うどん県(@UdonkenKanko)さんの人気ツイート(古い順)

51
8月10日(土)11日(日)は #瀬戸大橋記念公園 で「ヤドンの日」イベント開催! #My251 #ヤドン #うどん県PR団 #yadonken #ヤドンパラダイス yadon.my-kagawa.jp
52
8月10日(土)、11日(日)のイベント期間限定、瀬戸大橋記念公園に「ポケモンセンター出張所」が臨時出店!うどん県×ヤドンのコラボ商品やヤドンのスポーツタオルのほか、ポケモンオリジナルグッズが手に入るチャンス! #yadonken #ヤドンパラダイス yadon.my-kagawa.jp
53
讃岐のり染「染匠吉野屋」から、ヤドンのピンク色が鮮やかな「ヤドンのり染トート」が8月10日(土)に新発売!栗林庵(高松市)と吉野屋店舗(琴平町)のほか、ポケモンセンター出張所 in 瀬戸大橋記念公園でも取り扱います!#yadonken #ヤドンパラダイス yadon.my-kagawa.jp
54
うどん県×ヤドンコラボ商品、定番の「ヤドンの瓦せんべい」はリニューアルしたパッケージに注目&「ヤドンの和三盆」はシェルダー型が仲間入りです♪ #yadonken #ヤドンパラダイス yadon.my-kagawa.jp
55
8月10日は「ヤドンの日」!グリーティングは1日4回、瀬戸大橋記念公園内をヤドンがのんびりお散歩します♪ #yadonken #ヤドンパラダイス yadon.my-kagawa.jp
56
今日明日の2日間、瀬戸大橋記念公園で「ヤドンの日」イベント開催! ご来場の方にヤドンサンバイザーをプレゼント! #yadonken #ヤドンパラダイス yadon.my-kagawa.jp
57
イベント2日目♪ポケモンセンター出張所in瀬戸大橋記念公園では、うどん県×ヤドンのコラボ商品やポケモンオリジナルグッズを販売中!17時まで! #ヤドンパラダイス なお会場近くの坂出港では今夜20時から、さかいで大橋まつり海上花火大会が開催されるので、イベント帰りにぜひお立ち寄りください!
59
うどん県PR団のヤドンがデザインされたマンホール蓋『ポケふた』が香川県内16か所に設置されます!16枚すべてがヤドンの『ポケふた』のためのオリジナルデザイン。ヤドンの『ポケふた』を巡りながら香川県の色々な場所に足を運んでみてください♪ #yadonken #ヤドンパラダイス my-kagawa.jp/news/831
60
ヤドンの『ポケふた』設置に合わせて、香川県内3か所(高松市、坂出市、東かがわ市)でお披露目が行われます。ヤドンもやってきますよ♪ #yadonken #ヤドンパラダイス my-kagawa.jp/news/831/
61
「うどん県×ヤドン スタンプラリー」は10月1日から第2期がスタート!景品も新しくなって、全長35cmの大きな張子ヤドンや、ヤドンがあしらわれた讃岐のり染風呂敷、うどん県×ヤドン特製メモ帳が抽選で当たります♪ #yadonken #ヤドンパラダイス my-kagawa.jp/news/831/
62
イベント会場で大好評だった「ヤドンのお揚げ入りさぬきうどん」、10月1日から香川県内のうどん屋さんでも食べられるようになります!お好きなうどんに「ヤドンのお揚げ」をトッピングして、自分だけのオリジナルメニューを作ってみてください♪ #yadonken #ヤドンパラダイス my-kagawa.jp/news/831/
63
本日から!「ヤドンのお揚げ入りさぬきうどん」店頭販売がスタートです。お好みのうどんに「ヤドンのお揚げ」をトッピングして、あなただけのオリジナルメニューが作れます。のぼりとPOPを目印に販売店舗を探してみてください♪ yadon.my-kagawa.jp #yadonken #ヤドンパラダイス
64
ヤドンの『ポケふた』全16枚が設置完了!9月20日には高松市で、9月21日には東かがわ市で、それぞれヤドンと一緒にお披露目を行いました。16枚すべてがポケストップにもなっています。みなさんのお気に入りはどの市町のデザインですか?詳しくは→ yadon.my-kagawa.jp #yadonken #ヤドンパラダイス
65
三豊市*水面が鏡のように映ることで有名になった父母ヶ浜(ちちぶがはま)や、桜の名所である紫雲出山(しうでやま)など、数多くの絶景スポットがあります。ヤドンの『ポケふた』が設置されている粟島は、瀬戸内国際芸術祭2019秋会期の舞台にもなっています。
66
全国からご当地うどんが大集合!「全国年明けうどん大会2019inさぬき」は12月7日8日にサンメッセ香川で開催します。ステージにはうどん県副知事の要潤さんやうどん脳が登場&うどん県PR団ヤドンも遊びに来ます。オリジナルきんちゃく袋付き前売りチケットの販売は12月6日まで toshiakeudon.com
67
丸亀市*市のシンボル丸亀城は、現存12天守のひとつであり、高さ日本一の石垣を有する「石垣の名城」としても有名です。竹あかりやイルミネーションが幻想的な「丸亀城キャッスルロード」は11月24日まで開催中。全国シェア9割を誇る丸亀うちわや、骨付鳥に代表されるご当地グルメでも知られています。
68
小豆島町*日本で初めてオリーブ栽培に成功した小豆島。姉妹島であるミロス島から贈られた風車がオリーブ公園のシンボルです。壺井栄の代表作『二十四の瞳』の舞台でもあり、映画村ではオープンセットを保存公開しています。日本三大渓谷美の一つ寒霞渓(かんかけい)は11月末に紅葉が見頃となります。
69
特別名勝栗林公園で行われたニシキゴイの放流式に、地元の小学生やうどん県副知事の木内晶子さん、うどん県PR団のヤドンが参加しました。今回放流されたニシキゴイは、県内外の皆様からのご支援によるものです。園内の池を元気に泳ぐニシキゴイたちにぜひ会いに来てください。
70
12月20日・21日、ディアモール大阪ディーズスクエアで「香川の観光・物産展in大阪」を開催します。さぬきうどんやオリーブ、香川県オリジナルフルーツのさぬきひめ(イチゴ)やさぬきキウイっこなど旬の特産品を販売するほか、うどん県PR団ヤドンも登場して香川県をPRします! pref.kagawa.lg.jp/content/dir5/d…
71
「全国年明けうどん大会2019inさぬき」で登場した「ヤドンの紅餅入り 年明けうどん」が、1月5日「さぬきマルシェinサンポート」で限定販売!さらに1月8日には対象のうどん店(10店舗)でうどんご注文の先着50名様に「ヤドンの紅餅」をご提供。新年は年明けうどんを食べよう! yadon.my-kagawa.jp
72
開催中の『ヤドンパラダイスin香川2019』では、「ヤドンのお揚げ入りさぬきうどん」を1月31日まで販売&スタンプラリーのご応募は1月31日の消印まで有効です。第2期の景品には、大きな張子ヤドン、のり染め風呂敷、特製メモ帳をご用意しています! yadon.my-kagawa.jp
73
『ヤドンパラダイスin香川2019』、たくさんのご参加ありがとうございました!ヤドンとのコラボ商品(食品・工芸品)は、引き続きかがわ物産館「栗林庵」や四国ショップ88などで継続して販売しています。ヤドンのマンホールも県内16か所に設置されていますので、観光地を巡りながら探してみてください!
74
東京・新橋の「香川・愛媛せとうち旬彩館」にて、3月2日~8日の期間『「うどん県。それだけじゃない香川県」優れものフェア&「うどん県×ヤドン」コラボ商品首都圏お披露目フェア』を開催!かがわ県産品コンクール受賞品や伝統工芸品のヤドンコラボ商品を期間限定で販売します。
75
うどん県PR団として大活躍してくれたヤドン 1年間ありがとう!これからもよろしくね! #ポケモン・オブ・ザ・イヤー #PokemonDay #うどん県PR団 #ヤドン pokemonday.pokemon.co.jp