776
菅官房長官 「ワーケーション」普及で観光促進を | NHKニュース
観光や働き方の新たな形として休暇を楽しみながらテレワークで働く「ワーケーション」の普及に取り組む考えを示しました。
また外国人観光客向けに高級ホテルの誘致を進めると…
緊張感なさ過ぎて怖い😩
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
777
安倍首相 コロナ対策で先頭に立つどころか自宅でのんびり|日刊ゲンダイ
会見では、次なる流行に備えて「先頭に立って努力をしていく」と強調していたはずだが、最近の首相動静を見る限り、先頭に立って努力するどころか都内の私邸で引きこもり状態だから呆れてしまう。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
778
布マスク、今後さらに8千万枚を配布 不要論でも発注済
介護施設や保育所、幼稚園など向けの布マスク。総額約466億円の予算で始めた「アベノマスク」とともに、こちらは約504億円の予算で3月下旬から配り始めた。
素材や形状もアベノマスクと同じだ。
ーー
嫌がらせかよ😫 asahi.com/articles/ASN7W…
779
780
#news23
“検査難民 再び”
第1波の時と同様、PCR検査が受けられない状況が多発!
名古屋市の20代女性は、なんと39.4℃の高熱でも「軽症」と判断され保健所が拒否!
(死ぬって😵)
女性は…
「家族への感染が心配」「数ヶ月前に起きたのにまだ改善されないのか」「(検査難民)がたくさんいる」
781
大阪のコロナ感染拡大に和田アキ子が「大阪モデルと言ってたのに」…それでも吉村洋文知事は市中感染をごまかし自粛呼びかけを拒否|リテラ
危なくなったら基準を修正するという姑息なやり方がはっきりとしたのが「大阪モデル」で、実行力とやらのハリボテに過ぎない。 lite-ra.com/2020/07/post-5…
782
「布マスクさらに8千万枚」に批判殺到、小泉今日子も疑問の声! 安倍応援団は「アベノマスクとは別」と反論も問題点は全く同じ|リテラ
安倍政権は無能であるだけではなく、Go To同様国民の健康と安全などハナから無視しているからこそ、こんな愚策を平気で続けられるのだ。 lite-ra.com/2020/07/post-5…
783
介護施設などへ布マスク8000万枚 “不要論”に菅長官「継続配布は有意義」
スガ「高齢者などは重症化するリスクが高いと言われる中、今後の感染拡大への備えという観点からだ」
漏れ率100%で、医師が「使ってはいけない」という布マスク。高齢者に装着させたら命に関わるわ💢 news.yahoo.co.jp/articles/90bfd…
784
#Nスタ
“アベノマスクまた8000万枚”
与良正男氏
「もう発注済みだというのが政府の言い分だが、6月配布完了時で立ち止まれるチャンスがあったのに、追加発注している。安倍首相本人の肝いりということで、周りの人がやめましょうとやはり言えないと。裸の王様になっていることが不安でしょうがない」
785
#news23
“アベノマスク 再び配布”
星 浩氏
「品質も問題だが、通常の政策と違い、財務省の査定や与党のチェックという経過が全く見えてこない。官邸案件でチェックが効かなかったことがはっきりしている。
6月下旬に大量に追加発注。その頃にはマスク不足は解消している。非常に不可解な点も多い」
786
#news23
東京都の自宅療養者が483人に!!
23区では支援にばらつき。
(品川区は1週間分の食料を支給)
感染を広げてしまわないよう、全ての療養者に支援するのが当然。
星 浩氏「支援の基準を作るのは政府の責任。アベノマスクに使うお金があれば、こういう重要な緊急の予算に振り向けるべき」
787
コロナ禍の安倍首相の対応から垣間見られるのは、これまでの人命軽視してきた政治姿勢だ。
5年前に後藤健二さんと湯川遥菜さんがISに殺害された。そのきっかけを作ったのが、安倍首相のエジプト訪問での対決表明。その後も、後藤さんらのSOSに無策のままだった。
コロナ禍の国民は、第二の後藤健二。
788
安倍首相 消費減税の検討開始 10月解散の大義名分に
安倍首相は、麻生太郎財務相と会食などの際にこまめに相談。早期の衆院解散を進言している麻生氏は「消費減税なら解散総選挙の大義名分になる」と…
ーーー
消費減税が選挙とセットになるのがおかしいだろ。今やれよ💢 tabisland.ne.jp/news/tax/2020/…
789
飲み会自粛なぜ5人?吉村知事説明「根拠ないが…」
「5人」に科学的根拠はない。かつての自らの経験として「4人以内は身近な人だが、5人以上は大宴会だった」と語り、決断する1つの“根拠”とした。
ーー
はぁ〜…😩こんなこと言ってる自治体の首長も日本だけなんだろうな。 nikkansports.com/general/nikkan…
790
Go Toのせいで軽症者用ホテルの確保が困難になり自治体が悲鳴! それでも菅官房長官は「確保は自治体の責任」|リテラ
「Go To」がホテル確保の足を引っ張っている可能性があるのに、菅長官はその事実は無視して「政府も全面的に協力していく」と他人事のように言い放つ… lite-ra.com/2020/07/post-5…
791
ついに全国で1日の新規感染者数が1000人を超えてしまった。
「まさに日本モデルの力を世界に示した」と言っていた安倍首相。これが日本モデルの結果だと現実をしっかり受け止めるべき。
無為無策で、自分は何もせず、国民任せで「日本スゴイ」しか言えない人に総理大臣は無理だから、誰かと変われ。
792
#報ステ
“Go To 感染防止対策”
赤羽大臣「感染防止対策の徹底などを守らない事業者は参加できない」
↓
しかし野党が事務局を視察したところ…
これまでの全ての申請分(約1万4000件)を承認していたことが判明!
大事なところも盲判だったという、いかにも無責任な安倍政権クオリティ😩
793
#news23
分科会の尾身会長、「Go To トラベル」の実施判断を先延ばしするよう政府に申し入れたが、提案は却下!!
西村担当相は「混乱を避けるため」と回答。
福井では沖縄旅行者6人全員が感染したり、岩手県でも初感染者。全国的に広がる中、旅行にGo!
安倍政権でコロナの脅威がアップ⤴︎💢
794
“首相謝罪”像が意外な展開! 嫌韓より「安倍が日本国民に謝ったんじゃないのか」のツッコミが続出、「謝罪像ほしい」の声も!|リテラ
国民の意識が大きく変わった。コロナ対策をみて、韓国よりはるかに日本の安倍政権が酷いことに気がついてしまったのである。
#首相謝罪 lite-ra.com/2020/07/post-5…
795
796
菅官房長官、緊急宣言再発令を否定 GoTo継続「適切に対応」
「現時点で緊急事態宣言を再び発出し、社会・経済活動を全面的に縮小させる状況にはない」
ーーー
PCR検査が拡充できないんなら、何か手を打たねばならないだろう。
宣言を出さないんなら他に何か対策しろよ!💢 news.yahoo.co.jp/articles/64efb…
797
#Nスタ
“東京 367人感染最多”
小池都知事の会見受け…
岡田晴恵教授
「市中感染がこれほど広がっている中で、これだけで感染が抑えられるだろうか。あれだけ沢山の死者が出たNYでは、1日7万件のPCR検査で陽性者と陰性者を分けて、死者が0に。百万枚のポスターもありがたいが、百万人分の検査を」
798
東京都医師会 尾崎治夫会長が、ただちに国会の招集を要請!!
「法的な拘束力のある休業要請を。それには休業補償をつける。このためには法改正が必要」
さらに、都内数ヶ所に合計3000床程度のコロナ専用病院の設置を求める!
与党は国会招集に応じろ!💢
#東京都医師会
#今すぐ国会の招集を
799
800
#報ステ
“介護施設にアベノマスク ”
介護現場では…
「布マスクは使い物にならない。1日何回も利用者に接するので、使い捨てマスクが欲しい。今必要なものは減収分の補填。みんなギリギリでやっている。そこにきて減収になったら、潰れるしかなくなる」
全く役に立たないアベノマスクと安倍政権。