但馬問屋(@wanpakuten)さんの人気ツイート(リツイート順)

176
#報道特集 膳場貴子氏 「取材した古賀誠さんは、かつて自民党の先輩たちから、戦争経験世代がいなくなったら日本の平和は恐ろしいことになる、と言われてきたそうだが、今の状況について、先輩たちが危惧していた恐ろしい時代に入ったと仰っていた→」
177
Jアラート (92億円+宣伝費4億円) アベノマスク (260億円) COCOA (4億円) オリンピック (4兆円) …こんなの、みんな忘れちゃったよなぁ。 バラマキ批判の前に政治の検証を。 #選挙に行こう
178
【動画】中村格警察庁長官が就任会見 伊藤詩織さん巡る対応問われ「法と証拠に基づき」と繰り返す 「捜査指揮では常に法と証拠に基づいて適切に判断してきたと考えている」 説明になってない。逮捕寸前でストップしたのだから、どこが証拠不十分だったのかを説明しないと。 tokyo-np.co.jp/article/132471
179
海外メディアも「密室総裁選」酷評…日本は世界の笑い者に|日刊ゲンダイ 米紙ワシントン・ポストは〈日本の次期首相の選択は、年老いた少数の男たちの手に委ねられている〉と酷評し、〈首相選出から一般党員を除外している〉と批判。 意味のない選挙だよ!!💢 nikkan-gendai.com/articles/view/…
180
#報道特集 旧統一教会と自民党、安倍元首相との関係。鈴木エイト氏が入手した教会の内部文書によると… 〈首相から直々にこの方(北村経夫氏)を後援してほしいとの依頼〉 2013年当時、安倍首相から直接依頼があったと記載❗️ 当選に遠いCランクだったが、教団の支援を得て当選。次の2019年も。
181
#news23 小川アナ「医療制度の問題、菅総理は記者の質問にはぐらかしたのではなく答えられなかった?」 星 浩氏「政府関係者に聞いてみると、どうやら菅総理は医療崩壊の深刻さをまだまだ把握されてないと。本質について十分把握されていない段階だと」 マ、マジか…⁈
182
橋下徹氏が維新の文通費“移し替え”追及が緩い理由 寄付された一部から講演料支出の可能性 文通費の一部が政治団体に寄付され、講演料となった可能性もあるわけで、それが違法でないのであれば何でもOKになってしまう。極論すれば「マネーロンダリング」と変わらないだろう。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
183
今週号の #文春 読み応えがあった❗️岸の代からの安倍との関わり、高額献金、合同結婚式など総ざらい。首相の座に返り咲くべく勝負の年2012年、安倍夫妻は統一教会の関連団体幹部や理事らと高尾山に登山。安倍氏はこの時依頼を受けて講演。再び総理に。翌年以降「桜を見る会」に幹部を招待して恩返し❗️
184
「アベノマスク」に260億円。 「Go Toトラベル事業」に約2.7兆円(2回の補正予算と、予備費込み)。 「Go To イート」に約2500億円。 (追加予算込み)。 病床削減をおこなう病院には、財政支援策として、『消費税』を充填。 2020年度には84億円の予算計上。 2021年度は195億円の予算計上。
185
デーブ氏「非常に手抜き」五輪開会式を痛烈批判 「非常に手抜きですよ、すべてが」「日本の魅力的な面白いコンテンツ、何もないんですよ」「165億円って納得できます?あんな乱暴なお金の使い方は通用しませんよ」 見てたが、ゲストみな絶賛の空気の中、よく言ったなぁと👍 news.yahoo.co.jp/articles/467dc…
186
岸田首相、安倍元首相「茨城6区」応援演説に「日当5000円」でサクラ動員…公選法違反の可能性も 投票を期待して日当を支払った場合は『投票買収』 街頭演説会を盛り上げるために日当を払って観客を動員し、拍手や声援をおこなわせた場合は『運動買収』 選挙もDAPPI方式😤 news.yahoo.co.jp/articles/a24ee…
187
#報道特集 麻生大臣 「読者の関心があるのかねぇ」 赤木雅子さん 「とても失礼だと思います。麻生さん自体が調査される側に回ってもらわないといけない人なのに、いまだにちゃんと謝罪もない。遺族を無視したような言葉を平気で言ってこられるのは、本当に傷つくし、悲しいです」
188
「遅すぎる緊急事態宣言…」一番恐ろしいのはコロナじゃなくて安倍晋三 首相官邸担当の全国紙政治部記者はこう呆れる。「『しょぼくて遅い』対策ばかりで、すべて国民や事業者、自治体任せ。欧米のリーダーのように、国家としての責任も気概も感じない」 まさにコレ😩 president.jp/articles/-/344…
189
国会で暴露された東急エージェンシー、パソナへの“厚遇” 斉木議員 「パソナが時給1650円でスタッフ募集しているものを東急エージェンシーはディレクター一人、日給20万円で請求。管理費、諸経費を入れると24万6千円。中抜き率は95%」 ボランティアするのもバカバカしくね? news.yahoo.co.jp/articles/e550a…
190
コロナ禍で自死された方や、検査拒否で亡くなった方々がいるにもかかわらず、安倍首相は「日本モデルの力」「1か月半で収束させた」と自画自賛。 まるで大洪水後に生き延びた人を数えて成果をアピールしているみたい。溺れて亡くなった人は無視してるんだね。反省、検証の方が大事なんだけどな。
191
天下の愚策だった #アベノマスク 。虫入り、カビ付きの不衛生マスクに466億円。2ヶ月経っても大半が届かず。歴史に残るお笑い政治レガシー。 この短期間にさらに負のレガシーが誕生。終息後に予定していたGoToを感染者急増中に前倒しの狂気。今度はホラーだ。 #GoToキャンペーンを中止してください
192
ミヤネ屋、旧統一教会からの民事提訴受け- サンスポ 宮根誠司氏「政治家との関わり、これがどのくらい深いのか、深くないのか。これは我々が責任をもって取材して、もし問題があるとすれば、姿勢を変えることなく皆さんの声を取り上げていきたいと思っています」 頑張れ👍 sanspo.com/article/202209…
193
安倍政権下で公文書の改竄が行われただけでも安倍元首相は国葬に値しないと思う。 また公文書改竄は民主主義の根幹を破壊した重大な犯罪行為であったが、安倍氏を国葬にすることで、改竄に対しての検証が二度と行われないまま、永遠にフタをされたままになりそうだ。 #この人を国葬って正気ですか
194
【茶番会見】安倍総理と記者との質疑応答、記者が質問を読み、総理が答えを読むだけだったことが判明! - 健康ブログ🐾 三つ子の魂。子どもの頃から、周りの大人が宿題を手伝ってあげていたのが、65歳の今まで続いてるんだろう。 自分の頭で答えられない一国のリーダー😫 健康法.jp/archives/58454
195
#報道特集 “アメリカ政界と旧統一教会” 金平茂紀氏 「アメリカでは議会の議員に統一教会がスタッフを送り込んでいたと、元幹部のウッド氏の話。日本ととても共通している。その後ウッド氏は公聴会で詳細な発言をしたが、一方、日本では真実を覆い隠すような方向に進んでいるのではないか」
196
甘利明氏「私は日本を率いているという自負がある。私がいなければ日本は立ちゆかない。経済界は全員わかっている。関係官界、優秀な教授陣はわかっている。でも世の中の人がほとんどがわかっていない」 え…? 原発事故の時に「日本なんて知ったことじゃない」って言った甘利さんが、ですか?
197
#ミヤネ屋 有田芳生氏 「2009年から約9年間に4900億円のお金が韓国に送金されている。中には反共主義と言いながら、北朝鮮の平和自動車にも毎月お金が。そういうところに捜査当局がメスを入れようとしたが、何も動かなかったのはなぜかと警察庁の幹部に聞いたところ、『政治の力なんだ』と言われた」
198
〈1年の半分を税金のために働いている〉 国民所得に占める税金と社会保険料をあわせた割合の「国民負担率」は、2023年度で46.8%になる見通しだ。 考えてもみてほしい。国民の負担が46.8%ということは、365日のうち、171日を税金のために働くということだ。(小倉 健一) gendai.media/articles/-/109…
199
田崎史郎氏 安倍政権の支持下落「他に誰かいますか?」 「僕、ちょっと想像力が働かないんですね。この政治家だったらうまくやれただろうという人が、誰かいますかね?」 何があろうと、まるで可愛いわが子のように援護し続けるスシローぜ氏。こんな人を使うTV局が異常。 daily.co.jp/gossip/2020/05…
200
#報道特集 膳場貴子氏 「統一教会の意向を政策として取り込んでいるかどうか。全国各地の地方議会で提出されている『家庭教育支援法』が一つの証左になるのでは。こちら2013年に統一教会が発表したもの。意見書を地方議会に提出して決議。いずれは国会決議にしようと政策実現の手順が示されている」