276
グッズ目的だろうがオタク男女に対して勝手に被害妄想を膨らますのは勝手ですが、論理の飛躍が何段もある話で、医療従事者の方々や医療が必要な方々に迷惑が掛かる話をする必要がどこにありますか。
差別発言のみに留まらない、オタク属性の人やそうでない人にも広範に渡って害のある迷惑な差別です。
277
今非難されているオタク像の印象が恐らくは90年代で止まったままなんですよ。
もう1世代変わった様な時期に過去のオタク差別を繰り返して、実際差別に晒されるのが若年男女という状態ですから、盲目的にオタク差別した先に居るのは発信者が思う相手ではない。
不毛です。
twitter.com/ymils_y/status…
278
オタク属性の人間が気に食わんのは勝手にせえ。
ただし大阪駅の騒動で、オタクを批判したいならば、ゲーム会社の公共広告より尾辻さんに脅迫や殺害予告を行った愚か者の方を非難すべきで、どうせアズールレーンの広告も見逃してたんだろうに掲示の終わった広告に今更抗議するのは矛先を間違ってるわ。
279
ここからは完全に邪推になってしまいますが、金尻カズナ氏と九郎氏が同一人物なら、意見書の拡散は組織的な物に感じる所があります。
九郎氏は「『anan』のその手の広告も女性からの批判意見が出てる」「マガジンハウスにも改善提案の意見書を出します」と発言してます。
twitter.com/ymils_y/status…
280
こんな職業蔑視ってあるか?
AV女優さん達がAV新法によって政治的な主張をする様になってから、頻繁に中傷されてるのを目の当たりにする様になったし、真面目に安全に気を配って仕事されてる人の人権や自主性が軽視されすぎて社会から捨てられる場面を見る様で腹が立つ。
togetter.com/li/1921616
281
児童性犯罪にはそういう特徴があるのに、創作物のせいにしてもし表現規制すると、極々少数のレアケースは止められても、大半の児童性加害者が野放しのままで、性虐待は減らす効果は見込めないし、本物の性搾取が創作物に隠れて見逃されてしまう恐れすらある。
実態と合わない話は児童を危険に晒す。
282
オーストラリアって売春が合法の国だったのを知らなかった。
それにしてはAV業界は出演者に厳しい制限があるし、首相が謝罪するほど聖職者による児童性虐待が常態化してるし、エロマンガ先生やソードアートオンラインやゴブリンスレイヤーが書店から撤去されてるし、実態とイメージが乖離している。
283
『咲』のレギュラーキャラクターがバニーガールで広告になっていたら、高校生の設定で未成年を性的に見る事を推奨し、性的役割の押し付けがある様に非難されるのに、女性セブンで『うる星やつら』のラムさんが同じ高校生でバニーガール姿でカレンダーになっても非難されないのは筋が通りませんわな。
284
こういう事が韓国で起こっていて、韓国のプラットフォームの都合で日本のコンテンツも制限される事はソーシャルゲームの分野で起こってるので、他の分野でも影響があると思います。
あまり知られてない様なので、記しておきます。
285
これも確かにそうなんですよね。
だから刑法175条が悪法だと言われて撤廃が求めらる訳で。私も不要だと感じております。 twitter.com/nadhirin/statu…
286
さらに追記します。
チャイルドマレスターの7割はペドフィリアではない調査はFBIでも、アメリカの2006年の調査でも出てくる。『9人の児童性虐待者』の著書でも紹介されている。
特徴としては初犯は10代後半が多くて、再犯率も高い事。
ボランティアや教師、警官や牧師の様な役職にも就く。
287
これは既に書かれているけど、アルバート・バンデューラさんが1961~1963年に行った「ボボ人形実験」。
子供が大人のモデル行動から、社会的学習を行う話であって、創作物のメディア影響論の話ではない。
子供は大人の行動を見て育つという話。
ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE… twitter.com/ruraru44/statu…
288
漫画絵アニメ絵を見て喜んでるブヒる様なオタク像を想像する感覚自体が、もう古い感性だと思うんですよね。
全くいない訳ではないとは思いますが、ボーカロイドの登場辺りからVチューバーの視聴者層までを見てその主要層は、90年代ステレオタイプのオタク像とは全く違ったライト層だと思いますし。
289
九郎氏の話なんて見る価値なしと一蹴して、これは済まない危機感の様な物を感じてます。
これは何もアクションしなくてもいいのでしょうか。
邪推混じりの話の上に杞憂で済めばいいのですが、拡散の経緯などRT分析ツールなど使って確かめられる人がおられるなら確かめて欲しいと思っています。
290
AV新法もそう。元々は反ポルノ団体が強要問題を内閣府男女共同参画室に上げて、2017年にAV人権倫理機構が出来てAV業界は健全化されたのに、それ以前の話を前提に法律が通ってしまった。
性表現規制を働きかけてる主流は反ポルノ団体のマッチポンプで行われてる例が多いのでそれが危ない。
291
以前に栗下善行さんがBL作家さんから、韓国で売れなくなるから制服を描かないでくれと担当から言われた話を伺って呟いたけど、そのツイートはBL作家さんですら聞いた事がない証言があり、大勢からデマ扱いされてましたけど、ブルーアーカイブの騒動を見ると本当なのではないかと感じる。
292
改めて記事を見るとジェンダーバイアスの強化、性的対象化、環境型セクハラと常套句が複数回出てきますし論の展開の仕方もオリジナリティがないです。
引用した記事に青柳美帆子氏、瀬地山角氏、牟田和恵氏、金春喜氏、治部れんげ氏や国連女性機関日本事務所の物もあります。
claw2003.hatenadiary.jp/entry/2022/12/…
293
私は、男女平等にするなら成人向けコンテンツをBLと同じラインまで戻そうという立場です。
私が最も理想にしていたのが、ストーリー連載も掲載されエロもあるけど毎回は無い時期の快楽天で、初投稿もそこでした。
今はエロの無い一般図書、エロしかない表示図書しかないので類似図書が欲しいです。 twitter.com/ymils_y/status…
294
人員は有限で、警察が創作物ばかり追えば児童を救う事に役に立たなくなる。
先に少し触れた様に、韓国では性虐待被害者が警察に本物の犯罪者を捕まえて欲しいと訴えてますし。
jfsribbon.org/2013/07/the-wo…
スウェーデンでは警察が本物の児童を救わせて欲しいと訴えてます。
jfsribbon.org/2012/12/blog-p…
295
表現規制反対派が劣勢な理由は、ECPATに匹敵するロビイングをする対抗組織が無いって事だと思う。
日本の議員さんも事情を知らない人が多いと、一方から偏ったしか話を聞かないって事も簡単に起こる。
警告を発して対抗してる大きな団体は、アメリカのプロスタシア財団ぐらいしか知らない。
296
収入を失ったという所を見ずに、AV女優という職から外れた事を被害から救った実績と思ってる人もいるでしょうね。
国が規範の押し付けをやっていて、生き方を狭めて自主的判断を否定してるんですが。
当然影響が出ているのはヘテロだけではなく男女等しく制限を受けてるのではないでしょうか。
297
ECPATと連帯してる反ポルノ団体が、女子差別撤廃条約に働きかけて、勧告を促した事で既成事実を作って、その勧告が性表現規制の請願の国会提出に再利用されてるし、松戸警察のコラボへの抗議、国連女性機関の日経への抗議にもつながってる。
市民団体なのに国内外にパイプがあって政治力が強い。
298
女子差別撤廃員会の勧告にしても、男女共同参画計画にしても、創作物を含めた児童ポルノ法の請願にしても、日本中の書籍流通に関わる東京都条例にしても、選挙で選んでもない一部の偏った団体に政治が動かされて、国民全体が私権制限されればたまらんでしょ。
299
スイスとデンマーク法務省の調査についてはこちらになります。
漫画アニメが児童性犯罪を起こす影響力、証拠は見つからないとしています。
twitter.com/ymils_y/status…
300
性表現によって苦しむ女性が居るという事が、性表現を規制していい理由になれば、性被害の告発も性表現なので規制されてしまって本末転倒になる。
こんな冗談みたいな話がカナダで起こってしまってて、カナダの法律を目標にしてる反ポルノ団体が日本の政治に食い込んでたら、かなり警戒はします。