちなみにJ-LODlive補助金ですが、補助率50%なので元手がある法人格などしかそもそも申請が出来ません。例えば600万円の公演を打って300万円を補助するというもの。
申請も非常に煩雑で、採択のハードルも高いです。また入金の遅れもとても問題になっていて、事業を継続すための金銭的体力が必要です。
56
ある大手プロダクションの社長に会いに行った時に、「文化庁へトリクルダウンを提案したのは私だ。企業に支援金が入れば、末端に落とすことが出来る」と言っていて、その考え方は分配を企業側のリテラシーに委ねることになり非常に危険だと感じました。立場の弱い人たちの意見は吸い上げられていない。
57
参議院選、東京選挙区は山添拓さんに入れます。議会にいて欲しいと心から思える方です。
比例はギリギリまで迷おうと思います。
58
SaveOurSpace の署名活動の時も同じことを思ったのですが抗議文への賛同が踏み絵にならないことを望みます。これは一つの意見であり全てではありません。賛同人を募集していますが、態度表明をする/しないが重要ではなく、生活者として、音楽に携る者としてそれぞれが考えていくべき問題だと思います。
59
補償がないから営業せざるをえないというのは、当事者として同意見なんですが、
休業要請ではなく時短要請は、しっかりとした補償を行いたくないための逃げ口上としか思えない。
その上で営業せざるをえない店に対して、混乱と分断を招く。
60
61
【✊WE WANT OUR FUTURE🌍】
いま、が行動する時です。
これまで様々な活動をしてきた市民と立憲野党の議員の皆さんにお越し頂き、市民と政治家の垣根を超えたスピーチ・リレー街宣を行います。
📢未来を選ぶための市民街宣1016
10/16(土)18:00〜20:00
新宿南口バスタ前
#未来を選ぼう新宿1016
62
最近感じている30代以上のシスヘテロ男性に多い特徴
・プライドが高い、謝らない。
・女性を、人としての前に、性/恋愛の対象としてみている。
・自分の特権性に気付いていない、自分は関係ないと思っている。
・話を最後まで聞かない、自分の経験の話ばかりする。
・女性の怒りを諭そうとする。
63
報道ステーションのLIVE HAUS特集、web版もアップされました。コロナ禍でのライブ、感染対策を工夫しながらも、本来のライブハウスに近い姿がここにあります。可能性の模索、ゼロにならないリスク。開催から3週間後まで安心できない日々。イベントの度に積み重なる不安。
youtu.be/P5J40N0Due0
64
この記事のリプライにぶら下がっている、
#ライブハウスを無くそう
というハッシュタグが、コロナ禍におけるこの国の地獄を表現していると思います。行政へ支援を訴えるのは物乞いだと叩かれながら黙々と出来る努力をしてきました。ライブハウスがコロナに立ち向かう姿を読んでもらえたら嬉しいです。 twitter.com/natalie_mu/sta…
65
mediumに記事を転載致しました。
“誰が踏みつけられているか。”
by Yu Suganami
link.medium.com/V4tAz8IG5kb twitter.com/YuSuganami/sta…
66
政党へ○×を聞いて決めた、私が選挙へ行く理由|スガナミユウ @ongakuzenyasya #note
note.com/yusuganami/n/n…
67
映画館や劇場は、
観客のマスクの着用など飛沫防止対策をした上で、客席をすべて埋めてもよくないですか。
ライブハウスは飛沫防止の上で
「肌が触れ合わない程度の動員」まで緩和すればある程度まで収容人数を戻せる。
それができないなら、縮小営業に対しての直接補償を。
どう考えてもその二択。
68
何に困り、何に声をあげているのか。現状の支援について。|スガナミユウ #note note.com/yusuganami/n/n…
69
この誰の責任でもないコロナウイルスの影響のなかで、
なんで私たちが競争しなければいけないんだ。
変わるしかないとか、新しいことができなければ淘汰されるとか、おかしすぎる。
はっきり言いますが、コロナウイルス終息後、ライブハウスやクラブは本来の姿に戻るべきで、今その主張をすべきです。
70
他の候補者を否定的に言うつもりはないですが、東京都民の皆さん、投票用紙の一枚目には山添拓さんのお名前を是非ご記載下さい。
必ず力になる方です。絶対に落としたくない方です。 twitter.com/yamazoejimusyo…
71
小池さんは選択肢を避けた。認識もズレまくっているが、ある意味正直な回答
宇都宮さんは一生懸命考えてくれている。詳しい現状や必要な支援を伝え対話を重ねたい
山本さんは端的。端的すぎてライブハウス/クラブの必要性に関する言及はなし
小池さん宇都宮さんは期間内
山本さんは2日遅れて回答。
72
この一年半以上、今日まで、与野党問わず政治に直接語りかけてきました。そして答えを出しました。
今回の選挙は、小選挙区は立憲民主党の落合貴之さん、比例は日本共産党に投票することに決めました。 #比例は日本共産党
次の選挙では当たり前に選び直します。大切な一票、私は選び続けます。
73
補償を満足に受けられていない店はごまんとあります。
制度の網から漏れてしまっていたり、給付の遅れにより閉店を余儀なくされている。そもそも救える額じゃない店も沢山ある。
実態を見ずに支援は行き渡っていると勝手に考え、指示に従わなければ罰則なんてあり得ない。
自粛と的確な補償はセット。 twitter.com/livedoornews/s…
74
補助率50%というのは、ライブイベントの現状のガイドラインである”観客数50%”制限に照らすと、補助を受け開催したとしても利益が多く出るわけではないのを理解してもらえるかと思います。
75
菅内閣総理大臣ら責任者へ送った公開質問状について|スガナミユウ #note note.com/yusuganami/n/n…