但馬問屋(@wanpakuten)さんの人気ツイート(古い順)

51
バカな大将、敵より怖い 非常時こそまっとうなリーダーを|日刊ゲンダイ 思考停止が行き着いた先が、安倍政権という地獄だった。不道徳な連中を7年以上も放置していた時点で、日本は危機管理ができていなかった。そういう国がどうなるか。今目の前でそれが発生している。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
52
あの小池都知事がギョロ目であれだけ真剣に訴えるのをみると、何かを隠しているように思えてくる。 その姿を見てアベよりはマシだと言う人もいて、気持ちもわかるしマシなのは確かだが、実際の感染者数は相当凄いんだろうな。 小池が情報を隠蔽しつつ五輪をやろうとしたとしていたなら、なお悪い。
53
#報道特集 金平茂紀氏 「緊急事態宣言以降、初の週末。街は本当に閑散としています。政府、自治体は、休業によって苦しんでいる人たちを助けるためにできる限りのことをすべきです。事は命に関わります。何を一体ケチっているんでしょうか。国庫にあるお金は、元々、我々の税金です」
54
#報道特集 イタリア人記者 「失敗だったらどういうふうに責任を取りますか?」 安倍首相「最悪の事態になった場合、責任を取ればいいというものではない」 ↑ まともな首相「私が全責任を負うからお願いします」だろ💢 飲食店店主さん「1月から対策をしてきて、2〜3ヶ月経って…信用できない」
55
#報道特集 “現場で働く人々、不安と憤り” 安倍首相、総額466億円をかけて全世帯に布マスクを配布!! 現場の声 「そういうことをしてくれと言ってるんじゃない。一般人じゃないことをしてほしい。仕事を休業させてくれれば、その間マスクを作る時間はある」 アベって、政治のド素人だよなぁ😩
56
#報道特集 金平茂紀氏 「政府のやり方は溺れかけている人に浮き輪を数を限って投げているようなもの。国庫にあるお金は私たちの税金。今使わなくて一体いつ誰のために使うのか。企業への休業補償はしないとか、試算では8割の人が一銭も支払われないおそれがあるのは、世界的に見ても非常に冷酷非情」
57
#報道特集 金平茂紀氏 「一方で、ドイツのメルケル首相の国民向けのメッセージ。『経済的及び社会的援助金、助成金などは既に受け付けており、迅速かつ非官僚的に処理されます。どうぞお知りおきください。連邦政府はあなたと共にあります。連帯に基づき全てのことを行います』と。なんという落差か」
58
内閣府でも100億円以上の「コロナ広報予算」! 安倍政権がコロナで情報操作につぎ込む金は外務省の24億円だけではなかった|リテラ 内閣府が新型コロナ問題に対応する「広報」予算として、なんと100億円以上を計上しているのである。 休業補償をケチって、そっちかよ!💢 lite-ra.com/2020/04/post-5…
59
休業要請除外は“カネと票” 自民懲りず支援業界優遇のア然|日刊ゲンダイ 理美容、ホームセンター、質屋、ゴルフ練習場の4業種は、すべて休業要請の対象から外れた。 理容政治連盟中央会が選挙で支援するなど、理容業界と自民党の関係は近い。 この政権に国民は守れんわ💢 nikkan-gendai.com/articles/view/…
60
先ほど地震が起きたが、「先手、先手」と口先だけで、危機管理能力を著しく欠き、人命軽視の安倍政権は、コロナ禍と大地震などの災害が重なることなど1ミリも想定していないのだろう。自衛隊員による救出作業や避難所での生活での感染リスクへの対策をどうするのか。どうせ起きてから動くんだろうな。
61
#サンモニ 青木 理氏 「安倍首相がプロンプターを丸読みされて官僚の言葉を読んでるだけ。これはもういい加減にやめてほしい。 また日頃この政権は、緊急事態条項を憲法にと強調してきて、その伝家の宝刀の宣言の後に、業種を巡って都と国でやり合うって、こんなのんきなことをしてる場合じゃない」
62
#サンモニ 田中秀征氏 「安倍さんは少数の周りの人の意見を聞いちゃダメ。(マスクのことで進言した人がいると。)異論があって当たり前。異論を闘わせて、最終的に自分が判断しないと」 佐高 信氏 「国民というものを知らない。 安倍さんが首相になったことが緊急事態ですよね」
63
#サンモニ 佐高 信氏 「補償を渋っているのは財務省でしょう。安倍さんは森友問題で財務省に大きな借りをつくっているので、顔色を伺わないといけない。 アメリカに押し付けられるような武器を買わなきゃ、財源は多分にある。 はっきりと休業補償をしないと、人間休業になってしまう」
64
この人、コロナ対策で失敗しても「首相は責任を取らなくていい」 と言ったんですよね。 家でくつろいで、星野源さんを使ってプロモーションビデオ流して、責任取らなくていいので、お気楽でいいですね💢 twitter.com/abeshinzo/stat…
65
#サンモニ 倉持 仁院長 「医療機関に対して国や自治体から、きちんとした指導の流れ等の指針がきていない。1ヶ月前にやっておかないといけないことがなされていない。そうすると一般の開業医の先生は診れない。昨日も13件断られたと埼玉県から栃木県にわざわざ診療に来られる方が5人ぐらいいた」
66
安倍首相がこの状況で“星野源とのコラボ動画”をインスタにアップも…|リテラ 感染の恐怖に怯えながら医療現場にいる人々や休業要請のため生活が困窮している人々がいる中、国民の命と生活を守るべき立場にある人間がこんな動画を発信するとは、どういう神経をしているのか。 lite-ra.com/2020/04/post-5…
67
安倍首相&星野源、勝手にコラボ動画。 もしも日本の「音楽文化」を大切に思ってるのなら、音楽関係者への休業補償は当然だよね。 彼らを冷淡に放置しておきながら、自分の好感度の「印象操作」に「音楽」を政治利用するんだよね。 全国の有名ライブハウスが続々と潰れています。悲しいね😢
68
昭恵夫人が、花見宴会の自粛の中、予約2年待ちの会員制高級レストランで芸能人達と宴会をし、激しく批判されたのが、ついこないだのこと。 今度は夫の晋三さんが、邸宅で寛ぐ様子を公開。 「パンがなければ、お菓子を食べませんか?」的なふるまい。 まったく、似た者夫婦としか言いようがない。
69
安倍首相動画“身内”も批判…他国なら「革命起こる」 -日刊スポーツ 荻原博子さん 「466億円もかけて布マスク2枚で世間をずっこけさせたばかりなのに、この動画。あなたはルイ16世かと言いたくなる。首をくくらなければいけない人が出ているのに、…」 nikkansports.com/m/general/nikk… この紙面すご!!
70
#モーニングショー “PCR検査、地元医師が輪番を” (徳田医師の提言) 玉川徹氏 「官僚が決めたことを保健所でもやらざるをえなかった。本来なら厚労省の医系技官がこういうことを考えていなければいけない。世界ではいくらでもこういうケースがあったはずなのに、未だにこれが出来ていない。大問題」
71
日刊ゲンダイ 【本当の国難で露呈した口先政権の本性】 『皮肉なことだが、笑えない不幸と絶望』 「覚悟も知恵もなく、記者会見の度に言うことがコロコロ変わる、自己保身だけの政権に国民の命が守れないことは明々白々」 「政権の正体にいま国民もようやく気づき、戦慄している」 #買って応援
72
小泉環境相「ウェブ飲みに挑戦している」発言が物議 「やっぱり影響はあると思う。会わなきゃ進まないこともある。最近ウェブ飲みというものがあるが、私自身も挑戦している」 国家的な危機的状況で飲酒の話題に言及するとは。 …この程度の男なんですよ😩 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200413-…
73
#NHK世論調査 内閣支持率 支持する→39% 支持しない→38% やっぱりこんなもんか😩 まだ支持の方が多いとは、恐ろしい…。 もしも、こんな国家危機に数字を捏造しているのだとしたら、これは本当に罪深いことだよ、NHKさん!
74
#news23 “首相の投稿動画” 小川アナ 「今、心理的にも経済的にも張り詰めている方が非常に多い局面。この発信をしたらどのように受け止められるのかや、今自分に求められる発信はどのようなものかという的確な客観性や想像力が、リーダーたちに一番必要とされる状況」 神経を逆なでするリーダー💢
75
#news23 なんと、明日から“年金75歳受給法案”が審議入り! 所管官庁はコロナ対策に追われる厚労省!! 厚労省は… 「答弁を作成するのは大変な業務量だ。できれば先送りしてほしかった」 この時期に、野党の“桜”追及どころじゃないよ。 しかも“死ぬまで働け法案”の強引な審議入りって💢