26
日本の家族が四角い切り餅のパックを送ってくれたんだけど、それを見たドイツ人義母が「ドイツにも沢山あるものをわざわざ日本から送ることないでしょ」と言って大量の無添加石鹸をくれました。
27
ドイツの接客は基本的に客が店側に対応していくスタイルです。
28
@Bearchen_news しかもこのデザート伝票に入れ忘れてて「デザートも頼んだよ」って伝えたら「hahahahhahaha!!! ごめんごめん!伝票に追加しとく!俺のパッションすごいから忘れた!パッショォ〜〜ン!!」ってまさかのパッション弁解された。いやはや、また来ます。
29
30
@Bearchen_news ただ凄んでるおばちゃんの表情はスナイパーみたいだったので怖かった。
31
気温25度、湿度55%で「今日はムシムシして暑過ぎる、死にそう」とヘタってしまう北の国の民が初来日で真夏の東京(そして子連れ)とかさすがにハードモードが過ぎるよ。
32
「生理前でお腹痛い、今日は何もしたくない…」と呟いたら、ドイツ人の夫に「Oh, みっちちゃん…かわいそうに。今日は全部ボクがやるからゆっくり好きなことして。そうだ!ほら、みっちちゃんが好きなアレでも観たら?ほら、あの… "男がつらいやつ"!」と言われて元気出ちゃった。
33
ちなみにキャバクラがどういうところか教わって丁重に断ってた夫。
34
@kappacyan 鹿までは京都の人がニコニコ相槌してたので、その落差たるやでした。
35
@ShimofusaSakai 私も咳がひどくて眠れなかった時は咳止めを出してもらったことがあり、その後グッスリ眠れました。風邪というだけで自動的に薬がたくさん処方されるということではないという意味でした。
36
37
ドイツに来た日本の家族がね「なんでドイツって選挙カーないのかな?」って言ったんだけど、そんな事したら全裸で町を走り周ったくらいに非難されて絶対に当選できないし、警察呼ばれて大騒ぎになっちゃうからだよ…静かにしてましょーねの日や時間帯に掃除機掛けたら最悪警察呼ばれる国だからね。
38
皆さんのコメントにより「真夏の東京訪問ダメ絶対」が正式決定されました。またコミケ参加説を唱える人が思いのほかいて、「コミケなら仕方ないけど…」とおっしゃっていたのが大変良かったです。
39
@tokyo01993 やはりこちらに人気を取られているのでしょうね。
40
イタリア人のイタリアレストランでパスタをテイクアウトしたら「早く!早く帰って!アルデンテだから!今最高の状態だから!!」と帰されそうになり「いや、でもまだ支払い…」と言ったら「いいから!アルデンテだから!!いま!!!」と言われていくらアルデンテでもそれは良くないだろうと思った。
41
寝相が悪すぎて睡眠中にベッドから盛大に落ちたのだけど、今朝ドイツ人の夫に「みっちちゃん、きのうベッドからおちてましたね…あのときは…かわいそうで…さびしかった……」と言われる。寂しがらせてごめん……
42
43
@Missi_jpde 本当に食って慣れだなと思います。これまた白亜紀感が強めのおせんべいですね…中に含まれてるのはいいけど「はい、潰しといたよ♫」と見せる意味が分からないそうです。
44
45
昨年11月、優しくて大好きだったドイツ人の義父がコロナに感染後に肺炎を発症し亡くなりました。ようやく冷静に義父のことを振り返れるようになり、彼が歩んだ人生や一緒に過ごした時間、そして最期を忘れないために漫画に描いてみました。#漫画がよめるハッシュタグ
義父とコロナと10ユーロ①
46
うちの夫は「日本の焼き芋屋さんのビジネス形態は静けさを保つ権利という観点から到底許容できるものではない…しかし彼らの芋はすごく美味いんだ…どうしたらいい…」と悩ましげでした。
47
@9628_0328 明らかに違法でしょう。言われた瞬間辞めるレベルです。そういう経営者からは離れるのが得策です。
48
ヨーロッパ在住のみなさん、そろそろ同僚や上司、関係各所が突然2週間ほどいなくなり仕事や稟議がちっとも進まなくなって、役所に行っても医者に行っても「残念ながら担当者はバケーション中で〜す。2週間後にまた連絡してね〜」と言われてなす術がなくなるあの季節がやって来ましたね。
49
会社で就業間近に至急お願い案件が来ると、ドイツでも日本でもみんな「仕方ない…」って言うんだけど、日本の会社の場合「仕方ない…(残業だな)」なのに、ドイツの会社の人は「仕方ない…(だって就業ギリに送ってきたのは向こうだもんな、さて帰ろ!)」となって速攻帰る。仕方ないの方向性の違い。
50
今日は日曜なんですが驚くべきことに宅配便が届きました…ドイツの日曜にまさか荷物が届くなんて…!家族で驚愕していたところ、荷物を届けてくれたお兄さんに「あなた…今日は日曜なのよ…会社に食い物にされてない?自分を守りなさいよ…守れるのは自分だけよ…」と説く通常運転の義母。