みっち(@pachachankun)さんの人気ツイート(新しい順)

1
皆さんのコメントにより「真夏の東京訪問ダメ絶対」が正式決定されました。またコミケ参加説を唱える人が思いのほかいて、「コミケなら仕方ないけど…」とおっしゃっていたのが大変良かったです。
2
気温25度、湿度55%で「今日はムシムシして暑過ぎる、死にそう」とヘタってしまう北の国の民が初来日で真夏の東京(そして子連れ)とかさすがにハードモードが過ぎるよ。
3
円安の影響か初めて日本に行く人が周囲にちらほらいる。今日は近所のドイツ人から「8月に観光で初来日(東京)するんだが、何かアドバイスある?」との相談を受けた。正直私が出来る最大のアドバイスは「ドイツ人は8月に東京へ行かない方がいい」なんですが……
4
小学校の低学年の時、帰りの会で担任の先生が私達にとある歌(手遊び付き)をほぼ毎回やらせていた。結構奇妙な歌だったので歌詞を覚えていたのだけど、大人になってから某新興宗の信者だった知り合いが「それうちの宗教で子供に布教する時のやつだよ」と言ってて驚愕。#怖い話
5
「私の両親の結婚を大反対してた母方の祖母は、父の藁人形を作って家の木々に打ち乱れていたけど、父はその後も元気だったし、藁人形で打たれてることを知ってからは「釘がっ…」と胸を押さえる持ちギャグすら誕生したので藁人形は効かないとはず」と言ったら「スパイシーなご実家ですね」と言われた。 twitter.com/nhk_news/statu…
6
昨年11月、優しくて大好きだったドイツ人の義父がコロナに感染後に肺炎を発症し亡くなりました。ようやく冷静に義父のことを振り返れるようになり、彼が歩んだ人生や一緒に過ごした時間、そして最期を忘れないために漫画に描いてみました。#漫画がよめるハッシュタグ 義父とコロナと10ユーロ①
7
ドイツの接客は基本的に客が店側に対応していくスタイルです。
8
以前カフェのドイツ人店員さんに「なんでケーキに刺すの?」って聞いたら「だってフォークが落ちにくいじゃん、実用的じゃん」って言ってました。もう慣れました。
9
日本の友達が「いつか東京で本格派ドイツケーキを出すカフェをしたい」と言ったので「じゃあケーキにフォークぶっ刺してお客様にお出ししないとね」って言ったら「?」という顔をしていた。
10
イタリア人のイタリアレストランでパスタをテイクアウトしたら「早く!早く帰って!アルデンテだから!今最高の状態だから!!」と帰されそうになり「いや、でもまだ支払い…」と言ったら「いいから!アルデンテだから!!いま!!!」と言われていくらアルデンテでもそれは良くないだろうと思った。
11
日本の取引先からのメールに「明日までにご返答頂けると助かります」と書いてあったので「明日までに返答できなかったらどうなりますか?」と聞いたら「助かりません」と返ってきて良かった。
12
「生理前でお腹痛い、今日は何もしたくない…」と呟いたら、ドイツ人の夫に「Oh, みっちちゃん…かわいそうに。今日は全部ボクがやるからゆっくり好きなことして。そうだ!ほら、みっちちゃんが好きなアレでも観たら?ほら、あの… "男がつらいやつ"!」と言われて元気出ちゃった。
13
@kappacyan 鹿までは京都の人がニコニコ相槌してたので、その落差たるやでした。
14
君が行ったのは奈良だし、君が「全体的に怖い」と怯えてたのはせんとくんだ。
15
ドイツ人の夫は京都出身の人に「京都…!勿論行ったことがあります!本当に素晴らしいところで心から感動しましたよ!日本で一番美しくて上品な街だと思います。至るところに歴史があって、お寺や神社や自然が素晴らしく調和して、鹿がたくさんいて…」と言ってお相手をブチ切れさせたお茶目さんです。
16
ドイツ人の夫が私にクロワッサンを差し出し「ちょっと、みっちちゃん!これ食べてごらん!このcroissant、ほかほかでフワフワでそとそともサクサクだから!!」と要らんとこも繰り返しててかわいい。
17
寝相が悪すぎて睡眠中にベッドから盛大に落ちたのだけど、今朝ドイツ人の夫に「みっちちゃん、きのうベッドからおちてましたね…あのときは…かわいそうで…さびしかった……」と言われる。寂しがらせてごめん……
18
アレクサ超初心者のドイツ人義母が「アレクサ、素敵な音楽を流してくれて本当に感謝していますが…実は今から友人に電話をしますので音楽はもう充分ですよ…」と話しかけてたので「アレクサ、音楽止めて」で良いんだよと教えたら「アレクサにそんな冷たい言い方したくない」と拒否される事案が起きる。
19
ドイツ人の夫に「日本には初夢という言葉があって、正月に富士山、鷹、ナスの夢を見るととても縁起が良い」と説明したら「そのコンビネーションの夢はかなり高度だが最善を尽くそう。ちなみにナスは焼いたのでも良いのか?」との質問を頂く元旦。あけましておめでとうございます。焼いたのでも良いよ。
20
夫が頑張って日本語で書いたクリスマスカード。彼の陽気で朗らかな性格が随所に溢れ出ている。 一緒にこころがよくて、きもちと元気がいちばんたいせつだね〜
21
そのあと3人で仲良く祖父の買ったケーキを食べました。良き思い出。
22
@Bearchen_news そのあと2人で泣きながら謝ってて、またしても「ふ…二人合わせて可愛さがすごい……」と息をのむ孫。
23
ある日祖父母の家に行ったら何故か2人とも大号泣してて何事かと理由を聞いたら、祖父「ばぁさんにケーキあげたくて秘密で買いに行ったら叱られた」祖母「じぃさんが突然いなくなって心配だった」と双方泣きじゃくってて、「な…なんなんだ…この可愛い生き物たちは……」と衝撃だった。
24
黒髪ロングの在外女性に「外国人ウケ狙い?w」って言うのもうやめよう… 旅費(交通費でなく)を掛けて大都市の日系美容室に行くか、近所の美容師に約4千円払って荒すぎるハサミさばきで市松人形にされるか、はたまた自分で切るかの苦渋の選択を迫られ、やむなく自衛(放置)を選択した悩める私だよ…
25
@Bearchen_news ただ凄んでるおばちゃんの表情はスナイパーみたいだったので怖かった。