126
127
観音寺市の有明浜の白砂に「寛永通宝」と描かれた巨大な砂絵。この「銭形砂絵」は東西122m、南北90m、周囲345mにもおよびます。
12月~1月中旬頃のライトアップはゴールドに輝く縁起の良いもの。この時期に訪れると金運が増すかもしれませんね!
city.kanonji.kagawa.jp/soshiki/21/333…
128
あけましておめでとうございます。高松市屋島の「桃太郎茶屋」では、香川の郷土料理「あんもち雑煮」を年中提供しています。あんもちの甘さと白みそのほんのりとした塩気が絶妙です!
瀬戸内海の絶景を楽しみながら、一風変わったお雑煮を味わってみてはいかがでしょうか?
r-momotaro.com
129
三豊市にある「元祖たこ判小前(こまえ)」はB級グルメ「たこ判」発祥のお店です。
一番人気の「卵たこ判」は、ぷりぷりの目玉焼きとシャキシャキのキャベツが入った絶品!
焼き上がりに約40分かかるそうで、お急ぎの方は電話での予約をおすすめします。
instagram.com/takobankomae/
130
「天空の鳥居」として知られる観音寺市高屋神社。本宮の鳥居越しにみる眺めは、まさに絶景です。夕暮れには瀬戸内海が幻想的に輝き、心癒すひとときが堪能できます。
所在地:観音寺市高屋町2800
問い合わせ先:0875-24-2150(観音寺市観光協会)
city.kanonji.kagawa.jp/soshiki/21/133…
131
津田の松原サービスエリア(さぬき市)ではご当地ハンバーガー「さぬきうどんバーガー」が大人気!
バンズには、しょうが風味の醤油ダレに絡めたうどん、ネギやかつお節、鶏肉ハンバーグに目玉焼きがトッピングされて思いのほか美味しい。土・日・祝日のみの個数限定販売です。sat.anabuki-enter.jp/inbound/