1826
菅自民党の30%代のほとんどが、「消極的支持」と言われる。
「消極的支持」というのはありがたくない言葉だが、野党に使われる方がまだ相応しいと思う。
薄っぺらの公助、国民の命や財産を顧みない利権優先、後手後手の危機対応能力ゼロ…
今の政治のありさまは底の底、想像し得るよりさらに酷い。
1827
エルメスや高級和牛に政治活動費 閣僚4人、誰に贈った
贈り先についても尋ねたところ、西村氏と加藤氏の事務所は「選挙区外の方へ」と回答。4氏とも具体的な贈り先は示さず…
ーー
そもそも公選法がザルすぎる💢
一体どこが政治活動費か?
上級国民のための腐敗政治! asahi.com/articles/ASP2P…
1828
1829
衆院予算委
本多議員
「息子が就職していて、500万円献金もらって、総務大臣、総務副大臣されていて、本当に東北新社の仕事を漠然としか知らなかったのか?」
菅首相「映像とかコマーシャルだとか酒造りだとかいろんなことをやってる会社。どこが主なのかは理解してなかった」
逆に知り過ぎてる感😓
1830
#NHK
“総務省 調査結果 公表”
計11人、のべ37件、総額52万6,000円!!
もう収賄罪で全員逮捕しろよ!!💢
菅長男、東北新社の社長も贈賄罪だろ。
利害関係者にあたるとは思わなかったって?映像の会社なのは誰が見てもわかるじゃん。
1831
衆院予算委
本多議員
「加計学園の時と同じ。いい事をするんじゃなく、一つ落ちてるんです。加計学園の時も獣医学部に認定するために京産大が落選してる。今回も総理の息子さんの会社、画質が悪いのにもかかわらず選ばれた」
なるほどね。その時の局長が7万4000円の接待を受けた山田真貴子氏。
1832
衆院予算委
菅首相
「私は長男が東北新社に入社する時、総務省との関係については距離を置いてつき合うように、最初に言ったのを覚えております」
広田議員
「総務省と東北新社が非常に密接な関係にあるという認識を持たれていた証拠ではないか」
…東北新社を漠然としか知らないと言ってたじゃん😫
1833
#モーニングショー
青木 理氏
「『利害関係者とは思わなかった』というが、放送行政を担当する専門家中の専門家達なので、そんなことがあるはずもない。
菅首相は官房長官だった時に、霞ヶ関支配を強めて忖度や萎縮がもの凄く広まった。人事によって牛耳る構図が背景にあるとしたら、相当根深い問題」
1834
地震影響 福島第一原発 原子炉の格納容器 水位低下傾向続く
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
今のところ問題ない…っていつも言うけど、水位が低下し続けてるというのは、いつしか核燃料を冷却できなくなってしまうってこと。異常事態だよね。
同じ規模の地震が起きたら確実に終わりそうだし。 twitter.com/wanpakuten/sta…
1835
菅長男から総務審議官時代に7万円4000円の食事をゴチになった山田真貴子内閣広報官。当時は放送枠を融通したのかもしれないが、問題なのは便宜がそれだけではないこと。今では菅首相の手足となって、首相会見を甘く仕切り、NHKにクレーム電話。この関係に至るまで、接待はまだまだあったのではないか。
1836
#Nスタ
“総務省幹部 接待問題”
山田真貴子内閣広報菅、7万4000円の和牛と海鮮料理をゴチ。
↓
「責任を痛感している(アベ語)」
給与の10分の6を自主返納。
武田総務相「(調査の結果)菅氏の存在が会食に影響を及ぼしたかどうかの事実は確認できなかった」
絶対調査してないだろ!💢
1837
「ササニシキ送りますよ」菅首相長男の“接待攻勢”音声 | 文春オンライン
正剛氏 いや、米もできますよ、さくらんぼもできますよ。送れって感じですか(笑)。
木田氏 いやいやいや(笑)。いいよ送んなくて。
正剛氏 ササニシキ、送りますよ。
これ完全に贈賄罪だろ。 bunshun.jp/articles/-/436…
1838
福島沖地震で東電と菅首相が福島原発の異変を隠蔽! 地震計は故障、汚染水タンクがずれ、格納容器が水位低下しても「すべて正常」|リテラ
危険なのは菅首相の姿勢だ。菅首相が留保をつけることもなく「すべて正常」と断言したのは原発の再稼働・新設を推し進めたいからだ。 lite-ra.com/2021/02/post-5…
1839
自民党、希望する議員と家族にPCR検査 党本部が全額負担:東京新聞
広島での大規模一斉検査には、菅首相が「コストがかかる」と書面回答してたのにな。
ならば政党交付金(税金)は返納するか、自費でやるのが筋。 tokyo-np.co.jp/article/87906
1840
橋本聖子氏が「浅田真央選手に安倍首相とのハグ強要」
(文春報道)
橋本氏は、安倍氏に「(浅田が)総理にハグをして欲しいって」と声をかける。突然のことに浅田は「いやいやいや」と手を振って拒絶。
最終的には嫌がる浅田がハグをする羽目になった。
…これは酷い! huffingtonpost.jp/entry/hashimot…
1841
#Nスタ
森永卓郎氏
「菅総理の息子さんが来るのを知らないで会合に臨むというのは、普通の一般常識から考えるとありえないのでは。総理の息子さんとなれば、もう役人としては拒否できない。素直に答えてくれれば納得できるが、被害が及ばないようにしている。参考人で菅総理の息子さんを呼ぶべき」
1842
#Nスタ
森永卓郎氏
「竹下さんという国会議員が、なぜ知事よりも上からものを言うのか。少なくとも平等、むしろ知事の方が自治体のトップなので上なのでは?
知事が仰ったのは、他の都道府県も同様に抱えている不安を代弁したに過ぎない。フラットに議論すべき。
実際の責任を負うのは首長の皆さん」
1843
#news23
星 浩氏
「全体としては言い逃れが多かった。そもそも今回の件は、関係者からの7万円の接待を受けたという時点でアウト。公務員にとっては利害関係者のある人に対して、どう向き合うかが基本中の基本。その基本ができていない人が内閣の顔とも言える広報官を続けていくのは相応しくない」
1844
#news23
「選択的夫婦別姓」を議論中の埼玉県議会に反対の文書。
その中に丸川大臣の名前が!
丸川「私個人の信念。一方で私は政府で男女共同参画を推進する立場にある。私の考えは脇に置いてでも、日本が国際社会から理解を得てオリンピックを実現するために全力を尽くす」
めちゃくちゃだな😩
1845
菅首相が山田内閣広報官を処分しない理由に「女性」を強調! 女性問題を悪用し不正官僚を守る態度こそ性差別だ|リテラ
終始、人を食ったような答弁を貫いた山田内閣広報官だが、最大の問題は違法接待にとどまらず贈収賄の疑いさえ濃厚な人物の続投を決定した菅首相にある。 lite-ra.com/2021/02/post-5…
1846
島根・丸山知事は東京でも堂々90分超 これぞザ・記者会見
会見は予定時間を大幅に超える1時間半にも及び、司会者が「それでは時間がまいりましたので…」と会見終了を促したが、丸山知事は挙手する記者を指名し続けた。
これぞ県民のために働く…
総理と代わってほしい👏 nikkan-gendai.com/articles/view/…
1847
“首相会見”
Q.首相は前例主義の打破を掲げていたが、より説明責任を果たすのであれば、会見についても前例打破すればよかったのではないか?
菅首相
「まさにこの首都三県、首都四…一都三県については…」混乱⁇
山田内閣広報官を出したくないからぶら下がりで済ましてるのはミエミエなんだわ😓
1848
“首相会見”
Q.我々記者の方から、ぶら下がりの要請をしている。もしも要請がなければ、総理は言葉を述べることはなかったのか?
菅首相「その前に会見の要請があったではないか。
…いずれ全国な視野に立って行う時というのはある。そういう時にしっかりと会見を行う」
この記者、いいね👍
1849
“首相会見”
Q.今度の会見では最後まで質問等の打ち切りなく、お答えいただけるのか?
菅首相
「わたしも時間がありますから。でも大体皆さん、出尽くしてるのではないでしょうか?先ほどから同じような質問ばっかりじゃないでしょうか?」
逆ギレして逃げた💨
1850
daily.co.jp/gossip/2021/02…
NHK「ニュース7」冒頭突然…不機嫌な菅首相が映り、キレる、開き直る中継続く
「会見を行わずに国民の協力を得られると思うか」と聞かれた際に、「今日こうして、ぶら下がり会見を行っているんじゃないでしょうか」と、苛立ちをあらわに。
ーーー
中継前のスガも酷いな😫